記録ID: 427722
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
能勢妙見山 稜線展望コースより桜を眺める
2014年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 604m
- 下り
- 582m
コースタイム
妙見口12:24→上杉尾根13:08→妙見山頂14:21→妙見の水広場15:06(エドヒガンの小径)>(妙見ケーブル)>妙見口16:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にハイキングコースなので問題はありません。 人気を避けたい場合は上杉尾根はおすすめ。 |
写真
感想
桜の花見ハイクとしてどこを選ぶかと思ってたんですが、ちょうど能勢妙見山が見頃
ということで行ってきました。
二上山とか高雄とか候補があったんですが前者は何やらイベントがあるようで
人が多くなることと後者は一般観光客でやはり人が多くなるであろうということで
こちらを選択しました。
確かに人が多かったですが、他の桜スポット程の人ごみは避けられた模様です。
桜自体ですが、吉野程とはいかないものの山容に流れる桜の波や個々の桜の木の
大きさもあって非常に見応えのあるものでした。
能勢妙見山は人はそれほど人を気にすることなく花見が出来る良いコースだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
桜が本当にキレイですね
いたるところに桜が咲いていて楽しそう♪
あんまり人が多いところよりこういう場所の方がゆっくり眺められるのでいいですね
こんにちは(^^
桜はシーズンであればけっこうどこでも咲いているので
こだわりがなければ楽しめますね〜
こちらは家族連れが多かったですがあまり広くは知られてないので
ちょっとした地元の穴場だったりしますw
ここ、行ってみたいです♪
すごく歩きやすそうですね^^
桜も見ごたえありそうー!
白にピンクに黄色に、春ハイクはキレイですね☆
吉野などと比べて穴場ですよ(^^
機会があったら行ってみてください。
ファミリーにも気軽に散策できる良い山です。
桜も充分に花見できます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する