記録ID: 4320654
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年05月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
6時30分で無料駐車場は、8割埋まってます
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間30分
- 休憩
- 22分
- 合計
- 6時間52分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 崩落箇所あり、ロープを設置 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by okamo1225
この時期登りたいところはいっぱいあるがその中でもトップは、檜洞丸のシロヤシオ!
急な登りは、うんざりするがシロヤシオが出てくればそれも吹っ飛んでしまう。1500m手前辺りから満開な木々があらわれ疲れ以上に堪能できた。帰りは石棚山を通り箒沢へ下る。前半は、シロヤシオの木が多く静かな雰囲気のいい好きなルート。しかし後半の急な下りに足が悲鳴をあげる!このコースを登ってくる登山者もいるからビックリ!
急な登りは、うんざりするがシロヤシオが出てくればそれも吹っ飛んでしまう。1500m手前辺りから満開な木々があらわれ疲れ以上に堪能できた。帰りは石棚山を通り箒沢へ下る。前半は、シロヤシオの木が多く静かな雰囲気のいい好きなルート。しかし後半の急な下りに足が悲鳴をあげる!このコースを登ってくる登山者もいるからビックリ!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する