記録ID: 428424
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 3ヶ月ぶりの山行でした、、、、足痛い(´・ω・`)
2014年04月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 753m
- 下り
- 752m
コースタイム
08:45 安達太良高原スキー場駐車場
10:30 くろがね小屋 11:00
12:00 安達太良山山頂 12:30
13:45 安達太良高原スキー場駐車場
10:30 くろがね小屋 11:00
12:00 安達太良山山頂 12:30
13:45 安達太良高原スキー場駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暖かくなってきて雪が大分腐れておりました 安達太良高原スキー場駐車場→くろがね小屋 全行程雪が有りましたがゆるゆるなので、アイゼンはなくてもいい感じ くろがね小屋手前300m程のところのトラバがちょっと怖い感じですがストックがあれば大丈夫でしょう くろがね小屋→山頂 自分はここからアイゼン装着、、、、でも付けなくても良かったかも、ただアイゼンを汚しただけになった感じ(´・ω・`) 山頂→安達太良高原スキー場駐車場(ゲレンデ脇コース) ゲレンデが近くなると林の中に入りトレスが判別し辛くなる感じ ゲレンデは半分近く雪がなくなってます |
写真
感想
年度末、転勤にからむ残務整理や引っ越しなので山に行けなかったので3ヶ月ぶりの山でした
GWのアルプスに備えて体力チェックも兼ねたんですが、、、、、めっちゃ落ちてるorz
既に足が痛いです(´;ω;`)
うーんトレーニングせねば
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する