記録ID: 4277336
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山脈支尾根の松葉山
2022年05月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:47
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 365m
- 下り
- 366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:52
距離 4.8km
登り 367m
下り 366m
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉄塔巡視路の整備道です 案外急傾斜ですが、登ればさわやかなコースです 見晴らしは、少なくなっていますが、コースによっては沢山のコースが組めます。 |
写真
感想
久々に松葉山に登り、山菜でも取りながら歩こうと計画したが。予報は午後から雨、確率は高い
12時頃に下山できるコースを組み、松葉山を楽しんだ
10年ぶりの私と、宝来の鈴さんは、見晴らしが無くなり、豊かにあった山菜も少なくなっていた事にガッカリはしたが、それでも山は楽しいと三人
最短コースで、洞川温泉に下った
観音峰登山口東屋で、ワイワイとお昼を楽しみ
時間が有れば行こうと決めていた。矢筈アジサイ探し
雨がポツリポツリと降るが、矢筈アジサイは新芽を出していた
満足満足と山行を締めくくった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する