ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425334
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山へ花見ハイキング【万葉の森駐車場→雌岳→鳥谷口古墳→祐泉寺→岩屋】

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 taku73 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
5.3km
登り
493m
下り
503m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:15 万葉の森出発
12:25 鹿谷寺
12:30 鹿谷寺付近展望台
13:00 馬の背
13:05 雌岳下の休憩小屋到着
〜昼食〜
14:00 雌岳下の休憩小屋出発
14:05 雌岳山頂
14:25 馬の背(雄岳方面へ)
15:25 鳥谷口古墳
15:55 祐泉寺
16:15 岩屋峠
16:35 万葉の森駐車場到着
天候 天候:雨(あられ)のち晴れ
気温:出発時5℃、山頂概ね2℃
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
万葉の森駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
雄岳付近から鳥谷口古墳までのトレースはロープ伝いの急坂があり、枯葉ですべる箇所等多々あり注意が必要かと思われます。
雨が小康状態になった万葉の森駐車場を出発!
天候不安定のため皆レインコート着用しました。
2014年04月06日 12:16撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 12:16
雨が小康状態になった万葉の森駐車場を出発!
天候不安定のため皆レインコート着用しました。
程なく鹿谷寺への取り付きに入りました。
2014年04月06日 12:18撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 12:18
程なく鹿谷寺への取り付きに入りました。
足元にあられが解けずに残ってました。
2014年04月06日 12:20撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 12:20
足元にあられが解けずに残ってました。
鹿谷寺横の岩場から女王のごとく見下ろすMii。
2014年04月06日 12:27撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 12:27
鹿谷寺横の岩場から女王のごとく見下ろすMii。
その岩場の裏に道があるので進みました。
その先は展望台のようです。
2014年04月06日 12:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:29
その岩場の裏に道があるので進みました。
その先は展望台のようです。
展望台到着しましたが、大阪一望は送電線が邪魔してイマイチ。
なので万葉の森駐車場付近を撮影。
2014年04月06日 12:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 12:32
展望台到着しましたが、大阪一望は送電線が邪魔してイマイチ。
なので万葉の森駐車場付近を撮影。
振り向くと雌岳が。
中腹には桜がみられます。
春めいております。
2014年04月06日 12:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 12:32
振り向くと雌岳が。
中腹には桜がみられます。
春めいております。
鹿谷寺の桜は満開です。
2014年04月06日 12:37撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 12:37
鹿谷寺の桜は満開です。
鹿谷寺からダイトレ合流地点の道中にて。
とにかくよじ登るのが好きな娘×2。
2014年04月06日 12:43撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 12:43
鹿谷寺からダイトレ合流地点の道中にて。
とにかくよじ登るのが好きな娘×2。
鹿谷寺からダイトレ合流地点到着。
寄生木はまだ姿を現してますが、新緑がすすむと存在感がなくなるのでしょうか...
2014年04月06日 12:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:51
鹿谷寺からダイトレ合流地点到着。
寄生木はまだ姿を現してますが、新緑がすすむと存在感がなくなるのでしょうか...
鹿谷寺からのダイトレ合流地点は左に進みます。
よって馬の背を目指します。
2014年04月06日 12:52撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:52
鹿谷寺からのダイトレ合流地点は左に進みます。
よって馬の背を目指します。
下りでは通りましたが、登りでは初めて通ります。
2014年04月06日 12:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 12:53
下りでは通りましたが、登りでは初めて通ります。
Miiは少し腹減り気味でペース遅し。
2014年04月06日 13:00撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 13:00
Miiは少し腹減り気味でペース遅し。
馬の背到着。
右に進み雌岳方面へ。
2014年04月06日 13:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 13:02
馬の背到着。
右に進み雌岳方面へ。
馬の背から雌岳方面への登り。
登山客は雨の割に多く感じました。
2014年04月06日 13:04撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:04
馬の背から雌岳方面への登り。
登山客は雨の割に多く感じました。
雌岳目下の休憩小屋到着。
やはり混んでました。
ココでお弁当タイムにしました。
2014年04月06日 13:08撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 13:08
雌岳目下の休憩小屋到着。
やはり混んでました。
ココでお弁当タイムにしました。
休憩後雌岳山頂到着。
桜満開寸前でした。
天気もかなり回復して見晴良好です。
2014年04月06日 14:12撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 14:12
休憩後雌岳山頂到着。
桜満開寸前でした。
天気もかなり回復して見晴良好です。
雌岳山頂より大和葛城山・金剛山を望む。
山頂付近はうっすら雪化粧。
毎年この時期まで雪降るのでしょうか?
2014年04月06日 14:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 14:17
雌岳山頂より大和葛城山・金剛山を望む。
山頂付近はうっすら雪化粧。
毎年この時期まで雪降るのでしょうか?
雌岳山頂より吉野・大峰山方面を望む。
画像ではわかりにくいですがこちらも山は白いです。
2014年04月06日 14:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:17
雌岳山頂より吉野・大峰山方面を望む。
画像ではわかりにくいですがこちらも山は白いです。
雌岳山頂から馬の背に到着。
今日は雄岳方面に進みました。
2014年04月06日 14:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:24
雌岳山頂から馬の背に到着。
今日は雄岳方面に進みました。
予備知識は少ないですが雄岳山頂の手前にある取り付きに進みました。
2014年04月06日 14:31撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 14:31
予備知識は少ないですが雄岳山頂の手前にある取り付きに進みました。
雄岳山頂をトラバースするような道です。
2014年04月06日 14:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:32
雄岳山頂をトラバースするような道です。
雌岳。
2014年04月06日 14:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 14:38
雌岳。
大和葛城山・金剛山方面。
2014年04月06日 14:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 14:38
大和葛城山・金剛山方面。
木漏れ日の道を下ります。
2014年04月06日 14:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:40
木漏れ日の道を下ります。
道中根っこから倒れた木が。
2014年04月06日 14:44撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 14:44
道中根っこから倒れた木が。
奈良を見下ろすポイントあり。
ナイス立ち位置のMii。
2014年04月06日 14:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:48
奈良を見下ろすポイントあり。
ナイス立ち位置のMii。
交代してもらいました^^;
2014年04月06日 14:49撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:49
交代してもらいました^^;
どんどん進みます。
2014年04月06日 14:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 14:58
どんどん進みます。
この花が所々で咲いてました。
花の名はまだ全然わかりません。
2014年04月06日 15:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 15:03
この花が所々で咲いてました。
花の名はまだ全然わかりません。
結構厳しいコースと化してきました。
2014年04月06日 15:07撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:07
結構厳しいコースと化してきました。
ロープ伝いの道が続きました。
2014年04月06日 15:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:09
ロープ伝いの道が続きました。
二上山にもこんな道があるとは...
2014年04月06日 15:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 15:19
二上山にもこんな道があるとは...
ボキッと90度に折れた木とChii。
2014年04月06日 15:23撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 15:23
ボキッと90度に折れた木とChii。
程なく道が開けて桜がきれいな広場に出ました。
2014年04月06日 15:23撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:23
程なく道が開けて桜がきれいな広場に出ました。
思わず記念撮影!
2014年04月06日 15:27撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 15:27
思わず記念撮影!
広場は「鳥谷口古墳」だったようです。
2014年04月06日 15:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:28
広場は「鳥谷口古墳」だったようです。
その周辺にある池に行くことに。
前回嫁と2人で原岳ルートから遭遇した池ですネ。
2014年04月06日 15:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:29
その周辺にある池に行くことに。
前回嫁と2人で原岳ルートから遭遇した池ですネ。
ピーナツに鳥が寄ってきました。
2014年04月06日 15:33撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 15:33
ピーナツに鳥が寄ってきました。
デカめの鳥とその下を泳ぐ錦鯉。
2014年04月06日 15:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 15:36
デカめの鳥とその下を泳ぐ錦鯉。
祐泉寺に向かいました。
舗装道でもこの雰囲気なら許せます。
2014年04月06日 15:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 15:47
祐泉寺に向かいました。
舗装道でもこの雰囲気なら許せます。
程なく右に取り付きが。
この道を進めばさっき通って来た道のどこかにぶち当たるのでしょうか?
今日は見過ごしました。
2014年04月06日 15:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:51
程なく右に取り付きが。
この道を進めばさっき通って来た道のどこかにぶち当たるのでしょうか?
今日は見過ごしました。
祐泉寺寸前にも取り付きが。
二上山は小さな山ですがコースは意外と多いのでしょうか?
2014年04月06日 15:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 15:56
祐泉寺寸前にも取り付きが。
二上山は小さな山ですがコースは意外と多いのでしょうか?
祐泉寺前の桜。
2014年04月06日 15:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:56
祐泉寺前の桜。
祐泉寺を左に進んで岩屋峠を目指しました。
2014年04月06日 15:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 15:57
祐泉寺を左に進んで岩屋峠を目指しました。
以前この道をブーブー言いながら進んでいた娘×2も今日はスイスイ登ってます。
2014年04月06日 16:09撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 16:09
以前この道をブーブー言いながら進んでいた娘×2も今日はスイスイ登ってます。
岩屋峠到着!
2014年04月06日 16:15撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 16:15
岩屋峠到着!
お約束の岩屋杉でチーズ。
2014年04月06日 16:21撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 16:21
お約束の岩屋杉でチーズ。
下山寸前改めて春めいた景色を実感。
2014年04月06日 16:33撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/6 16:33
下山寸前改めて春めいた景色を実感。
お疲れ様でした〜。
2014年04月06日 16:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 16:36
お疲れ様でした〜。

感想

二上山にはソメイヨシノの木が多い事に以前気付き、桜のシーズンは是非登りたかったので本日天気不安定ですが決行。
結果雨も止んで晴れ間も広がり視界は良好、桜ほぼ満開。雄岳方面からの鳥谷口古墳へのコースも危険箇所がありながらも開拓できて期待以上でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
二上山、万葉の森から最短ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら