記録ID: 432633
全員に公開
ハイキング
丹沢
桜いっぱい&富士山ビュー(のはずだった)高松山
2014年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 730m
- 下り
- 716m
コースタイム
8:43 小田急線で新松田着
8:55 大野山登山口行きのバスで新松田発(50分のバスが少し遅れ)
9:05 高松山登山口バス停着、準備
9:10 バス停から出発
9:15 東名高速の高架橋をくぐる
10:30 ビリ堂通過(途中に何度かある時間の表示はあてにならない)
10:55 高松山山頂着
11:25 山頂発
12:00 舗装路に出る(13:04登山口のバス目指してここから早足)
13:03 高松山バス停着
13:04 バスで新松田へ
13:14 新松田着
8:55 大野山登山口行きのバスで新松田発(50分のバスが少し遅れ)
9:05 高松山登山口バス停着、準備
9:10 バス停から出発
9:15 東名高速の高架橋をくぐる
10:30 ビリ堂通過(途中に何度かある時間の表示はあてにならない)
10:55 高松山山頂着
11:25 山頂発
12:00 舗装路に出る(13:04登山口のバス目指してここから早足)
13:03 高松山バス停着
13:04 バスで新松田へ
13:14 新松田着
天候 | 終日曇り。 気温は低めで東京が最高17度。山頂付近は10度弱でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
本数多くはないですが、新松田からバスがあるので、それに乗っていきました。 バスは何度か「〜〜山登山口」というバス停を通りますが、「高松山登山口」で降ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは全体的に整備されています。 舗装路が多く、工程の半分くらいは舗装路でした。 バス停を降りてからはコンビニ等ありませんので、何か買うなら新松田駅で。 山北駅には、町営の温泉施設があるようです。 |
写真
感想
頂上の見晴らしがよく、意外にいいとこでしたー☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する