記録ID: 4323917
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
百合ヶ岳
2022年05月24日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 703m
- 下り
- 265m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時計回りの周回だと登りは1km以上ずっと急登。頂上から周回の下りは綴れ織りのルート。 途中のロープ場は短いですが相当危険です。絶対下りでは使いたくないです。女郎岩を見たときは巨大さと垂直な高さに圧倒されました。 |
写真
感想
百合ヶ岳に来たんですが スマホが熱で電源が落ちてしまいレコは琵琶の滝と頂上への分岐点から急登の途中まで。
最後の写真がこのルートの核心部の始まりのロープ登り。 絶対足を滑らせてはいけない箇所。
それが終わってラスボスの垂直で巨大な女郎岩を超えてなだらかな稜線を登り百合ヶ岳山頂に到達しました。そのまま周回ルートで下多古の登山口に戻りました。
その間スマホの電源は入ることなく一切写真はないです。
稜線に出るまでほぼ急登でかなり危険なロープ場と、これぞ大峰を堪能しました。
知名度は低いかもですが、なかなかのルートでした。
下山後スマホの熱は下がり起動しましたが
スマホを買い替えたらリベンジにまた来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する