記録ID: 4341429
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波
筑波山2往復 (トレーニング)
2022年05月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,708m
- 下り
- 1,689m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:03
距離 14.2km
登り 1,708m
下り 1,708m
6:58
13分
スタート地点
12:09
ゴール地点
天候 | 快晴。気温は25℃くらいか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一昨日の大雨のせいなのかつつじヶ丘コースの途中から筑波山神社に向かうルートは川になっている所があった。 |
その他周辺情報 | コンビニはセブンイレブン真壁椎尾店が近くに有り。 |
写真
感想
トレーニングの際はいつも入山者の少ないつくし湖からのルートをピストンしていました。
今回、初めて筑波山を2往復するのにあたり、同じコースではつまらないと思って白雲橋コースを組み込んでみました。
ただ、やはり家族連れが多く、女体山の直下は岩場で狭い為、待たなければいけない場面も多く、急いだりしてリスクも増えるのでやめた方が良いと思いました。
当初の予定では2時間早い5時スタートでした。ひょっとしたらその時間なら問題無かったのかもしれません。
筑波山にはバリルートが沢山あるようなので今後もう少し検討したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する