ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4334581
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

小間々から剣ヶ峰〜矢板最高点(高原山)、シロヤシオを見にゆるゆるハイク

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
8.5km
登り
592m
下り
584m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:46
合計
4:16
9:21
50
10:11
10:12
60
11:12
11:14
13
11:27
11:27
10
11:37
12:16
33
12:57
13:00
36
13:36
13:36
1
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道56号は、稀にすれ違い困難な場所があります。
一部のアスファルトが浮いてしまったようで、交互通行の場所もあります。

大間々に繋がる林道入口では警備会社の人が交通整理をしていましたが、おそらく満車にはならなかったと思います。
コース状況/
危険箇所等
序盤にある渡渉は、増水していると難しい場合があるかもしれません。
また、沢に降りる道は、やや急です。
それ以外は、時々急坂はありますが大きな危険はありません。
その他周辺情報 帰りに、山の駅たかはらに立ち寄りましたが、ほぼ満車でした。
意外にも、小間々駐車場は半分くらいの空き。
少し風があり、この辺は心地良いが・・・
ヤマツツジを眺めながらスタート。
2022年05月28日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 9:20
意外にも、小間々駐車場は半分くらいの空き。
少し風があり、この辺は心地良いが・・・
ヤマツツジを眺めながらスタート。
ズミが満開。
花付きは、まずまずそうに見える。
2022年05月28日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 9:22
ズミが満開。
花付きは、まずまずそうに見える。
枯れ沢を越えて行く。
2022年05月28日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 9:26
枯れ沢を越えて行く。
ぼーっと歩いていると踏み跡を見失いそうになる。
目印は多いので、見失わないようにする。
2022年05月28日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 9:29
ぼーっと歩いていると踏み跡を見失いそうになる。
目印は多いので、見失わないようにする。
エンレイソウが咲いて?いた。
2022年05月28日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 9:36
エンレイソウが咲いて?いた。
渡渉点を振り返る。
水が多いようで、少し手間取った。
写真の左下から渡った。
2022年05月28日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 9:38
渡渉点を振り返る。
水が多いようで、少し手間取った。
写真の左下から渡った。
渡渉を繰り返しながら登って行く。
2022年05月28日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 9:39
渡渉を繰り返しながら登って行く。
時々ヤマツツジ。
標高が上がれば蕾が増える。
2022年05月28日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 10:00
時々ヤマツツジ。
標高が上がれば蕾が増える。
爽やかなダケカンバの森。
2022年05月28日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 10:05
爽やかなダケカンバの森。
やっとシロヤシオに出会う。
花付きは非常に悪い。
2022年05月28日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 10:08
やっとシロヤシオに出会う。
花付きは非常に悪い。
大入道に登頂。
一息入れてから先へ。
2022年05月28日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 10:10
大入道に登頂。
一息入れてから先へ。
稜線に出ると、強い風が吹き続ける。
2022年05月28日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 10:15
稜線に出ると、強い風が吹き続ける。
ちょっと花付きの良いシロヤシオに出会うが、残念なことにピンぼけ。
2022年05月28日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 10:18
ちょっと花付きの良いシロヤシオに出会うが、残念なことにピンぼけ。
縄文躑躅。
終わってしまったのか花付きが悪いのか、花が見えない。
2022年05月28日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 10:23
縄文躑躅。
終わってしまったのか花付きが悪いのか、花が見えない。
キョロキョロしていると、かなり高い場所に、少し花が付いていた。
4
キョロキョロしていると、かなり高い場所に、少し花が付いていた。
花を残すミツバツツジが出てくる。
寂しい感じだが二色共演。
4
花を残すミツバツツジが出てくる。
寂しい感じだが二色共演。
ちょっとでも良さそうなシロヤシオは撮影しておく。
強い風が吹き続けて、手がかじかむくらい寒い。
3
ちょっとでも良さそうなシロヤシオは撮影しておく。
強い風が吹き続けて、手がかじかむくらい寒い。
明日行こうかとも思っていた日留賀岳。
明日の気温を考えると、ちょっと無理かなぁ。
2022年05月28日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 10:29
明日行こうかとも思っていた日留賀岳。
明日の気温を考えると、ちょっと無理かなぁ。
この、光が透けた花と葉がお好み。
もう1〜2輪がフレームに収まると良いのだが。
2022年05月28日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 10:41
この、光が透けた花と葉がお好み。
もう1〜2輪がフレームに収まると良いのだが。
これくらい咲いているミツバツツジが多いと楽しいのだが。
2022年05月28日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 10:46
これくらい咲いているミツバツツジが多いと楽しいのだが。
まだ蕾も多いミツバツツジ。
色が濃くて良いなぁ。
2022年05月28日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 10:56
まだ蕾も多いミツバツツジ。
色が濃くて良いなぁ。
すれ違った団体さんに教えてもらった、花付きの良いシロヤシオ。
なんとこのタイミングで日がかげるとは!
しばらく光を待つ。
2022年05月28日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 11:00
すれ違った団体さんに教えてもらった、花付きの良いシロヤシオ。
なんとこのタイミングで日がかげるとは!
しばらく光を待つ。
意外とすぐに日が出た。
青空バックに映えるシロヤシオ。
2022年05月28日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 11:01
意外とすぐに日が出た。
青空バックに映えるシロヤシオ。
良いところをアップで。
6
良いところをアップで。
手の届く範囲のものを接写で。
花は小振りだが、これくらい花が付いていれば申し分ない。
この後また日がかげったので先に進む。
2022年05月28日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 11:05
手の届く範囲のものを接写で。
花は小振りだが、これくらい花が付いていれば申し分ない。
この後また日がかげったので先に進む。
ミヤマスミレと言うんだろうか?
少しだけ咲いていた。
2022年05月28日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 11:07
ミヤマスミレと言うんだろうか?
少しだけ咲いていた。
剣ヶ峰に登頂。
休憩できるくらいには風は弱い。
ここは展望が悪いので、水だけ飲んで先へ進む。
2022年05月28日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 11:12
剣ヶ峰に登頂。
休憩できるくらいには風は弱い。
ここは展望が悪いので、水だけ飲んで先へ進む。
矢板最高点への登り返しでシロヤシオ。
この辺は、まだ蕾が多い。
2022年05月28日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 11:18
矢板最高点への登り返しでシロヤシオ。
この辺は、まだ蕾が多い。
予定通り行かなかった釈迦ヶ岳。
近いうちに、新しくなった社を見に行かなければなるまい。
2022年05月28日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 11:19
予定通り行かなかった釈迦ヶ岳。
近いうちに、新しくなった社を見に行かなければなるまい。
白い山並みが見えてくる。
会津駒ヶ岳あたりっぽい。
1
白い山並みが見えてくる。
会津駒ヶ岳あたりっぽい。
矢板最高点に登頂。
2022年05月28日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 11:27
矢板最高点に登頂。
石標の根元にタチツボスミレ。
ここも展望が悪いので先に進む。
2022年05月28日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 11:28
石標の根元にタチツボスミレ。
ここも展望が悪いので先に進む。
見事なミツバツツジが現れた。
2022年05月28日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 11:35
見事なミツバツツジが現れた。
その側には、花付きはそれなりだが見頃なシロヤシオも。
この辺が、今日一のツツジ地帯。
2022年05月28日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 11:36
その側には、花付きはそれなりだが見頃なシロヤシオも。
この辺が、今日一のツツジ地帯。
八海山神社。
社はない。
時々風は吹くが、気になるほどでもないので、ここで昼食休憩。
2022年05月28日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 11:38
八海山神社。
社はない。
時々風は吹くが、気になるほどでもないので、ここで昼食休憩。
見晴はまずまず。
2022年05月28日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 11:39
見晴はまずまず。
筑波山アップ。
今日は、カップ麺でも食べながらのんびり過ごす。
後から来た、茨城の人と山談義に花が咲く。
なお釈迦ヶ岳は、強風でゆっくり休憩できる状態ではなかったとか。
2022年05月28日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 11:48
今日は、カップ麺でも食べながらのんびり過ごす。
後から来た、茨城の人と山談義に花が咲く。
なお釈迦ヶ岳は、強風でゆっくり休憩できる状態ではなかったとか。
結構ゆっくりしてしまった。
足に根が生えないうちに、下山を開始する。
風で揺れるナンゴクミネカエデ。
2022年05月28日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:26
結構ゆっくりしてしまった。
足に根が生えないうちに、下山を開始する。
風で揺れるナンゴクミネカエデ。
少ししか見なかったベニサラサドウダン。
2022年05月28日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:28
少ししか見なかったベニサラサドウダン。
ミツバツチグリかな。
2022年05月28日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:30
ミツバツチグリかな。
男体山が見えてきた。
右の出っ張りは女峰山?
1
男体山が見えてきた。
右の出っ張りは女峰山?
終盤だが、まずまずな花付きのシロヤシオ。
2022年05月28日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 12:34
終盤だが、まずまずな花付きのシロヤシオ。
林道に合流。
2022年05月28日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:48
林道に合流。
忘れ物?
2022年05月28日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:56
忘れ物?
大間々駐車場には空きが見られる。
2022年05月28日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 12:57
大間々駐車場には空きが見られる。
遊歩道に入って行くと、ヤマツツジが咲き乱れている。
2022年05月28日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/28 12:59
遊歩道に入って行くと、ヤマツツジが咲き乱れている。
レンゲツツジは、これからのようだ。
2022年05月28日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 13:02
レンゲツツジは、これからのようだ。
たまにズミ。
よく見ると終盤のようだ。
2022年05月28日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/28 13:12
たまにズミ。
よく見ると終盤のようだ。
少し標高を下げると、咲いているレンゲツツジが増えてくる。
2022年05月28日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/28 13:13
少し標高を下げると、咲いているレンゲツツジが増えてくる。
適当に歩いていたら、車道に合流してしまった。
適当な場所から樹林帯に入って、山道に復帰。
2022年05月28日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 13:14
適当に歩いていたら、車道に合流してしまった。
適当な場所から樹林帯に入って、山道に復帰。
ミヤマザクラだろうか?
1
ミヤマザクラだろうか?
直前に、靴底の泥を落としてゴール。
今日は大して汗もかかなかった。
2022年05月28日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 13:36
直前に、靴底の泥を落としてゴール。
今日は大して汗もかかなかった。
帰りに寄った山の駅は、車が一杯だった。
2022年05月28日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 13:54
帰りに寄った山の駅は、車が一杯だった。

感想

明日も山行予定なので、今日は家に居ようかと思っていたのですが、天気が良さそうなので、思いつきで高原山のシロヤシオを見に行ってきました。

予報通り、気温は高めのようですが稜線上は風が強い。
体感温度は1桁でしょうか。
その中で、少しでも花付きの良いシロヤシオを探し回り、ゆっくり歩いて行きます。
少しはマシな花付きのものが見られるのではと期待していましたが、ほとんど満足できるシロヤシオはなし。
剣ヶ峰直下と、八海山神社の近くで、まずまずのシロヤシオを見られたのは幸いでした。

この日は、明日のことも考えて釈迦ヶ岳には行きませんでしたが、その分時間に余裕があったため、花を求めて右往左往したり、休憩時間を長く取ったりして、単独山行としては珍しい行動パターンになりました。
たまには、こんなのんびり山行も良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら