記録ID: 433667
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
絵鞆半島のんびりハイク
2014年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:44
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 622m
- 下り
- 618m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
散策路を出て今度は母恋富士に登ってみる
富士というくらいだから昔は形の良い山だったのだと思う
昭和40年代、開削された土砂が室蘭港の埋め立てに使われたという
昔の写真を見てみたいのだが中々見つからない
一旦町に下りる
富士というくらいだから昔は形の良い山だったのだと思う
昭和40年代、開削された土砂が室蘭港の埋め立てに使われたという
昔の写真を見てみたいのだが中々見つからない
一旦町に下りる
感想
チキウ岬のカタクリを見に行ってきた。
夜明けのイタンキ浜からスタート
絵鞆半島の外海側を歩く。
朝日が当たる外海側はとても綺麗だった。
トッカリショの浜新鮮だった。
定かではないが初めて下りたと思う。
カタクリが満開だった。
味わいながらゆっくり歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する