記録ID: 4288496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
大和葛城山へ山友さんにご挨拶🙇
2022年05月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 628m
- 下り
- 615m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
山友さんが、大和葛城山で
ツツジ園で、野宿しながら、
のんびりしているよ〜
って、ことで朝のご挨拶に。
山友さん誘って
4年ぶりの天狗谷で登り
山友さんと2年半ぶりのご挨拶
ツツジ見て、ダイトレで下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
母も昨日ツツジ鑑賞に行ったみたいで、葛城山すっごい人やった!てびっくりしてました😊
葛城山はロープウェイで誰でも上がれちゃうし、お天気いい日曜日だから余計なんでしょうけど‥
私は2年連続でツツジ見そびれました😭
そろそろ終盤の様ですけど、一面が赤く染まるのは圧巻ですよね〜✨
祈りの滝方面、通行止め解除されたなら
水越の駐車スペース少し広がりますね!
これで満車怖がらずに行けそうです笑
おかわり登山✨
どちらに行かれたのか、楽しみにしてます😁
コメント頂きありがとうございます🙇
朝6時過ぎに水越峠着きましたが既に満車状態😱
ツツジも終盤と思い、山友さん(ツツジ園野宿)に
挨拶がてら登りましたが、既に沢山お方がツツジ
楽しんでおられました。
個人的には、やはりこの時期は避けるべきだったと…😅
水越峠奈良側通れるようになったので、大阪側ではなく
奈良側に停めたほうがいいと思いますね!
(路線バスも路駐車両で、動けず四苦八苦状態にもかかわらず
バックしない車も多数いて、あのような行動は避けるべきでしょうね)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する