ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427214
全員に公開
ハイキング
東海

芥見権現山 少し遅かった中将姫誓願桜のお花見

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
4.8km
登り
502m
下り
489m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:15駐車場-岩場(右)ルートの右沢ルート?-13:52芥見権現山山頂-14:36願成寺(中将姫誓願桜)-14:58荒神様-15:20一服岩-15:23槍岩-15:33芳野神社-沢ルート?-16:14駐車場
天候 晴れ(遠くは霞んだ状況ですが、雪山は結構見えました)
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クリーンセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山道ははっきりして迷うところなし。テープ案内は増えたような?
下りは落葉で滑りやすい所あり。
巻き道の無い危険な岩場は通ってません。
登山ポスト無し。
トイレはリフレ芥見の公園の所にあり。
(手洗いの所にトイレの不正利用は駄目との張り紙あり。トイレの不正利用とは何?)
まずまずの天気です。風も少しだけ。
2014年04月12日 13:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:07
まずまずの天気です。風も少しだけ。
山桜はまだ咲いているものも。
2014年04月12日 13:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
4/12 13:08
山桜はまだ咲いているものも。
2014年04月12日 13:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:08
タンポポも綺麗に咲いてます。
2014年04月12日 13:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:08
タンポポも綺麗に咲いてます。
さて、今日はどこから登りますか?
2014年04月12日 13:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:17
さて、今日はどこから登りますか?
センター裏の桜はまだ咲いてます。
2014年04月12日 13:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:19
センター裏の桜はまだ咲いてます。
岩場(右)の右に登れそうな沢発見。
2014年04月12日 13:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:25
岩場(右)の右に登れそうな沢発見。
岩場よりは楽に登ると。
2014年04月12日 13:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:28
岩場よりは楽に登ると。
大きな岩にぶつかりました。
でも結構登りやすかったです。
2014年04月12日 13:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:29
大きな岩にぶつかりました。
でも結構登りやすかったです。
奥方様はこの左に巻かれました。
矢印が書いてあったみたい。
こっちも登る人多いの?
2014年04月12日 13:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:32
奥方様はこの左に巻かれました。
矢印が書いてあったみたい。
こっちも登る人多いの?
岩場の方に戻るか?
2014年04月12日 13:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:32
岩場の方に戻るか?
でも、とりあえず沢伝いにいける所まで行きましょう。
2014年04月12日 13:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:33
でも、とりあえず沢伝いにいける所まで行きましょう。
もちろん、もう道はありません。
2014年04月12日 13:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:35
もちろん、もう道はありません。
木を掻き分けながら。
2014年04月12日 13:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:37
木を掻き分けながら。
くぐりながら。
2014年04月12日 13:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:39
くぐりながら。
カメラのレンズキャップ落としていました。
奥方様が発見。
2014年04月12日 13:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
4/12 13:41
カメラのレンズキャップ落としていました。
奥方様が発見。
2014年04月12日 13:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:46
ここも掻き分けながら登ると。
2014年04月12日 13:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:46
ここも掻き分けながら登ると。
直登ルートの巻道に出ました。
2014年04月12日 13:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:49
直登ルートの巻道に出ました。
はぁ、一安心。
2014年04月12日 13:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:49
はぁ、一安心。
山頂からは、
ちょっと霞気味ですが御岳山と乗鞍。
2014年04月12日 13:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:53
山頂からは、
ちょっと霞気味ですが御岳山と乗鞍。
恵那山。
2014年04月12日 13:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:53
恵那山。
中央アルプス。南も少し。
2014年04月12日 13:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:54
中央アルプス。南も少し。
笠ヶ岳がとがってます。
2014年04月12日 13:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:54
笠ヶ岳がとがってます。
金華山の向こうに伊吹山。
先週、雪で白かったのに。
2014年04月12日 13:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 13:55
金華山の向こうに伊吹山。
先週、雪で白かったのに。
能郷白山。
2014年04月12日 13:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:58
能郷白山。
ちょろっと白山。
結構みんな見えました。
2014年04月12日 13:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 13:59
ちょろっと白山。
結構みんな見えました。
中将姫誓願桜に向かいます。
2014年04月12日 14:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:05
中将姫誓願桜に向かいます。
ヒカゲツツジ?
2014年04月12日 14:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:08
ヒカゲツツジ?
2014年04月12日 14:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:10
2014年04月12日 14:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:11
ロープ場。
(結構、迫力あるように撮れましたが、そんなに怖くはありません)
2014年04月12日 14:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:13
ロープ場。
(結構、迫力あるように撮れましたが、そんなに怖くはありません)
所々に山桜。
2014年04月12日 14:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:15
所々に山桜。
2014年04月12日 14:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:15
ミツバツツジ?
2014年04月12日 14:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
4/12 14:16
ミツバツツジ?
途中までは結構急な下りでしたが。
2014年04月12日 14:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:19
途中までは結構急な下りでしたが。
最後はなだらか。
2014年04月12日 14:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:24
最後はなだらか。
この橋が。
2014年04月12日 14:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:29
この橋が。
ぐらつくので、慎重です。
2014年04月12日 14:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
4/12 14:30
ぐらつくので、慎重です。
白山神社。誓成寺。
到着。
2014年04月12日 14:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:36
白山神社。誓成寺。
到着。
思ってたより、花びらは多い?
2014年04月12日 14:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:36
思ってたより、花びらは多い?
人もまだまだ多い?
2014年04月12日 14:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:37
人もまだまだ多い?
アップ。
2014年04月12日 14:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/12 14:37
アップ。
宇宙桜は花無し。
2014年04月12日 14:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 14:44
宇宙桜は花無し。
さあ、次はどこから登るか?
2014年04月12日 14:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:56
さあ、次はどこから登るか?
荒神様まで来ました。
途中から高天ヶ原方面に。
2014年04月12日 14:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 14:58
荒神様まで来ました。
途中から高天ヶ原方面に。
沢もありました。
2014年04月12日 15:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:06
沢もありました。
2014年04月12日 15:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:08
道もはっきり。
尾根到着。
2014年04月12日 15:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:12
道もはっきり。
尾根到着。
右に下ると道は無い様子なので引き返します。
2014年04月12日 15:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:15
右に下ると道は無い様子なので引き返します。
一服岩到着。
早速登ります。
2014年04月12日 15:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:19
一服岩到着。
早速登ります。
あっちが金華山でございます。
2014年04月12日 15:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
4/12 15:20
あっちが金華山でございます。
上からはこんな感じ。
2014年04月12日 15:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:21
上からはこんな感じ。
次は槍岩です。
2014年04月12日 15:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/12 15:23
次は槍岩です。
本当に槍みたい。
2014年04月12日 15:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 15:24
本当に槍みたい。
でも登ってみると。
2014年04月12日 15:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 15:25
でも登ってみると。
まだ先があって横から見ると槍に見えるか?
(前の写真の所にまたがって撮ってます)
2014年04月12日 15:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:26
まだ先があって横から見ると槍に見えるか?
(前の写真の所にまたがって撮ってます)
うーん。でもあの先には立てませんでした。
2014年04月12日 15:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 15:28
うーん。でもあの先には立てませんでした。
芳野神社到着。
2014年04月12日 15:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:33
芳野神社到着。
ルート確認。
2014年04月12日 15:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:34
ルート確認。
結構詳しく書いてます。
2014年04月12日 15:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:35
結構詳しく書いてます。
さあ、下山します。
2014年04月12日 15:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:42
さあ、下山します。
はっきりした綺麗な道が続きますが。
2014年04月12日 15:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:43
はっきりした綺麗な道が続きますが。
面白そうな岩場発見。
2014年04月12日 15:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:48
面白そうな岩場発見。
もちろん登ります。
2014年04月12日 15:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
4/12 15:50
もちろん登ります。
どうだい!
2014年04月12日 15:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
4/12 15:50
どうだい!
下りは苦手です。
もっと練習しないと。
2014年04月12日 15:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 15:54
下りは苦手です。
もっと練習しないと。
ここからは急になります。
2014年04月12日 16:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:00
ここからは急になります。
これは登ったり下りたりは無理。
2014年04月12日 16:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:04
これは登ったり下りたりは無理。
2014年04月12日 16:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 16:04
去年はロープがあった場所?
2014年04月12日 16:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:06
去年はロープがあった場所?
沢下りが続きます。
2014年04月12日 16:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:07
沢下りが続きます。
2014年04月12日 16:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/12 16:09
2014年04月12日 16:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:11
クリーンセンターが見えてきました。
2014年04月12日 16:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:12
クリーンセンターが見えてきました。
中央の槍のような岩の右に登山者発見。
2014年04月12日 16:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/12 16:15
中央の槍のような岩の右に登山者発見。

感想

先週、雪山に登っていたので桜の季節が終わってしまいました。
そういえば、昨年は3月30日に行ったので芥見の中将姫誓願桜はまだ咲いてなくて
来年は咲いている時に来ようと思った事を思い出しました。
ひょっとしたらまだ咲いているかと芥見権現山に午後から登山スタートです。

今日はどこから登るか?
直登ルートは下りはよく使いましたが、登りは最初に巻道しか登ってないやと思い、
そちらの方面に進みました。
岩場(右)ルートのところまで来ると、赤テープが。
見上げるといつもの登り口の右に沢があります。
登れそう。じゃあ、今日はここからスタート。
どうせ途中で岩場の方に向かうでしょ。
で、とりあえず沢を登っていきます。
途中で大きな岩にぶつかりました。
でも。岩はしっかりしてそうだし、足場も大丈夫そう。
そのまま登ります。(奥方様は左の巻道に)
その次は中々岩も出てきません。
沢も途中でなくなります。
単に山の斜面。
木をかき分け何とか登ります。
(夏用の手袋持ってくれば良かった。)
手がキズキズになりながら、思ったより下で直登ルートの巻道に合流。
(もう少し左に向かって尾根に直接出たかったな。)

山頂は晴れてても霞んだ感じでしたが、雪山は思ったよりははっきり見えました。

次は前回、途中まで行った北側の岩場の向こう側に降ります。
途中までは結構急な下りで、慎重に下ります。
北斜面のためか、山桜もありましたし、ミツバツツジも蕾のところも。

で、中将姫誓願桜に到着。
葉桜手前ですが、まだまだ花びらは残っていました。
(ちょっと変わった花びらですね)

プチ花見を堪能してから登り返します。
今回はネットで見つけた周辺地図に書いてあった一服岩、槍岩方面に向かいます。
荒神様から芳野神社に向かう道の途中から分岐を高天ヶ原方面に行きます。
こちらも緑テープがしっかりありました。
桜への下りにも感じましたが、色々なルートも整備されている感じがしました。
(ご苦労様です。)

一服岩に上がってから(岩の上に木があり、何も恐怖感はありません)、
次は槍岩です。
断崖の案内板にビビリながら行って見ると、本当にとがってます。
恐々登ってみると、尖っている先にもまだ多少岩が伸びている。
(真横から見ると槍に見えるのか?)
でも真横から見る場所も無く、またがってみることしか出来ませんでした。
(こんな所で立てるか?無理でしょ!)

芳野神社まで行って、最後の下りはどこから行こう?
新涸沢ルートだったけ?沢道ルートを下ってみようと向かいます。

山頂方面に向かって途中の案内板から下ります。
綺麗な登山道が続き思わず?
でも途中で思わず登りたくなるような簡単そうな短い岩場があって進軍。
(登りは良いのですが下りは苦戦。もっと練習しないと。)
ここも途中までは昨年登ったルートですが、結構違ってたような。
(昨年は途中でロープ場がありました。登りと下りでは思ったより感じが違うのかな?)

クリーンセンターに戻って靴を脱ぐと、靴の中に結構の木の葉のくずが。
最初の登りで入ったのかな?
まだまだ色々なルートが楽しめる権現山でした。

お疲れ様でした。
(疲れてませんが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら