ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428044
全員に公開
ハイキング
奥秩父

曇取山  テント始めは三条の湯から!(^^)! 

2014年04月12日(土) 〜 2014年04月13日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.7km
登り
2,321m
下り
2,329m

コースタイム

1日目
6:52片倉橋ゲート-8:28林道終点-8:53三條小屋10:17-12:22三条ダルミ13:20-13:55雲取山頂14:20-14:42三条ダルミ-16:29三條小屋(テント泊)

2日目
9:21三條小屋-9:42林道終点-11:04片倉橋ゲート
天候 1日目 晴れ
2日目 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉橋ゲート
車はここまでです
ゲート横に2台駐車可
他は路肩に駐車となります
2
片倉橋ゲート
車はここまでです
ゲート横に2台駐車可
他は路肩に駐車となります
奥多摩湖の桜も綺麗ですが
後山林道のサクラも綺麗です
新緑はもう少しのようです
去年は新緑を楽しみながら
歩きました!(^^)!
2014年04月13日 10:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/13 10:49
奥多摩湖の桜も綺麗ですが
後山林道のサクラも綺麗です
新緑はもう少しのようです
去年は新緑を楽しみながら
歩きました!(^^)!
登山道入口
久しぶりにネギ背負います
ネギ1本、胡瓜1本
アスパラ2本をサイドポケへ
2014年04月12日 08:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
21
4/12 8:23
登山道入口
久しぶりにネギ背負います
ネギ1本、胡瓜1本
アスパラ2本をサイドポケへ
三度目の三条の湯
受付はここで
食堂と風呂と宿泊棟があります
顔を覚えていただいてました
嬉しいですね(*^^)v
2014年04月13日 06:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/13 6:48
三度目の三条の湯
受付はここで
食堂と風呂と宿泊棟があります
顔を覚えていただいてました
嬉しいですね(*^^)v
メインのテントサイトに3張
メインへは手前の雪の上歩き
渓流を渡る橋ごと雪の中です
鳥居側は雪上歩きなしで1張
我が家は鳥居下(左赤テント)
2014年04月12日 16:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
4/12 16:42
メインのテントサイトに3張
メインへは手前の雪の上歩き
渓流を渡る橋ごと雪の中です
鳥居側は雪上歩きなしで1張
我が家は鳥居下(左赤テント)
雲取山へ歩きますCT2時間半
水無尾根は静かな登山道です
この日もすれ違ったのは一人
2014年04月12日 10:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/12 10:26
雲取山へ歩きますCT2時間半
水無尾根は静かな登山道です
この日もすれ違ったのは一人
眺め良い尾根上に出ると
奥秩父主脈縦走路が見えます
いつか主脈縦走路歩いてみたい
2014年04月12日 10:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/12 10:57
眺め良い尾根上に出ると
奥秩父主脈縦走路が見えます
いつか主脈縦走路歩いてみたい
土のトラバース
足ごと崩れ落ちます(@_@;)
蟻地獄のようにズルズル
後の823は土ぼこりでゲホッ
2014年04月12日 11:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/12 11:04
土のトラバース
足ごと崩れ落ちます(@_@;)
蟻地獄のようにズルズル
後の823は土ぼこりでゲホッ
プチおにぎりで栄養補給~
ポーチに入れているので
ザック降ろさず歩き食べ
2014年04月12日 11:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/12 11:33
プチおにぎりで栄養補給~
ポーチに入れているので
ザック降ろさず歩き食べ
オニギリ拡大しちゃいました
チビおにぎりだけど
鮭いっぱいですo(^o^)o
二口サイズです
2014年04月12日 11:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/12 11:33
オニギリ拡大しちゃいました
チビおにぎりだけど
鮭いっぱいですo(^o^)o
二口サイズです
三条ダルミに近づくと残雪が
雪のトラバースで劇写(@_@)
相棒 雪ごと足滑らせてます
この雪もズルズルでした
2014年04月12日 11:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
4/12 11:51
三条ダルミに近づくと残雪が
雪のトラバースで劇写(@_@)
相棒 雪ごと足滑らせてます
この雪もズルズルでした
三条ダルミに到着〜
縦走路のみ雪か残ってます
右に雲取山が見えてます
あとひと登りだぁ(^^♪
2014年04月12日 12:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
4/12 12:18
三条ダルミに到着〜
縦走路のみ雪か残ってます
右に雲取山が見えてます
あとひと登りだぁ(^^♪
三条ダルミから見える富士山
静かで景色良いところです
富士山を見ながらここでお昼
2014年04月12日 12:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/12 12:22
三条ダルミから見える富士山
静かで景色良いところです
富士山を見ながらここでお昼
ランチタイム♪
春キャベツの回鍋肉
タスマニアカレー(甘口)
クリームシチューカップら
2014年04月12日 12:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
15
4/12 12:46
ランチタイム♪
春キャベツの回鍋肉
タスマニアカレー(甘口)
クリームシチューカップら
主脈縦走路に上がります
右に歩くと雲取山左は飛龍山
雪のあるところないところ
歩きやすい場所選んで歩きます
2014年04月12日 13:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/12 13:16
主脈縦走路に上がります
右に歩くと雲取山左は飛龍山
雪のあるところないところ
歩きやすい場所選んで歩きます
飛龍山方面には足跡なし
