ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427000
全員に公開
ハイキング
甲信越

【山梨百名山】道の駅どうしから鳥ノ胸山へ。

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:40
距離
5.9km
登り
558m
下り
556m

コースタイム

往路(ルート間違いしています):1時間39分
7:05道の駅どうし-(ルート間違い)-8:12雑木の頭8:29-8:44鳥ノ胸山山頂

復路:44分
8:59鳥ノ胸山山頂-9:20林道合流-9:22分岐-9:39道の駅への分岐-9:45道の駅どうし
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅どうしに駐車しました。朝は空いていましたが、帰るときにはほぼ満車状態でした。バイクもかなり多いので運転には気をつけてください。
コース状況/
危険箇所等
山頂付近は急な斜面となっており、トラロープが張られています。滑りやすいようにも感じましたのでご注意ください。

ルート間違いは完全にこちら側の勘違い。普通に道標どおりに歩けば迷うこともないと思います。
道の駅どうしから出発!
2014年04月12日 07:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 7:05
道の駅どうしから出発!
たまにこういう道標あるからすっかり安心してしまいました。
2014年04月12日 07:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:12
たまにこういう道標あるからすっかり安心してしまいました。
何となく踏み跡をたどり。荒れた感じに。
2014年04月12日 07:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:26
何となく踏み跡をたどり。荒れた感じに。
沢を渡ります。
2014年04月12日 07:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:26
沢を渡ります。
一度林道合流しました。道標を信じておけばよかったですね。
2014年04月12日 07:32撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:32
一度林道合流しました。道標を信じておけばよかったですね。
道みたいなものあったので、そちらに向かってしまいました。
2014年04月12日 07:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:34
道みたいなものあったので、そちらに向かってしまいました。
たまに赤テープもあったんで。
2014年04月12日 07:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:35
たまに赤テープもあったんで。
と、いいつつ。
あら?終わってしまった・・・。
しかし、落ち着いて。
尾根が見えたので直登!!
2014年04月12日 07:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:38
と、いいつつ。
あら?終わってしまった・・・。
しかし、落ち着いて。
尾根が見えたので直登!!
尾根に出ました。ふぅ。
2014年04月12日 07:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 7:51
尾根に出ました。ふぅ。
草木かき分けかき分け・・・。
2014年04月12日 07:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:56
草木かき分けかき分け・・・。
無事、ピークに!
2014年04月12日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:18
無事、ピークに!
ここは雑木の頭。
2014年04月12日 08:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:18
ここは雑木の頭。
一休みして、気を取り直して鳥ノ胸山へ!
2014年04月12日 08:29撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 8:29
一休みして、気を取り直して鳥ノ胸山へ!
富士山を眺める余裕も出てきました。
2014年04月12日 08:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:30
富士山を眺める余裕も出てきました。
急斜面のためロープが張られていました。
2014年04月12日 08:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:33
急斜面のためロープが張られていました。
もうちょい!!
2014年04月12日 08:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:41
もうちょい!!
おおぉっ。山頂。
2014年04月12日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:44
おおぉっ。山頂。
富士山が拝めます。
2014年04月12日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 8:44
富士山が拝めます。
旧山梨百名山標柱。
2014年04月12日 08:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 8:45
旧山梨百名山標柱。
新山梨百名山標柱。
2014年04月12日 08:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 8:45
新山梨百名山標柱。
富士山は今日もきれいです。
2014年04月12日 08:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/12 8:45
富士山は今日もきれいです。
いやー。つまらない勘違いしたなーと反省。
2014年04月12日 08:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 8:51
いやー。つまらない勘違いしたなーと反省。
山頂からは雪の南アルプス。その手前右には三つ峠も。
2014年04月12日 08:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 8:58
山頂からは雪の南アルプス。その手前右には三つ峠も。
ところで、標柱の位置関係はこれでいいんでしょうか?何も向かい合わなくても・・・。
と、思いつつ下ります。
2014年04月12日 08:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:59
ところで、標柱の位置関係はこれでいいんでしょうか?何も向かい合わなくても・・・。
と、思いつつ下ります。
急斜面ですね、クネクネしてても急です。
2014年04月12日 09:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:09
急斜面ですね、クネクネしてても急です。
林道に合流。
2014年04月12日 09:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:20
林道に合流。
少し歩くとすぐに右に入る場所あります。
2014年04月12日 09:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:22
少し歩くとすぐに右に入る場所あります。
ずんずん下って。「ふれあいの森 遊歩道」に。
2014年04月12日 09:39撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:39
ずんずん下って。「ふれあいの森 遊歩道」に。
ゲートを開けて・・・。
2014年04月12日 09:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:42
ゲートを開けて・・・。
なぜか昔から渡りたくて、ずっと気になっていた橋なんです。
いやー、夢がかないました(笑)
2014年04月12日 09:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:43
なぜか昔から渡りたくて、ずっと気になっていた橋なんです。
いやー、夢がかないました(笑)
道の駅に到着。
2014年04月12日 09:43撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:43
道の駅に到着。
振り返ると橋と鳥ノ胸山。
なんだかんだで楽しんでしまった。
2014年04月12日 09:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:44
振り返ると橋と鳥ノ胸山。
なんだかんだで楽しんでしまった。

感想

のんびり山歩きしたいなーと、道の駅どうしに到着。地図を見ながら歩いていたのですが・・・。
たまにやってしまうポカ。
地図に大きく記載されているにも関わらず、出発地点の道の駅の場所を間違い。
何回も地図を見ているにも関わらず、何も疑わず違うルートを突き進んでいきました。
林道なども同じような感じで交差していたので楽しく歩いていましたが
途中で道が荒れてきて・・・。最終的には踏み跡もない状態。
「うおっ!」と思いましたが、ここは冷静に。
沢付近だとイマイチ位置がわかりづらいなぁということで、
高いところに登って冷静に位置を確かめようと思い、尾根に出ました。
どうしてこんなトコ登ったの?という感じで草木をかき分けかき分け、尾根伝いに進み雑木の頭に。

・・・ふぅ、ひと段落。

ここからは気を取り直して鳥ノ胸山へ向かいました。
天気も良く、富士山も見ることができてよかったよかった。
帰りはなぜか昔から気になってしょうがなかった「道の駅どうし」の橋を渡り、念願を達成(笑)

尾根上を歩いて疲れるつもりが、藪漕ぎと踏み跡のない急登に疲れた鳥ノ胸山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら