記録ID: 4334392
全員に公開
ハイキング
東海
サラサドウダンツツジに逢いたくて竜頭山(静岡県浜松市)
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:39
- 距離
- 39.0km
- 登り
- 2,362m
- 下り
- 2,435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 8:22
距離 14.1km
登り 1,738m
下り 1,738m
15:07
宿泊地
天候 | 快晴 山頂付近は風吹いて気持ち良い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山したら遅いほうから三番目(*_*; |
コース状況/ 危険箇所等 |
足元に要注意箇所多数なれど丁寧に歩けば問題ないと思われます ヒル対策はしっかり済ませてから歩きました 1000mから先は手袋を付けようかと思うくらいに冷たかったのでヒルの心配無用でした |
その他周辺情報 | 大輪の橋の袂のトイレを往復とも使わせていただきました |
写真
撮影機器:
感想
2月の積雪以来の竜頭山。
真っ赤な鈴なりのベニサラサドウダンツツジをお目当てに出かけましたが
少しだけ早かったようです。
それにしても3か月ぶりの竜頭山はきつく感じました。
下山時にはぐったり・・・。
明日は楽々ハイキングの予定です(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
私はこの日竜爪山でさえバテバテでしたから。215回目でしたが今までで一番きつく感じました。暑さに弱いので夏はどこに行こうか迷います。高山でも途中が暑いしね〜
私はボチボチやりますがkenさんの事は応援してまーす。
久しぶりに竜頭山にいらっしゃいますか!よろしければご一緒に(^^♪
なんて軽々しくお誘いしても私こそ付いていけないかも。これでは希望の山に行けないかもと案じ始めています。
竜爪山、215回ですか!すごいですね〜。
竜爪山ではsachiさんを知らない人は居ないのでは?
お互いに気を付けて、でも楽しみましょうね。
コメントと応援をありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する