2014年04月12日 14:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/12 14:42
飛龍山方面には足跡なし
曇取山に向かって
熊笹の急斜面を直登します
2014年04月12日 13:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/12 13:25
曇取山に向かって
熊笹の急斜面を直登します
青空の向こうには曇取山
この山頂手前のあと数歩の
わくわくどきどき感は
たまりません(^-^)v
2014年04月12日 13:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
4/12 13:51
青空の向こうには曇取山
この山頂手前のあと数歩の
わくわくどきどき感は
たまりません(^-^)v
何度見ても
歩きたくなる石尾根
この景色こそ曇取山って感じ
2014年04月12日 13:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/12 13:53
何度見ても
歩きたくなる石尾根
この景色こそ曇取山って感じ
雲取山山頂ですヽ(^。^)ノ
2014年04月12日 13:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
4/12 13:56
雲取山山頂ですヽ(^。^)ノ
埼玉県の山頂標識
一番立派です
4
埼玉県の山頂標識
一番立派です
東京都の山頂標識
10
東京都の山頂標識
山梨県の山頂標識
4
山梨県の山頂標識
山パインと石尾根
甘くて酸っぱいパインは
山歩きのおともです
2014年04月12日 14:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/12 14:08
山パインと石尾根
甘くて酸っぱいパインは
山歩きのおともです
先ずはお疲れビール(^-^)v
喉に全身に染み渡ります
ぷはっ~美味しゅうございます
2014年04月12日 16:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
4/12 16:29
先ずはお疲れビール(^-^)v
喉に全身に染み渡ります
ぷはっ~美味しゅうございます
温泉に浸かって至福の時間
一日の疲れが吹っ飛びます
誰もいないので足だけ撮影
2014年04月12日 17:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
4/12 17:47
温泉に浸かって至福の時間
一日の疲れが吹っ飛びます
誰もいないので足だけ撮影
本日の夜飯!(^^)!
風呂上がりのビール飲みながら
胡瓜そのままポリポリ
肉料理 ステーキ150グラム
付け合わせエリンギとトマト
2014年04月12日 18:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
16
4/12 18:18
本日の夜飯!(^^)!
風呂上がりのビール飲みながら
胡瓜そのままポリポリ
肉料理 ステーキ150グラム
付け合わせエリンギとトマト
赤ワインと続きます
牡蠣とアスパラの
オイスターソース炒め
2014年04月12日 18:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
4/12 18:33
赤ワインと続きます
牡蠣とアスパラの
オイスターソース炒め
湯豆腐400グラム
ネギとエリンギ入り
鍋底には昆布が1枚
美味しい昆布だしです
シンプルにおかかと醤油で
2014年04月12日 19:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
4/12 19:02
湯豆腐400グラム
ネギとエリンギ入り
鍋底には昆布が1枚
美味しい昆布だしです
シンプルにおかかと醤油で
テントに戻り
ウイスキーで乾杯(^^♪
気がついたら灯りつけたまま
爆睡してました。。。
山で過ごす夜は楽しいです
2014年04月12日 21:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
4/12 21:16
テントに戻り
ウイスキーで乾杯(^^♪
気がついたら灯りつけたまま
爆睡してました。。。
山で過ごす夜は楽しいです
お勧めのテン場シューズ紹介
パタゴニアのアドボケート
軽くペタンコに潰れますので
サイドポケットにも入ります
かかとを踏めばスリッパに変身
2014年04月13日 06:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
4/13 6:53
お勧めのテン場シューズ紹介
パタゴニアのアドボケート
軽くペタンコに潰れますので
サイドポケットにも入ります
かかとを踏めばスリッパに変身
下山するだけなのでのんびり
モーニングコーヒーで乾杯♪
飲みながら朝御飯の支度です
山で迎える朝のすがすがしさ
気持ち良いですヽ(^。^)ノ
2014年04月13日 07:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/13 7:26
下山するだけなのでのんびり
モーニングコーヒーで乾杯♪
飲みながら朝御飯の支度です
山で迎える朝のすがすがしさ
気持ち良いですヽ(^。^)ノ
朝ごはん♪
炊きたて白飯で釜上げシラス丼
シラスとネギの卵とじ
春キャベツとソーセージ
春キャベツとネギの味噌汁
2014年04月13日 07:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
4/13 7:45
朝ごはん♪
炊きたて白飯で釜上げシラス丼
シラスとネギの卵とじ
春キャベツとソーセージ
春キャベツとネギの味噌汁
テン場から見上げる三条の湯
お世話になりました
また晩秋に再訪しますね!(^^)!
2014年04月13日 09:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/13 9:21
テン場から見上げる三条の湯
お世話になりました
また晩秋に再訪しますね!(^^)!
ソロテンの彼女と一緒に下り
道の駅たばやまへ
のめこい湯に入って帰るそう
また何処かでお会いしましょう
2014年04月13日 09:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/13 9:36
ソロテンの彼女と一緒に下り
道の駅たばやまへ
のめこい湯に入って帰るそう
また何処かでお会いしましょう
道の駅たばやまで昼食
鹿そば 鹿丼 鹿ソーセージ
全〜部シカ料理です
2014年04月13日 11:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
4/13 11:46
道の駅たばやまで昼食
鹿そば 鹿丼 鹿ソーセージ
全〜部シカ料理です
撮影機器:

感想

桜咲く中、2014テント泊シーズン開幕です。
テント第一弾はのんびりくつろげる温泉付のテン場
三条の湯に行ってきましたヽ(^o^)丿

前日、金曜夜に千葉を出発し奥多摩を目指します。
月明かりの中、R411号線お祭から後山林道を走り
車で行ける最終ゲート片倉橋まで上がります。

ゲート脇に駐車しこれから始まるテント泊山行に胸躍らせながら
お疲れビールとワイン1本と焼酎少々を空け気持ち良く爆睡(-。-)y-゜゜゜

夜明け前4時過ぎより車の気配。。。しばらく狸寝入りし様子うかがい
工事関係者の車か?メット被ってるし(前回、車移動させられた嫌な記憶が(>_<)
と思ったら渓流釣りの人でした。。。ほっ。。。
漁解禁になったばかりなのか
登山客は私達だけで釣りの方の車がほとんどでした。
(注 ゲート横に2台の駐車スペースがあるだけであとは適当に路駐となります)

朝早い釣り人達を見送りながらオニギリを食べ出発です。
ここから1時間半の林道歩きを経て
登山道に入り30分ほどで三条の湯に到着です。

メインのテン場には雪はありませんでしたが
テン場に渡る橋の個所に残雪がたっぷり残っており
酔っ払っての雪上歩きはキケンということで(どんだけ何処で飲むんだか^_^;)
メインではないほうの鳥居下のスペースにテントを張りました。
この日は全部で5張。。。プライベート感たっぷりでした。

テント設営後は美味しく夜の宴を楽しむべく雲取山へGO〜

飛龍山(禿岩)の絶景の中でランチをしたかったのですが
大雪後、歩く人がなく小屋番さんも状況がよくわからないってことで
確実な雲取山へコース変更することになりました。

雲取山へ続く水無尾根ではお祭⇔雲取山のハイカー1人のすれ違いだけでした。
緩い斜面を淡々と尾根の右側をトラバースするような形で上っていき
熊笹の道になるころ右側に雲取山の姿が見えてきます。
開けた場所に出たら "三条ダルミ"です。
三条ダルミ付近まではほとんど雪もなく乾いた登山道でした。

飛龍山に向かう主稜線にはまだ雪がたっぷりあり足跡もなかったです。

三条ダルミは眺望を楽しみながら休憩するにはちょうど良い場所
ここでランチタイムです!(^^)!
お腹いっぱいになったところで
ところどころ雪が残っている急斜面を山頂目指し一気に登ります。
凍結していないので滑り止め不要でした。

山頂からの景色をしばし楽しんだら三条の湯まで戻ります。
小屋先で真っ先にビールで乾杯っヽ(^o^)丿
うふふっ ビールの後はお楽しみのお・ん・せ・ん♪
利用客が少ないと風呂は1時間ごとの男女入替制となります。
湯船は4〜5人ほどが入れる大きさでかすかに硫黄の香りが漂う熱めのお湯でした。
シャンプー・石鹸は使用禁止です。

食堂で自炊(コンロ使用)しても良いとのことでしたので
風呂上がりのビールを飲みながら晩ご飯の仕度にとりかかります。
(注:今回は小屋泊まりが1名で少なかった等、
その時で条件が変わるかと思いますので事前に確認して下さい)

暖炉の火が暖かく居心地の良い小屋です。
他のテントのおじ様方も小屋でまったり酒、温泉とくつろいでました。

私達もソロテントの女性交えての談笑タイム楽しかったです♪
また何処かでお会いできるといいな(^。^)
気がつけば消灯9時前^_^; 皆さん各自のテントに戻ります。

翌朝はいつものごとくのんびりコーヒーと朝食をとりテントを撤収し下山です。
ソロテントの女性と3人で歩く林道はいつもより短く感じました。

飛龍山(禿岩)からの眺望が見れなかったのは残念でしたが
小屋の方の気遣い、人の出会いと楽しい山行でした。

2014シーズンのテント納めもまた三条の湯で決まりです(^_-)-☆

そしてこれからのテント泊計画が楽しみ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2062人

コメント

雲取でしたかー!
823さんこんにちは

2014テント泊初陣は雲取でしたかー
温泉に入れるのが良いですね。
いつもながらに、お食事が凄すぎて。今丁度お昼前ですが、お腹ペコペコには刺激の強過ぎるお写真ですよ

また朝から凄いボリュームですね!こんなに美味しそうならあっという間に完食か

惚れ惚れするデカザックに刺さった見事なネギ。
しかと見届けましたー
2014/4/17 11:45
fumihiko_onoさん おはようございますヽ(^o^)丿
ハイ初陣は雲取でしたぁ
飛龍山(禿岩)からの景色をお見せしたかったなぁ。。。

先シーズンよりテント始めと納めは三条の湯で定番化してます。
肩ならしに程良い距離と標高低いので
早い時期から晩秋までテン泊が快適に出来ます!(^^)!
もあるし

私のザックは50Lとテント泊だとちょっと小さいんですよ
サイドポケット含めて半分食糧庫と化してます
2014/4/18 7:55
よいよ待ちに待ったテン泊シーズン開幕ですね
823さん まいどのおはょうございます

テン泊は三条に始まり三条の湯で終わるのですね。

ネギポケで始まりネギポケで終わると思っていましたが

山飯さらにバージョンアップ

牡蠣のオイスターソース炒め究極の友食いアスパラの緑が食欲を更に引き立てます。

昆布だしでシンプルにおかかと醤油は私も好きです。ネギの微塵切りたくさん入れます。

山飯で牡蠣とシラスは初めて見ました。降参
2014/4/19 6:47
待ちに待ったネギポケシーズン開幕ですV(^^)V
ten-no-kiさん こんにちは

三条の湯ならではのナマ物満載の山飯でした(1泊だし・・・)
今年は山中2泊で歩く計画をしてます。
うふふっ山飯どうするか考えるのも楽しいです

常温保存の豆腐は重いけど真夏には便利です。
山で葱とおかかたっぷり冷奴!(^^)!
葱とザーサイ刻んで胡麻油と醤油の冷奴!(^^)!

tenさんのテント山飯レコ楽しみにしております
2014/4/19 12:05
やっと辿り着きましたっ!
なんて
アホなちびこなだけでした〜。あはは( ´ ▽ ` )ノ
今年は、かなり雪が残ってますね。
去年とは全然違いますね。

今年は、是非テント泊ご一緒させて下さい!
着いていけるようしっかりトレーニングしておきます!
\(^o^)/
2014/4/21 23:09
chibikoさん いらっしゃいませ!(^^)!
あははっ 2013テント始め納めと2014テント始め
似た内容なので自分でもあれっ って感じですから(笑)

夜叉神からの鳳凰三山
南御室小屋でテン泊なんてどうかしら

うふふっ 楽しみです
2014/4/21 23:37
Re: chibikoさん いらっしゃいませ!(^^)!
行きたいです!
まだ、鳳凰三山行ったことがなくて…。
旦那に行こう行こうと誘ってもなんの返事もなくて…。
行きたかったんです!
是非、よろしくお願いします!
トレーニングせねばっ!
2014/4/22 12:37
chibikoさん おはようございます!(^^)!
鳳凰三山 テント泊 計画決まったら
メッセージ入れますね〜

26丹沢なんですね!
私も西丹〜蛭〜大倉歩く計画してます。
何処かでばったり遭遇するかなぁ〜
2014/4/23 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら