記録ID: 431895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笹尾根(槇寄山〜丸山)
2014年04月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:10
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 717m
- 下り
- 981m
コースタイム
09:55 数馬バス停
10:05 登山口(大平バス停前)
11:20 槇寄山
12:45 丸山
13:00 小棡峠(こゆずりとうげ)
14:00 笛吹(うずしき)バス停
14:30 人里(へんぼり)バス停
15:10 上川乗バス停
10:05 登山口(大平バス停前)
11:20 槇寄山
12:45 丸山
13:00 小棡峠(こゆずりとうげ)
14:00 笛吹(うずしき)バス停
14:30 人里(へんぼり)バス停
15:10 上川乗バス停
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
上川乗 → 武蔵五日市駅 (西東京バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日は雨のため、登山道は滑りやすい状態でした。 |
写真
武蔵五日市駅からバスで数馬バス停まで来ました。結構長旅。
途中の人里バス停で、車窓からすご〜いしだれ桜を見ました。ちゃんと見たいな〜、さて、どうしよう???
とりあえず槇寄山に向かいました。
途中の人里バス停で、車窓からすご〜いしだれ桜を見ました。ちゃんと見たいな〜、さて、どうしよう???
とりあえず槇寄山に向かいました。
感想
晴れていたら、富士山や北高尾山稜とか、見ごたえあるんだろうな〜と容易に想像できます。
歩きやすくて、良い登山道だと思います。
アクセスにちょっと難有りですが、だからこそ、良いのかもしれません。
また、訪れてみたい。
次回は快晴の日をちゃんと狙って。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する