記録ID: 432776
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 最後の失態
2014年04月23日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 833m
- 下り
- 809m
コースタイム
8:20 登山口-8:45鞍掛峠-10:10 鈴北岳-11:10 山頂-12:20 奥の平-12:35 ボタンブチ
12:40-13:30 昼食-14:25 鈴北岳-15:00 鈴ヶ岳-15:30 鈴北岳-16:30 登山口
(山頂から奥の平の間、単独の男性とお話しをして時間がかかっています。実際は、10分程度で行けます。)
12:40-13:30 昼食-14:25 鈴北岳-15:00 鈴ヶ岳-15:30 鈴北岳-16:30 登山口
(山頂から奥の平の間、単独の男性とお話しをして時間がかかっています。実際は、10分程度で行けます。)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出入口には、側溝がありますので、蓋の上を外さないように注意です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御池岳山頂へのルートは、危険個所は全くありません。 以前より整備されているようです。 鈴ヶ岳へのルートで、最後の登りが、わかりにくいので注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
何度来ても、いつ来ても、御池はいいです。
ただ、登山を終えて、車で帰る際、駐車地と道路の間の側溝に、タイヤが脱落してしまい、脱出できなくなってしまいました。
本当に、間抜けなことで、一瞬、頭が真っ白になってしまいました。
でも、ほぼ同時に下山された、山ガールさん、4名のグループの方に、車を持ち上げてもらい、助けられて、無事、脱出できました。
本当に、ありがとうございました。
何一つお礼ができず、本当に申し訳ありませんでした。また、どこかで、お会いすれば、何でもさせていただきます。
(ルートは、GPSの軌跡を見て、手動入力ですので、不確かです。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する