ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425221
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山 和田峠からの最短。

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
higu_ma その他1人
天候 曇り 雨 ヒョウ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
藤野駅側から 和田峠へ車で向かう場合 通行止めになっていました。

陣馬高原下側からは 和田峠まで こられますが
藤野側へは 抜けられません。
(天候によるものだったのかどうか ??)


今回はイヌ中心の ファンタジーでお送りしております。
山行記録って感じではなく 
ふざげた画像ばかりで申し訳ない限りです。(^^a
ひさしぶり〜♪
あいかわらず
うぅぅ めんこい!!!
まずは もふもふぐにぐに〜
2014年04月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:07
ひさしぶり〜♪
あいかわらず
うぅぅ めんこい!!!
まずは もふもふぐにぐに〜
たしかにね・・・
否定しないよ・・・
2014年04月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:09
たしかにね・・・
否定しないよ・・・
イヌって正直だよね・・・
2014年04月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:09
イヌって正直だよね・・・
野生のカンってすごいね。^^
2014年04月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:07
野生のカンってすごいね。^^
そんなこと言ってないで
いくよ〜
2014年04月06日 11:56撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 11:56
そんなこと言ってないで
いくよ〜
和田峠に着いた時にはまだ雨が降っていたので しばし待ってみると 晴れてきました。
2014年04月06日 12:08撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:08
和田峠に着いた時にはまだ雨が降っていたので しばし待ってみると 晴れてきました。
なだらかなコースもあったんだね〜と喜んで進んでみたならば・・・100m程で なだらかでないんですけど? 戻ります。
2014年04月06日 12:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:09
なだらかなコースもあったんだね〜と喜んで進んでみたならば・・・100m程で なだらかでないんですけど? 戻ります。
これこれ、そんな端っこに行ったら落ちちゃうよーって心配するほど 端っこでしてます。
えらいねぇ。
2014年04月06日 12:21撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:21
これこれ、そんな端っこに行ったら落ちちゃうよーって心配するほど 端っこでしてます。
えらいねぇ。
マックスで13キロ。今はどれくらいだろ。そんなにないね。
2014年04月06日 12:20撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 12:20
マックスで13キロ。今はどれくらいだろ。そんなにないね。
階段 なだらか 階段 なだらか 階段・・・で 山頂だった・・・かな。(^^;
2014年04月06日 12:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:22
階段 なだらか 階段 なだらか 階段・・・で 山頂だった・・・かな。(^^;
上りは 体力温存で、
2014年04月06日 12:23撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:23
上りは 体力温存で、
わたしも ちと 頑張ります。
対面式だっこ、、と、、おんぶは、、ドロドロの手足とおなかなのでねぇ・・・
やっぱりお姫様だっこ。
2014年04月06日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 12:37
わたしも ちと 頑張ります。
対面式だっこ、、と、、おんぶは、、ドロドロの手足とおなかなのでねぇ・・・
やっぱりお姫様だっこ。
下界の雨は 上では氷です。
ヾ(^- ^*ノうきうき
2014年04月06日 12:35撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 12:35
下界の雨は 上では氷です。
ヾ(^- ^*ノうきうき
汚れたぬいぐるみ・・・みたい・・・
( ̄m ̄*
2014年04月06日 12:37撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:37
汚れたぬいぐるみ・・・みたい・・・
( ̄m ̄*
お世話係も 二人とも としだからね・・・
やすみやすみなのよ・・・
( ̄。 ̄A
2014年04月06日 12:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 12:39
お世話係も 二人とも としだからね・・・
やすみやすみなのよ・・・
( ̄。 ̄A
ちょっとしたジャンプも きゃーとんでる〜(T▽Tと いちいち感動です。
(^^;
2014年04月06日 12:45撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:45
ちょっとしたジャンプも きゃーとんでる〜(T▽Tと いちいち感動です。
(^^;
和田峠から上がって 見上げた時のこの後ろ姿が好き。
で、前姿取り忘れました・・・
ユータとの記念撮影もぜんぶ馬のおしりでした。
(^^;
2014年04月06日 12:50撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:50
和田峠から上がって 見上げた時のこの後ろ姿が好き。
で、前姿取り忘れました・・・
ユータとの記念撮影もぜんぶ馬のおしりでした。
(^^;
とにかく 早く何か食べ物を〜と 情けない声をだしています。(^^;
2014年04月06日 13:13撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 13:13
とにかく 早く何か食べ物を〜と 情けない声をだしています。(^^;
ふ〜む・・・
2014年04月06日 13:12撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:12
ふ〜む・・・
ほぉぉ・・・・
2014年04月06日 13:20撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:20
ほぉぉ・・・・
あぁぁ・・・・これは 降るわね・・・
2014年04月06日 13:20撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:20
あぁぁ・・・・これは 降るわね・・・
久しぶりの山うどんでしたが 雪が降り始めました。cobaこれを下まで持っていって屋根の下で続きを・・・と・・・
( ̄∇ ̄;;ムリでしょ・・・これ持って?
2014年04月06日 13:26撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:26
久しぶりの山うどんでしたが 雪が降り始めました。cobaこれを下まで持っていって屋根の下で続きを・・・と・・・
( ̄∇ ̄;;ムリでしょ・・・これ持って?
すぐに下れるように ほぼ荷物片付けて、
2014年04月06日 13:27撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 13:27
すぐに下れるように ほぼ荷物片付けて、
中途半端なうどんを食べます。
( ̄。 ̄A
2014年04月06日 13:38撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 13:38
中途半端なうどんを食べます。
( ̄。 ̄A
こういう顔が大好き。
( ̄m ̄*
2014年04月06日 13:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 13:39
こういう顔が大好き。
( ̄m ̄*
陣馬山の「陣ちゃん」になるかい。
じいちゃんの響きに似ているし・・・
2014年04月06日 13:44撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:44
陣馬山の「陣ちゃん」になるかい。
じいちゃんの響きに似ているし・・・
動きがゆっくりなので 放し飼いでも大丈夫そうです。
(^m^*
2014年04月06日 13:49撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:49
動きがゆっくりなので 放し飼いでも大丈夫そうです。
(^m^*
まったくゆっくり出来ずに下山。
それでも1時間は滞在した様子。
この頃には 大きなヒョウが〜
2014年04月06日 13:49撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:49
まったくゆっくり出来ずに下山。
それでも1時間は滞在した様子。
この頃には 大きなヒョウが〜
一面こんな感じ。
2014年04月06日 13:52撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:52
一面こんな感じ。
下山始めは「歩きません」と意思表示。最初だけ抱っこで 途中おろします。
2014年04月06日 14:01撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:01
下山始めは「歩きません」と意思表示。最初だけ抱っこで 途中おろします。
疲れた足で(と、いうか疲れる程歩いてないわよねぇ・・・
意外なスピードで プルプルしながら走りますよ。
v(^-^*
2014年04月06日 14:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:06
疲れた足で(と、いうか疲れる程歩いてないわよねぇ・・・
意外なスピードで プルプルしながら走りますよ。
v(^-^*
下りなので 自分の意思とは別にぴょんぴょん出来るようです。
2014年04月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/6 14:21
下りなので 自分の意思とは別にぴょんぴょん出来るようです。
しかし プルプルから ズルズルに・・・
2014年04月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/6 14:25
しかし プルプルから ズルズルに・・・
( ̄m ̄*ぐふ
2014年04月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
2
4/6 14:25
( ̄m ̄*ぐふ
峠におりたら ご褒美です。心配になるほど 食べます・・・あげ続けたらどんだけ食べるんですかい?
(~_~;
2014年04月06日 14:20撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:20
峠におりたら ご褒美です。心配になるほど 食べます・・・あげ続けたらどんだけ食べるんですかい?
(~_~;
はいはい、あなたの為に ささみを程良く焼き さつまいももフカフカに蒸して 小さくカットしてきましたよ。←これで労力を使い果たし 人間のおやつは なしでしたよ・・・・
2014年04月06日 14:28撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:28
はいはい、あなたの為に ささみを程良く焼き さつまいももフカフカに蒸して 小さくカットしてきましたよ。←これで労力を使い果たし 人間のおやつは なしでしたよ・・・・
そう言うかい!
2014年04月06日 14:28撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:28
そう言うかい!
ドロドロのエプロンをはずし 服を脱いだら・・・脱いだら・・・なんだか・・・
はだかみたい〜〜〜〜
( ̄m ̄*
2014年04月06日 14:32撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:32
ドロドロのエプロンをはずし 服を脱いだら・・・脱いだら・・・なんだか・・・
はだかみたい〜〜〜〜
( ̄m ̄*
運動不足で爪がのびすぎです。
(T▽T
飼い主〜 切ってあげて〜
おっかなくて切れないですってさ。
2014年04月06日 14:37撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:37
運動不足で爪がのびすぎです。
(T▽T
飼い主〜 切ってあげて〜
おっかなくて切れないですってさ。
温泉に移動中は「生きているべか?」と心配になるほど静かで・・・
着いたら あせって起きます。
2014年04月06日 16:41撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 16:41
温泉に移動中は「生きているべか?」と心配になるほど静かで・・・
着いたら あせって起きます。
臭いから・・・洗いたいけど・・
( ̄m ̄*
連れていけないよ〜
2014年04月06日 16:40撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 16:40
臭いから・・・洗いたいけど・・
( ̄m ̄*
連れていけないよ〜
4日前にこの辺りに来た時の桜はもう少しって感じでしたが 調度見頃になっていました。
温泉駐車場の桜。
2014年04月06日 16:41撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 16:41
4日前にこの辺りに来た時の桜はもう少しって感じでしたが 調度見頃になっていました。
温泉駐車場の桜。
ユータ 前日に洗ってもらったはずが 車の中は
(ーー;
結構な (ーー;ケモノシュウでございました。
今度はもっとゆっくりしよ〜ね〜
2
ユータ 前日に洗ってもらったはずが 車の中は
(ーー;
結構な (ーー;ケモノシュウでございました。
今度はもっとゆっくりしよ〜ね〜

感想

1月2月3月と 予定をたてると天気が悪く
のびのびになっていて 今回も天気が悪そうだったけど
ユータに会いたいし れっつらご〜♪

どこなら歩けるかなぁ・・・
数日前に確認をしに行った嵐山は きびしそうだったしねぇ。

高尾は・・・激混みだろうし・・・
短距離で上がれて(人間がらくをするため) 
山頂も広くて 開放的なトコロ。
と、いえば 陣馬山。v(^-^*

9時過ぎに 藤野駅から 車で和田峠へ向かったならば〜〜〜
あと 数キロでって所で・・・・( ̄□ ̄||| 
ゲート閉鎖ーーー(>_< * 通行止めですと〜〜〜

人間だけなら そこに車をおいて 車道を歩いていけそうな距離ですが
(でも 傾斜が大変そう)
ヨボヨボ プルプルな じーちゃんわんこ連れなので無理。
それから あーだこーだと言いながら
ぐるりんこんと 高尾から陣馬高原下 和田峠・・・
もう少しで目的地での 遠回りは 
さらに遠く感じましたよ・・・(iーi*

まー 下界も大変な天気だったようですが
山の上は ヒョウが降りまして
それはそれは きゃーきゃーと楽しかったでした。(ちょっと大げさ)
雨になったら大変と 慌てて撤収の準備をしたのですが
峠におりたら 雨・・・ さらに下ると さらに激しい雨・・・
あれは上にいても ヒョウだけで済んでよかったかもな・・・な感じ。
まー おりてしまったものは 仕方あるまい・・・(ーー;

ってことで ずいぶん寒い日だったので
帰りは温泉に。
こないだ 目に入った 天下茶屋。に寄ることに。
駐車場に車をおいたら 結構下るのです・・・
年をとったら ちょっと大変?(^^; と思う傾斜なのですが
HPのTOP画像に「花の宿」と書かれているように
綺麗な花の道です。この日 満開のツツジの木もありました。
花を楽しみながら下ると 天下茶屋です。
昔懐かしい感じの旅館です。
この日は こじんまりとした檜風呂の方が女性用でした。
(いつもなのか 曜日別かは ??)
お風呂までには 白い石積みの素敵な〜廊下・・トンネル?があり
そこを抜けると 白くない石積みなのですが
もともとあったものを生かしたふうに見える自然さで
草が石の間からのびていて いい奮起を醸し出していました。(^m^*
残念ながら露天はありませんでしたが 窓の大きい明るいお風呂で
山の見晴らしが良かったです。
大きな日帰り温泉とは違って 一人だったこともあり
のんびりできたのでした〜 
寒い日だったので とってもあったまりました。v(^-^*
よかったです〜ヾ(^- ^*ノ

  残念だったのは 山頂でゆっくりと ユータと
  過ごせなかったこと。
  なにせ もう少しで14才・・・
  あと何年かな・・・と つい考えてしまいます・・・
  くちゃいし 脱毛ひどいし 食い意地はっているけど
  (これは コギちゃんに多いようです。( ̄m ̄*)
   が、うちのコギは違う!という方には申し訳ないです。) 
  とっても 性格のよい おだやかないい犬なのです。
  よぼよぼになっても よれよれになっても
  目も耳も悪くなっても オムツになっても
  ずっと いやしー ユータでいてくれますように。( * ̄)m
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら