記録ID: 4274483
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
日程 | 2022年05月08日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇りで蒸し暑い |
アクセス |
利用交通機関
江の島の駐車場に車をとめ、江ノ電パーク&レールライドを利用して鎌倉駅まで電車でGO。
電車、
車・バイク
駐車5時間分と江ノ電乗り放題大人2名分がついて 2,020円とおトク。 駐車だけだと250円/30min。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by AERIAL
4月からそこそこ山歩きはしているものの、一向にぽっこりと出たお腹がひっこまない(;´Д`)
今回も歩きながらしっかりと食べてしまったし・・・
ハイク序盤にビール2杯飲んで、下山時にはOKと思ったが念のためさらに江の島で時間をつぶして帰路についたのであった(^^;
累積標高はたいしたことなかったけど、意外と疲れた。
神奈川県の山リスト54座、これで49座完。
残りは西丹沢地区の大室山、加入道山、畦ヶ丸、ミツバ岳、世附権現岳の5座となった。
今回も歩きながらしっかりと食べてしまったし・・・
ハイク序盤にビール2杯飲んで、下山時にはOKと思ったが念のためさらに江の島で時間をつぶして帰路についたのであった(^^;
累積標高はたいしたことなかったけど、意外と疲れた。
神奈川県の山リスト54座、これで49座完。
残りは西丹沢地区の大室山、加入道山、畦ヶ丸、ミツバ岳、世附権現岳の5座となった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
GWは、遠征されて最終日は鎌倉で食べ歩きと、模範的な連休の過ごし方ですね。
小町通りで食べ歩きですか〜、いいですねぇ、行動制限なしのGW、賑わって経済が回っていいことですね。
さて、神奈川県の山リストは三浦半島完登で、残りは西丹沢の静かな山ですね。暑い時期になりますので熱中症とか気を付けてくださいませ。
まだまだ軟弱モードが抜けないのです(^^;
でも、鎌倉や山あり、おいしいものありで、よかったです。ただ、GW最終日とあって比較的すいていたかもです。江ノ電駐車センター(大きな交差点のところ)も余裕あったし、江ノ電も往復とも座れました。
私のリスト残は、秋以降かなと思ってます。enamisさんも残りわずかですね。がんばってください。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する