ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4336824
全員に公開
ハイキング
甲信越

龍岡城五稜郭_田口城跡

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:52
距離
3.5km
登り
183m
下り
173m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:27
合計
1:52
14:01
48
スタート地点
14:49
14:55
29
15:24
15:45
8
15:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五稜郭の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
<三角点>
山名:なし(田口城跡)
点名:城山
等級:四等
標高:881.47m
(r)みなさん、こんにちは。午前の部「海から一番遠い地点」から下山し、午後の部はoshuchanさんと合流し「五稜郭」散策です。この案内図は、信濃毎日新聞から発行されている「信州山歩き地図」の中嶋豊さんが描いたものですね。
(o)初参戦お世話になります
2022年05月28日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:10
(r)みなさん、こんにちは。午前の部「海から一番遠い地点」から下山し、午後の部はoshuchanさんと合流し「五稜郭」散策です。この案内図は、信濃毎日新聞から発行されている「信州山歩き地図」の中嶋豊さんが描いたものですね。
(o)初参戦お世話になります
(r)まずは展望台を目指しましょう。
2022年05月28日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 14:13
(r)まずは展望台を目指しましょう。
(r)五稜郭を出発し、馬入れのようなところを通り、山道に入りました。
(狸)この辺りは墓地でした。
2022年05月28日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 14:20
(r)五稜郭を出発し、馬入れのようなところを通り、山道に入りました。
(狸)この辺りは墓地でした。
(r)田口城跡は、この岩場の上の平地のようです。
2022年05月28日 14:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 14:28
(r)田口城跡は、この岩場の上の平地のようです。
(r)急な坂道を上り、林道に出ました。田口城跡主郭近くまで車で行けるようです。
2022年05月28日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:32
(r)急な坂道を上り、林道に出ました。田口城跡主郭近くまで車で行けるようです。
(r)地形がなだらかですが、平場が作ってありことがわかります。
2022年05月28日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:33
(r)地形がなだらかですが、平場が作ってありことがわかります。
(r)フタリシズカって、こうなっているのか(笑)
(狸)サンニンシズカとかヨニンシズカも時に見かけますよね。とても静かとは思えないけど。。。
(o)こんなの見つけてるとは気がつきませんでした。
2022年05月28日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 14:34
(r)フタリシズカって、こうなっているのか(笑)
(狸)サンニンシズカとかヨニンシズカも時に見かけますよね。とても静かとは思えないけど。。。
(o)こんなの見つけてるとは気がつきませんでした。
(r)みんな、どんどん行ってしまうけれど・・三角点があるので立ち寄ります。きっと点名は「城山」に違いない(帰宅後調べると、「城山」でした)
(o)カメラなかったので…。チラ見はしましたよ。
2022年05月28日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:35
(r)みんな、どんどん行ってしまうけれど・・三角点があるので立ち寄ります。きっと点名は「城山」に違いない(帰宅後調べると、「城山」でした)
(o)カメラなかったので…。チラ見はしましたよ。
(r)展望台近くから見上げると、平場が段々になっていることがわかります。
2022年05月28日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 14:36
(r)展望台近くから見上げると、平場が段々になっていることがわかります。
(r)五稜郭展望台に到着。いい眺めです。遠くには左手が南八ヶ岳、正面が北八ヶ岳、右が蓼科山。そして、すぐ眼下に見える学校のところが五稜郭です。
2022年05月28日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 14:37
(r)五稜郭展望台に到着。いい眺めです。遠くには左手が南八ヶ岳、正面が北八ヶ岳、右が蓼科山。そして、すぐ眼下に見える学校のところが五稜郭です。
(r)ほら。星型です。
(狸)やっぱり星形。桜の季節だと明瞭になりますね。
(o)元佐久市民なのに初めて見ました。
2022年05月28日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 14:37
(r)ほら。星型です。
(狸)やっぱり星形。桜の季節だと明瞭になりますね。
(o)元佐久市民なのに初めて見ました。
(r)のんびり展望を楽しんでから、田口城跡の本丸まで行ってみようということになりました。特に指導標や説明書きはありませんでした。この石宮が主郭でしょう。
2022年05月28日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 14:57
(r)のんびり展望を楽しんでから、田口城跡の本丸まで行ってみようということになりました。特に指導標や説明書きはありませんでした。この石宮が主郭でしょう。
(r)「へ〜」なあんて眺めながら、のんびり歩きます。
(o)田口城跡=マレットゴルフ場跡でしたね。
2022年05月28日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 14:57
(r)「へ〜」なあんて眺めながら、のんびり歩きます。
(o)田口城跡=マレットゴルフ場跡でしたね。
(r)「城山自然研究園」だそうです。地域の方が活動することがあるのでしょうね。pisai5さんと、「唐沢山と一緒だね〜」と話しました。
(狸)要は飲み会の。。
2022年05月28日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:59
(r)「城山自然研究園」だそうです。地域の方が活動することがあるのでしょうね。pisai5さんと、「唐沢山と一緒だね〜」と話しました。
(狸)要は飲み会の。。
(r)建物の先は踏み跡はないようです。ここまでにして下りましょうか。
2022年05月28日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:59
(r)建物の先は踏み跡はないようです。ここまでにして下りましょうか。
(r)石垣の様子
2022年05月28日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 15:05
(r)石垣の様子
(r)往路と同じ山道を下って来ました。旧臼田町のマーク(臼田町章というのだろうな)のまわりが、五稜郭になっています(現在は佐久市と合併)
(狸)こういうの好きだなー
2022年05月28日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 15:22
(r)往路と同じ山道を下って来ました。旧臼田町のマーク(臼田町章というのだろうな)のまわりが、五稜郭になっています(現在は佐久市と合併)
(狸)こういうの好きだなー
(r)龍岡(たつおか)五稜郭まで戻って来ました。「ぐるっと歩いたら、赤線が五角形になるんじゃない?」と思いつき、歩くことに(笑)
2022年05月28日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 15:25
(r)龍岡(たつおか)五稜郭まで戻って来ました。「ぐるっと歩いたら、赤線が五角形になるんじゃない?」と思いつき、歩くことに(笑)
(r)英語の表記があると、読み方がわかり助かります。
(o)私は英語が読めません(苦笑)
2022年05月28日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:25
(r)英語の表記があると、読み方がわかり助かります。
(o)私は英語が読めません(苦笑)
(r)おほりも、星型のかくかく
(狸)この程度の防備では攻めるの簡単でしょうね
2022年05月28日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 15:27
(r)おほりも、星型のかくかく
(狸)この程度の防備では攻めるの簡単でしょうね
(r)文部省。文科省になったのは21世紀になってからでしたね。
2022年05月28日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:30
(r)文部省。文科省になったのは21世紀になってからでしたね。
(r)五角形、星型の赤線を楽しみに、おほりを進みます。
2022年05月28日 15:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 15:34
(r)五角形、星型の赤線を楽しみに、おほりを進みます。
(r)向こうからこちらへ歩いて来ました。
2022年05月28日 15:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:35
(r)向こうからこちらへ歩いて来ました。
(r)この先は、建設中のまま・・
2022年05月28日 15:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 15:35
(r)この先は、建設中のまま・・
(r)石積みの石が残されているのが興味深いです。
2022年05月28日 15:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:36
(r)石積みの石が残されているのが興味深いです。
(r)百葉箱
2022年05月28日 15:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:37
(r)百葉箱
(r)小さな橋は学校の施設で、これを渡ると・・
2022年05月28日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:40
(r)小さな橋は学校の施設で、これを渡ると・・
(r)清掃中のプールがあります。いいプールです。
(狸)ホントね良いプール
2022年05月28日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:40
(r)清掃中のプールがあります。いいプールです。
(狸)ホントね良いプール
(r)五稜郭が校地である田口小学校の子は、在校生であること、卒業生であることが誇りでしょうね。
(狸)私もここに通いたかったなあ。
2022年05月28日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:45
(r)五稜郭が校地である田口小学校の子は、在校生であること、卒業生であることが誇りでしょうね。
(狸)私もここに通いたかったなあ。
(r)案内
2022年05月28日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 15:45
(r)案内
(r)標識「日本で二つ」もっと早く立ち寄ってみれば良かったなあ。
2022年05月28日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 15:46
(r)標識「日本で二つ」もっと早く立ち寄ってみれば良かったなあ。
(r)yamadanukiさんが、「駅から歩けるのだからもっと宣伝すればいいのに」と話していました。小海線ですから、なおさらですね。
(狸)鉄道ファンなら知っている人が多い五稜郭。
2022年05月28日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 15:46
(r)yamadanukiさんが、「駅から歩けるのだからもっと宣伝すればいいのに」と話していました。小海線ですから、なおさらですね。
(狸)鉄道ファンなら知っている人が多い五稜郭。
(r)先に歩いた展望台は、中央頂のわずかに下ったところです。
2022年05月28日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 15:54
(r)先に歩いた展望台は、中央頂のわずかに下ったところです。
(r)最後に、「昭和十年」の石標を読み、龍岡五稜郭ではなく龍岡城址の表現に、いろいろ想像。この後、oshuchanさんとは再会を約束し解散。いい一日だったなあ〜。
2022年05月28日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:54
(r)最後に、「昭和十年」の石標を読み、龍岡五稜郭ではなく龍岡城址の表現に、いろいろ想像。この後、oshuchanさんとは再会を約束し解散。いい一日だったなあ〜。
(狸)254号旧道にある「上路式ラチストラス橋」の落合橋。何と木造! 新しい橋は1965年に開通なので使われなくなってからもう57年にもなる。何とか土木遺産として残して欲しい橋。何となく歪んでいますが、最後っ屁で堪えている感じ。何時崩落してもおかしくないでしょう。今のうち見ておきましょう。
(r)時々通る内山峠、全く知りませんでした。yamadanukiさんは本当に博識です。勉強になりました。
4
(狸)254号旧道にある「上路式ラチストラス橋」の落合橋。何と木造! 新しい橋は1965年に開通なので使われなくなってからもう57年にもなる。何とか土木遺産として残して欲しい橋。何となく歪んでいますが、最後っ屁で堪えている感じ。何時崩落してもおかしくないでしょう。今のうち見ておきましょう。
(r)時々通る内山峠、全く知りませんでした。yamadanukiさんは本当に博識です。勉強になりました。
(r)pisai5さんがお土産にくれた新井屋の揚げ味噌饅頭。ごちそうさまでした〜。
(狸)もらってすぐに食べちゃった。
4
(r)pisai5さんがお土産にくれた新井屋の揚げ味噌饅頭。ごちそうさまでした〜。
(狸)もらってすぐに食べちゃった。
(r)oshuchanさんがお土産に持たせてくれた「ずくだせ農場」の羊羹。ごちそうさまです。今日も目を通してくださり、ありがとうございました。
(狸)家族で頂きました。
4
(r)oshuchanさんがお土産に持たせてくれた「ずくだせ農場」の羊羹。ごちそうさまです。今日も目を通してくださり、ありがとうございました。
(狸)家族で頂きました。

感想

・海から、、、の午後の部、30年前は誰も知られずタダの一つの古城跡みたいな感じだったのを覚えていますが、今では案内所もできるほど観光化されました。展望台、車でもいけますが、やっぱり私たちは徒歩でしょう。ということで行きました。
・遊歩道かと思って舐めてかかったら、割と立派なハイキングとなりました。でもゆっくりと回ったので、足は大丈夫です。
・五稜郭を一周したのは初めてです。城というよりなんか公園みたいな雰囲気。鯉がいてあやめが咲いて。。。周囲も武家屋敷みたいなものも多く、今度生まれ変わるなら昭和に戻りここで生まれたいなあ。と思うのは私だけでしょうね。
・快晴の初夏のお天気のお気軽登山でした。

ramisukeさんご一行が近くまでみえるとお聞きしたので、ちょっとご挨拶させていただきたいとお話ししたところ、田口城跡と龍岡城五稜郭を一緒に歩かせていただく事になりました。
みなさんとお会いしたのは、今回が初めてでしたが、特にyamadanukiさんとramisukeさんのおしゃべりの途切れる事がなくて、とっても楽しく歩く事が出来ました。

わたくし実は元佐久市民(3年半だけ)ですが、こんなにしっかり五稜郭を見て歩いたことはありませんでした。初めて登る展望台から見下ろした五稜郭は想像以上の素晴らしさで、また季節を変えたりしながら見に来たいなと思いました。

今回は、午前中に海から一番遠い地点やもっと奥のバリルートを歩いて来てお疲れのところ、このような機会を作って下さったみなさんには感謝しかありません。本当にありがとうございました。
また次の機会が楽しみです。

みなさん、こんにちは。
先日(2022.5.28)、yamadanukiさん、pisai5さんと三人で、海から一番遠い地点へ行きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4336763.html

oshuchanさんから「いつ行くのですか」と連絡あり、午後なら集合できるとのこと、五稜郭をご一緒しました。

五稜郭(龍岡城)は海から一番遠い地点と同様に、よく通る道沿いに標識があり、いつも見ていました。今回初めて訪ね歩いてみると、標識から歩いても3分ほどのところにあり、びっくりしました。さらに、全体が校地になっています。城跡が市役所や県庁、文化センターなど公の施設になっているのを時々見ます。ここでは全体が小学校になっていました。信濃の国、すごいなあと思いました。

いろいろおしゃべりをしながら、のんびりと田口城址を歩き、五稜郭のまわりをぐるっと歩きました。三人の山友達と、縁あって知り合うことができ良かったなあと穏やかな気持ちで過ごしました。oshuchanさん、yamadanukiさん、pisai5さん、お世話様になりました。また、一緒に歩きましょう。

田口小学校、統廃合の話があると聞きましたが、いつまでも地域の学び舎であってほしいと思います。

急な雷雨、荒天、どうぞご安全に。
(2022.6.3  ramisuke)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

このコースにある周辺にお寺があり、
もしかしたらそこに将来永住するかも知れません🙌

いつか一度歩いてみたいです。
2022/6/25 22:06
capekoさん、はじめまして。

お寺って蕃松院さんのことですか?
五稜郭のお隣で良いところですね。私も桜の咲いている時にまた歩きたいです。

capekoさんと私は家が近いようですので、山でお会い出来る事もあるかもしれませんね。
2022/6/26 18:00
capekoさん、はじめまして。山歩きの世界へようこそ♪

>将来永住
いいですね、うらやましいです。
私も、しばらく前は上田市民でした(今はどっぷり栃木県民です)。
あの辺りはいいですね。交通の便もいいし、買い物も便利、冬は凍みるけど雪は少なめ、歴史もあり落ち着いていますものね。

私は今回初めて歩きましたが、また展望台から景色を眺めてみたいと思いました。
山歩きを始めてしばらくは、あちこちたくさん歩きたいところがあると思います。どうぞ楽しんでくださいね♪
2022/6/29 17:43
capekoさん、こんにちは。
ぜひ1度、田口城跡へ登られ、龍岡城五稜郭や周囲を俯瞰してください。きっと町並みが好きになると思います。私も山や旅に出ると将来ここに住めたら良いなあ、ここで生まれた人が羨ましい、、、と思う事度々です。龍岡城下の町並みも然りでした。
2022/6/28 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら