記録ID: 4271492
全員に公開
ハイキング
甲信越
911m標高点(富士川左岸の里山)
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 734m
- 下り
- 716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:38
距離 6.6km
登り 734m
下り 718m
7:55
338分
スタート地点
13:33
ゴール地点
830m三角点10:47 911m標高点11:18 486m標高点12:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り下りの尾根とも登山道はないが,作業道の跡が結構続く。下った北側の尾根の標高700〜600mは急斜面で,その前半は要注意。 |
写真
感想
計画時に地理院地図を眺め,今回上った南側の尾根では標高500〜600m,今回下った北側の尾根では標高600〜700mの急斜面がどうなのか気になったが,結果的には逆にすべきであった。北側の尾根には地形図に現れない岩稜もあったので,上りにすべきであった(岩稜を避けれたかも)。下るにしてももう少し南側から下ればよかったかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する