ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4346297
全員に公開
沢登り
奥武蔵

フェリシアと遊ぼう三波渓谷 都幾川 埼玉県ときがわ町

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:19
距離
318m
登り
4m
下り
4m
歩くペース
ゆっくり
8.28.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
距離 318m 登り 2m 下り 5m
途中でヤマレコのログが止まった?
天候 晴れ 気温32℃ 水温20℃
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三波渓谷駐車場 1日500円
100台ほど?駐車可能?
コース状況/
危険箇所等
人気の河原で、昔は岩に苔だらけでしたが
苔が無くなりましたね。
濡れた岩は滑ります。
昨年秋の落ち葉がのこっていて岩の上に在る落ち葉は滑ります。
2日前(5月27日金曜日)の雨でやや増水、透明度は水平透明度で4〜5m
その他周辺情報 有名なかき氷屋さんがあります。いつも長蛇の列なのであきらめて帰ります。
都幾川 四季彩館の温泉施設と併設した都幾川沿いのBBQ場があります。
駐車場の料金を支払います
2022年05月29日 16:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 16:34
駐車場の料金を支払います
なぜか?弓立山への誘導があります
2022年05月29日 16:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:35
なぜか?弓立山への誘導があります
小さな袋にクルマのナンバーなど記載してポストに投函しますが
記載する為のペンが無い
2022年05月29日 16:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 16:35
小さな袋にクルマのナンバーなど記載してポストに投函しますが
記載する為のペンが無い
しょうがないので
何も書かないで500円玉を袋に入れてポストに入れます。
2022年05月29日 16:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:35
しょうがないので
何も書かないで500円玉を袋に入れてポストに入れます。
料金所横の下り口
2022年05月29日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:36
料金所横の下り口
簡易トイレがあります
使って見ましたが、排便をした後流す水が切れていて
誰かの便が溜まっていました。
2022年05月29日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:36
簡易トイレがあります
使って見ましたが、排便をした後流す水が切れていて
誰かの便が溜まっていました。
上流のいつもの下り口
2022年05月29日 16:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:49
上流のいつもの下り口
河原に下りたところです。
2022年05月29日 16:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 16:49
河原に下りたところです。
もう夕方なので人は少ないです
2022年05月29日 16:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 16:50
もう夕方なので人は少ないです
フェリシア、テンション⤴️
2022年05月29日 16:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 16:50
フェリシア、テンション⤴️
ダミーを投げるのを待っています
2022年05月29日 16:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 16:50
ダミーを投げるのを待っています
ダミーをとったのは良いけど、持ってこない
陸に上げてくれるのは良いのですが・・・
2022年05月29日 16:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 16:54
ダミーをとったのは良いけど、持ってこない
陸に上げてくれるのは良いのですが・・・
ダミー咥えて陸に・・・
2022年05月29日 16:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 16:54
ダミー咥えて陸に・・・
みんなに見られています
2022年05月29日 16:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 16:54
みんなに見られています
ダミーをキャッチ
2022年05月29日 16:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 16:55
ダミーをキャッチ
ダミー咥えています
2022年05月29日 16:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 16:55
ダミー咥えています
川の水温 20℃
温かい、泳げますね。
2022年05月29日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:57
川の水温 20℃
温かい、泳げますね。
始まった!ゴロスリ!
2022年05月29日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 16:57
始まった!ゴロスリ!
奥が下流、どんどん流れて行ってしまいます
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 16:59
奥が下流、どんどん流れて行ってしまいます
フェリシア、考えています!
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 16:59
フェリシア、考えています!
回り込みました。
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/29 16:59
回り込みました。
下流まで追いかけてキャッチ!
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 16:59
下流まで追いかけてキャッチ!
ダミー持って来ました
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 16:59
ダミー持って来ました
上がってきます
2022年05月29日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 16:59
上がってきます
またキャッチ
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:00
またキャッチ
こんどはどこに?
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:00
こんどはどこに?
まだ持っている
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:00
まだ持っている
そのまましばらく持っています
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:00
そのまましばらく持っています
まだ持っている
陸に上がってリリース
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:00
まだ持っている
陸に上がってリリース
先に進みます
2022年05月29日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:00
先に進みます
誰とでもすぐに仲良し!
2022年05月29日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:01
誰とでもすぐに仲良し!
キャッチ
2022年05月29日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:01
キャッチ
リリース
2022年05月29日 17:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:02
リリース
ダミーを追いかけて行ってしまいました
2022年05月29日 17:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:03
ダミーを追いかけて行ってしまいました
キャッチして上がってきましたが、
リリースしてくれません。
2022年05月29日 17:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 17:03
キャッチして上がってきましたが、
リリースしてくれません。
まだ持っている
2022年05月29日 17:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:03
まだ持っている
置いて行ってしまいました。
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:04
置いて行ってしまいました。
激流に投げてあげると、考えています。
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:04
激流に投げてあげると、考えています。
ダミーにロックオン!
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:04
ダミーにロックオン!
追跡開始。
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:04
追跡開始。
もうチョット
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:04
もうチョット
キャッチ・・・か?!
岩の上に葉っぱが乗っていて、すべる!
あぶない。
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:04
キャッチ・・・か?!
岩の上に葉っぱが乗っていて、すべる!
あぶない。
そのまま、流されて行ってしまいました。
2022年05月29日 17:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:04
そのまま、流されて行ってしまいました。
先で待っています。
2022年05月29日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:05
先で待っています。
こんな所にダミーが!
2022年05月29日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:05
こんな所にダミーが!
この辺は流れが緩やかなので
ダミーを投げてあげました
2022年05月29日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:06
この辺は流れが緩やかなので
ダミーを投げてあげました
ゆったりキャッチ
2022年05月29日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:06
ゆったりキャッチ
戻ってきました
2022年05月29日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 17:06
戻ってきました
もう一度!
2022年05月29日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:06
もう一度!
とってきました
2022年05月29日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:07
とってきました
更にもう一度!
2022年05月29日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 17:07
更にもう一度!
いかない?!
2022年05月29日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:07
いかない?!
取ってきた
2022年05月29日 17:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:08
取ってきた
もう一度!
2022年05月29日 17:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:09
もう一度!
戻り際にまた激流に流して見ました
2022年05月29日 17:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:12
戻り際にまた激流に流して見ました
流れがよどんだ所にダミーが入ったのを見て
キャッチしてきました
2022年05月29日 17:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:12
流れがよどんだ所にダミーが入ったのを見て
キャッチしてきました
持って行ってしまいました
また激流に投げられたら大変だと思ったのかな?
2022年05月29日 17:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:12
持って行ってしまいました
また激流に投げられたら大変だと思ったのかな?
私おいていかれた・・・
2022年05月29日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:13
私おいていかれた・・・
ダミーを置いていてしまいました
2022年05月29日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:13
ダミーを置いていてしまいました
あれ?戻ってきた。
投げてほしいのかな?
ここは流れが緩やかで浅瀬です。
2022年05月29日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 17:13
あれ?戻ってきた。
投げてほしいのかな?
ここは流れが緩やかで浅瀬です。
投げるポーズを取ってフェイント!
走って行っちゃった。
2022年05月29日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:13
投げるポーズを取ってフェイント!
走って行っちゃった。
あれ?探してる
2022年05月29日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:13
あれ?探してる
まだ探してる?!
2022年05月29日 17:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:14
まだ探してる?!
先へ進んで行ってしまいます
2022年05月29日 17:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:14
先へ進んで行ってしまいます
ダミー投げました
2022年05月29日 17:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:14
ダミー投げました
キャッチ!
2022年05月29日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:15
キャッチ!
リリース
2022年05月29日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:15
リリース
激流に投入
2022年05月29日 17:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:16
激流に投入
チョット、逃げる。
2022年05月29日 17:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:16
チョット、逃げる。
それでもやっぱり取ってきた。
2022年05月29日 17:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:20
それでもやっぱり取ってきた。
陸に上がると置いてくるのはチョット😥
2022年05月29日 17:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:21
陸に上がると置いてくるのはチョット😥
また狙っている
2022年05月29日 17:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:22
また狙っている
大きな岩の上流側
2022年05月29日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:24
大きな岩の上流側
大きな岩の下流側、この岩の下流に下りてきた階段がある
2022年05月29日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:24
大きな岩の下流側、この岩の下流に下りてきた階段がある
休憩、もう10年以上このこのウェーダー使っています。
ダミーは「あいんどっぐ」でかった物、いろいろあって
細めのダミーはすぐ壊してしまうのでレギュラーサイズのダミー
長持ちしています。
2022年05月29日 17:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:26
休憩、もう10年以上このこのウェーダー使っています。
ダミーは「あいんどっぐ」でかった物、いろいろあって
細めのダミーはすぐ壊してしまうのでレギュラーサイズのダミー
長持ちしています。
何だかだんだん曇ってきています。
カメラのレンズを一生懸命拭いているんですが?!
曇っているのはコンバージョンレンズの内側、コンバーターアダプター内に空気が入っていて密閉されていない為、中側で曇っているのが確認されました。コンバージョンレンズを外して中側のレンズを拭いては取付け。
2022年05月29日 17:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:26
何だかだんだん曇ってきています。
カメラのレンズを一生懸命拭いているんですが?!
曇っているのはコンバージョンレンズの内側、コンバーターアダプター内に空気が入っていて密閉されていない為、中側で曇っているのが確認されました。コンバージョンレンズを外して中側のレンズを拭いては取付け。
曇りは取れましたが、またしばらくすると曇ってきます。
2022年05月29日 17:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 17:28
曇りは取れましたが、またしばらくすると曇ってきます。
フェリシア、おやつ!
2022年05月29日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 17:29
フェリシア、おやつ!
もっとほしい!
2022年05月29日 17:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 17:30
もっとほしい!
これはぼくのですよ!
2022年05月29日 17:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 17:30
これはぼくのですよ!
わかった上げるから
2022年05月29日 17:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 17:31
わかった上げるから
ちょっとだけね。
2022年05月29日 17:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 17:32
ちょっとだけね。
曇ってきました
2022年05月29日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:33
曇ってきました
そろそろ帰りましょう
2022年05月29日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:33
そろそろ帰りましょう
フェリシア、帰るよ〜
2022年05月29日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:33
フェリシア、帰るよ〜
ゆっくり上がって
2022年05月29日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:33
ゆっくり上がって
早いよ〜
2022年05月29日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:33
早いよ〜
曇っちゃってる
2022年05月29日 17:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/29 17:34
曇っちゃってる
ダメだね
2022年05月29日 17:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/29 17:34
ダメだね
夕日が曇りガラスで光っちゃってます
2022年05月29日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 17:35
夕日が曇りガラスで光っちゃってます
撮影機器:

装備

個人装備
ウェーダー 釣り用
フェリシアは:・フルッタのラバーベスト

感想

途中で何故か?ヤマレコのログが止まりました。
帰る時に気がついてログ再起動、
何で止まったのかな?

気温32℃、
フェリシアは20℃でホットドッグです。
なので、山では無く川に連れて行く事にしました。
二日前、5月27日にけっこう大雨、水量とか透明度が気になりましたが
都幾川なら泳げるだろうと思って行ったら正解でした。
昨年から三波渓谷駐車場が500円!人が減るかと思っていたら
逆に人が増えている?!
フエルト底の釣り用とウェーダー、苔が無くなり濡れた岩場剥き出し
フエルト底だとけっこう滑ります、ゴム系でもかわらないかな?

「あいんどっぐ」さんの話によると
三波渓谷の下流に、以前4輪駆動で河原まで入れてレトリバーを遊ばせる事が
出来る場所があったのですが、車止めが出来て入れなくなったとの事。
今回はそこまで行きませんでしたが、次回入って見ようと思います。

カメラは困った物で、オリンパスへ問合せ、
仕様でカメラ本体とコンバーターアダプター+コンバージョンレンズの間は
空気が入っていて密閉されていないそうです。
これでは実用にならずとても困る事を話すと開発へは連絡を入れてくれるそうですが
何も改善されないようです。
なので、ダイビング用のOリングを探して密閉して見ようと思います
また次回に期待!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら