記録ID: 4262125
全員に公開
ハイキング
北陸
野見ヶ岳、岩谷山、杣山
2022年05月06日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 南条16:03ー金沢17:26 花はす温泉そまやまからは15:30発の送迎バスを利用 |
写真
感想
今日は電車で福井のお山に挑戦です。まずは南条駅から野見ヶ岳を目指します。鉄塔沿いのコースは直登で、ステップもないのでとてもきついです。傾斜にそのまま足を置くのでアキレス腱に負荷がかかり、何度か滑りそうになります。心拍数が下がらないままですが何とか山頂到着です。神秘的な武周ヶ池を覗いたあとは岩谷山に向かいます。こちらの道は岩谷山山頂付近を除いてはとても整備されており、下りていくと休憩ができるログハウスがあり、ここまで車で来ることもできます。ここからはゆるジョグと歩きで杣山に向かいますが、採石所があるので大型トラックが通りますので注意が必要です。杣山に着く頃には結構足が売り切れて、登りはぜいぜいです。ですがぬかるんだところ、鎖場、岩場など気は抜けません。山頂からの下りではハシゴが2箇所あります。結構きわどい場所にあるので下を見ないようにして通過します。最後に花はす温泉そまやまの露天風呂を楽しんで、さっぱりして着替えてからバスと電車で帰ります。電車だと湯上りにビールが飲めるのが最高です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する