記録ID: 4307657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
甑山
2009年10月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 425m
- 下り
- 425m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
険路ながら道ははっきりしている。 |
その他周辺情報 | 真室川温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
シュリンゲ
|
---|
感想
岩峰の双耳峰、それをただまっすぐによじ登る。抜群の高度感、奇岩、大岩壁の刺激的な眺望、ひっそりと秘境感に満ちた名勝沼と変化にとんだ充実の山歩きができる。この日、名勝沼から出発点に戻る途中でヤマブドウを収穫し、帰宅後ジュースにした。その深い味わいにはまってしまい、秋になるとヤマブドウを探すことが目的の山旅をするようになった。下山後、真室川温泉へ。近代的な施設で、高台から川の流れを見下ろす作りとなっており、眺めは抜群だ。塩辛くすべすべになる湯が源泉かけ流しになっている。それでも泉質的には、新真室川温泉にはおよばないかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する