記録ID: 431104
全員に公開
ハイキング
近畿
アエンボが咲く繖山から歴史の安土山
2014年04月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 613m
- 下り
- 608m
コースタイム
9:20 JR能登川駅 9;40猪子山公園 11:20繖山頂上 12:00観音正寺
14:00安土山 15;30 JR安土駅
14:00安土山 15;30 JR安土駅
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上で危険な所はありません。 観音正寺から安土山へ向かうコースで桑実寺を通過するルートは「有料」ですのでご注意ください。 観音正寺城跡から桑実寺境内一帯が通過するだけでお金がかかります。(私たちは繖山頂上を経由して安土山に向かいました。) |
写真
感想
過ごしやすい気温になって来て、近所の山にハイキングに行こう! てな訳で
いつも家から見ている繖山(きぬがさやま)に出かけた。コース上にはアエンボ(コバノミツバツツジ)が
満開で気持ちのよいハイキングでした。
西国三十二番札所の 観音正寺でお昼ご飯を食べ、県道2号線まで下山しようと進んで行くと
下山ルートに「桑実寺」があり、ここを通過するだけで拝観料(?)がいると分かり急遽、コースを
繖山頂上を通るルートに変更した。「桑実寺」の通行料がいくらか分からないけど一般のハイキング
コースに有料は如何なモノか と 考えた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する