ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4347293
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾高原★八坊塚のシラネアオイと沼の原湿原のミツガシワ

2022年05月30日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
4.3km
登り
149m
下り
129m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:02
合計
2:20
距離 4.3km 登り 152m 下り 163m
7:50
59
スタート地点
8:49
8:50
60
9:50
18
10:08
10:10
1
10:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
遊歩道
今年も気になる
八坊塚トレイル
3
今年も気になる
八坊塚トレイル
カタクリがまだ咲いてる
4
カタクリがまだ咲いてる
メインはシラネアオイ
6
メインはシラネアオイ
蜂ぶんぶん
朝早すぎて眠い?
2
朝早すぎて眠い?
オキナグサがあった!
4
オキナグサがあった!
オキナグサ
4月中旬に諏訪山で咲いてた。
斑尾は5月下旬という時間差
3
オキナグサ
4月中旬に諏訪山で咲いてた。
斑尾は5月下旬という時間差
ふりふりのイワカガミ
5
ふりふりのイワカガミ
白いスミレ
チゴユリ群生
レンゲツヅジ
八坊塚周回で2kmのお散歩です
2
八坊塚周回で2kmのお散歩です
次!せっかくなので
沼ノ原湿原
2
次!せっかくなので
沼ノ原湿原
ミツガシワが沢山
4
ミツガシワが沢山
あー気持ち良いわ
4
あー気持ち良いわ
足元に落ちてた花たち
2
足元に落ちてた花たち
アズキナシの花でした。
縁取りしてあげた
2
アズキナシの花でした。
縁取りしてあげた
水芭蕉は終わり
ミツガシワの群生
3
水芭蕉は終わり
ミツガシワの群生
命の森で
妙高山に会えたっ!
6
命の森で
妙高山に会えたっ!

感想

天気良いならお出かけしなきゃ
北信州だけでも行くトコいっぱいあって迷う
結局お気楽な斑尾高原へ

シラネアオイ
佐渡でも見そびれて、このまま今シーズン会えないのは淋しい。
八坊塚トレイルのシラネアオイに間に合った。
そしてオキナグサもあった♪
新緑が終わると、春セミとカエルで賑やかな森でした。

沼ノ原湿原は半月前には水芭蕉と立金花だったけど、すっかり様変わりしてミツガシワが群生してました。小さい白花で目立たないけど、会えて良かった♡

命の森で妙高山を拝んで
ランチの約束があるので下山しました。

気楽にベンチでのんびり出来る場所
季節を変えて何度行っても良い場所
そんな場所が迷うほどある
北信州LOVEです💓

negima

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

どうも、お晩でやんす。
へえ、こんな良いとこあるんや。
花が綺麗!
さて、「斑尾」という括りで言うと、1日違いでしたね。
もっとも私は山麓付近をウロウロ悪銭苦闘したでけですが
今回、北信に的を絞った企画を実行しましたが、やっぱイイですね、北信。
おっしゃっているように、このエリアだけでもイイところ、行きたいところがあり過ぎますよね。むしろ地元の方のほうがそうなるかも(全部すぐ行ける距離だから)。
全て網羅しようと思ったら、人生3回ぐらい必要かも?
それにしても、近々大きな予定を控えていらっしゃる割には「変わらない日常」を過ごされているのは、数年前にもビッグ・ジャーニーを経験されている余裕、でしょうか。
2022/5/30 18:47
信州通のtsukadonさん!
この度は北信州の山々を駆け巡って頂きありがとうございます😊
いくらたくさん山があっても、地元民は1日三座なんてしないですよ。
というか、本来の地元民は、地元の山に行かない?
山菜採りには行きますけどね。

そう、ビックジャーニィなんですよ。
でも、北信州がLove過ぎて、天気が良いとじっとしていられない
時間的に行けるのに行かない理由も無いというか。
明日は雨なので、準備しますsweat01

斑尾山は鍋倉山とセットでいかがでしょう?
どちらも信越トレイルつながりですscissors
2022/5/30 20:28
negimaさん、こんにちわ。
ほんと、ギリギリまで毎日遊び回ってますね。
人生楽しんでこそ、ですね(≧▽≦)。
水没水芭蕉が終わるとこんなにも色々なお花が咲くのね!
翁草もあるとは、びっくり。
私もまた行きたいな♪
2022/5/30 21:34
sakusakuさん、天ぷら2時間お疲れ様です

だって今は遊ぶ為の時間ですもん
sakusakuさんhapiraさんと歩いた水没水芭蕉は巨大化して、
水没してませんでした!
たくましく育ってました。
オキナグサのワタポンぽんも可愛かったです。

斑尾は裏切らないですnote
2022/5/30 21:38
negima さん、こんばんは。
オキナグサ、斑尾でも見れるんですね。
ツクモグサとは仲間なんですかね?
フワフワな毛が可愛いです。
そうそうアズキナシ、思い出させてくれてありがとうございます。
沼の原湿原でアズキのパンを食べながら私のはアズキアリって思ったんでした。
2022/5/30 21:58
hapiraさん、
八坊塚のシラネアオイは有志の方々がお世話をして下さってます。
なので、多分オキナグサも自生のものでは無いと思います。
それでもありがたい事に数株ありました。
ふわふわ感のお花と、チングルマに煮たポンポン感がカワイイ❣️

アズキナシ
沼ノ原湿原のベンチの上の大きな木
根本にプレートありました。
ナナカマドの仲間なら秋もキレイなんだね。

あんパンには小豆アリ(笑)
2022/5/31 7:18
negimaさん、おはよう御座います。
レコを拝見して、同じ日に同じ所へ行っていたと知りました。時間は違いましたが、同じ花を見られて良かったです。お近くにお住まいの様で、とっても羨ましい限りです。
 圧巻のミツガシワの群生に感動しました。今日、斑尾高原から帰途に着きます。
        8081より
2022/5/31 7:33
8080さん、8081さん❗️
とってもお久しぶりです。コメント嬉しいです。
東海から移住して6年経ちました。
北信州は飽きるどころかますますLoveです。

野反湖のシラネアオイはスゴイですよね!
私もあれほどの群生地は他に経験ありません。
そして、沼ノ原のミツガシワも群生でしたscissors
斑尾に宿泊されたのかな。
北信州、またお越しください(^^)
2022/5/31 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら