ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4353513
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原散策 富士見下から往復

2022年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
22.6km
登り
1,083m
下り
1,080m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
1:01
合計
9:04
6:31
20
スタート地点
6:51
6:53
15
7:08
7:08
16
7:24
7:25
14
7:39
7:49
39
8:28
8:28
20
8:48
8:59
6
9:31
9:31
12
9:43
9:49
65
10:54
11:02
4
11:06
11:07
3
11:10
11:10
16
11:26
11:35
16
11:51
11:51
64
12:55
12:56
14
13:10
13:10
39
14:02
14:02
16
14:18
14:18
20
14:38
14:39
13
14:52
14:52
12
15:04
15:05
12
15:17
15:18
17
15:35
ゴール地点
天候 曇り寄りの晴れ? 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見下駐車場 30台以上にキャパは有りそう。駐車場閉鎖の件(観光協会に問い合わせた所、駐車場は閉鎖では無い。自己責任にて使用できると回答を得た)メール内容はコメントの下の方に全文掲載しています。
トイレも使えます。チップを忘れずに〜
富士見小屋前のバイオトイレはまだ使えません
疲れた場合の帰りのタクシー、鳩待峠〜戸倉(1000円)戸倉〜富士見下(2700円位)
コース状況/
危険箇所等
富士見小屋手前から土場辺りまで残雪が有ります。ソールの硬い靴以外、滑り止めが有った方が良いと思います。残雪はしばらくは残りそうです。
水芭蕉の開花は遅めの感じ。これからが本番。
その他周辺情報 片品村鎌田の道の駅 トイレも綺麗 併設の産直もお勧め
夏は帰り道のトウモロコシ・トマトがお勧め
新緑は気持ちが良い
2022年06月01日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/1 7:05
新緑は気持ちが良い
アヤメ平下
残雪が多い GWは滑れたかも?
2022年06月01日 08:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 8:25
アヤメ平下
残雪が多い GWは滑れたかも?
白尾山
2022年06月01日 08:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 8:25
白尾山
相方もモクモクと登る
2022年06月01日 08:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 8:37
相方もモクモクと登る
赤城山
富士見手前から肉眼だと富士山が見えた
2022年06月01日 08:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 8:40
赤城山
富士見手前から肉眼だと富士山が見えた
富士見小屋。
今年の富士見は雪が多い。
2022年06月01日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 8:47
富士見小屋。
今年の富士見は雪が多い。
富士見田代
2022年06月01日 09:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 9:03
富士見田代
尾瀬ヶ原に向かう 平年より雪が多い
土場辺りまでスキーが出来そうな残雪量
2022年06月01日 09:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 9:10
尾瀬ヶ原に向かう 平年より雪が多い
土場辺りまでスキーが出来そうな残雪量
ここには乗っかれません
2022年06月01日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:03
ここには乗っかれません
首にタグ?発信機?を付けた子鹿
2022年06月01日 10:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 10:29
首にタグ?発信機?を付けた子鹿
水芭蕉 至仏山をバックに
2022年06月01日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/1 10:38
水芭蕉 至仏山をバックに
比較的フレッシュな水芭蕉
2022年06月01日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/1 10:40
比較的フレッシュな水芭蕉
景鶴山をバックに
2022年06月01日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/1 10:40
景鶴山をバックに
水芭蕉の群落
来て良かった〜
2022年06月01日 10:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 10:45
水芭蕉の群落
来て良かった〜
下ノ大堀川のビューポイントに向かう
2022年06月01日 11:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 11:12
下ノ大堀川のビューポイントに向かう
リュウキンカ
2022年06月01日 11:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
6/1 11:13
リュウキンカ
燧ケ岳をバックに
2022年06月01日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/1 11:14
燧ケ岳をバックに
景鶴山
2022年06月01日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 11:23
景鶴山
ビューポイントに到着
良く出来た構図だな〜
2022年06月01日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
6/1 11:27
ビューポイントに到着
良く出来た構図だな〜
ロケーションはいいね!
2022年06月01日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
6/1 11:27
ロケーションはいいね!
ビューポイントに乱入者
2022年06月01日 11:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 11:28
ビューポイントに乱入者
イイ感じだけど・・・意外とこじんまりしている
2022年06月01日 11:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/1 11:29
イイ感じだけど・・・意外とこじんまりしている
戻りますか〜
2022年06月01日 11:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
6/1 11:31
戻りますか〜
まだ居たいよ〜
2022年06月01日 11:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 11:44
まだ居たいよ〜
意外と水芭蕉の生えている所は限られる
2022年06月01日 11:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 11:46
意外と水芭蕉の生えている所は限られる
富士見小屋方面に戻ります
2022年06月01日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:51
富士見小屋方面に戻ります
陽が当たると映えるね
2022年06月01日 11:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
6/1 11:52
陽が当たると映えるね
フレッシュな水芭蕉 
竜宮十字路の長沢道を少し行った辺り
2022年06月01日 11:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 11:53
フレッシュな水芭蕉 
竜宮十字路の長沢道を少し行った辺り
5人姉妹
2022年06月01日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 11:53
5人姉妹
名残惜しい〜
2022年06月01日 11:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 11:54
名残惜しい〜
これにて見納め 
後は黙々と歩く
2022年06月01日 11:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 11:55
これにて見納め 
後は黙々と歩く
ヤマザクラ
2022年06月01日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 12:00
ヤマザクラ
1800m付近の新緑の葉っぱは小さめ
2022年06月01日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 13:15
1800m付近の新緑の葉っぱは小さめ
お地蔵さんタイプの雪ダルマと戯れる
2022年06月01日 13:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 13:51
お地蔵さんタイプの雪ダルマと戯れる
気に入った様です
汚れに弱いので雪山限定。冬まで留守番です
2022年06月01日 13:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
6/1 13:52
気に入った様です
汚れに弱いので雪山限定。冬まで留守番です
こんな感じです
2022年06月01日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 13:52
こんな感じです
こちらはクールダウン中〜
r) 背中気持ちいい〜
2022年06月01日 13:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
6/1 13:55
こちらはクールダウン中〜
r) 背中気持ちいい〜
アヤメ平方面
2022年06月01日 14:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6/1 14:05
アヤメ平方面
柔らそうなほおの葉っぱ。花が咲いているのがありました。雌雄分かれているのかな
2022年06月01日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 15:28
柔らそうなほおの葉っぱ。花が咲いているのがありました。雌雄分かれているのかな
撮影機器:

感想

今年も富士見下から尾瀬に・・・

水曜日、混んでいる戸倉の駐車場を過ぎて無人の富士見下から登る。山菜を観察しながら登るがどれも小さい。登ると残雪が現れるが平年よりも多い。山菜の成長が遅いのは積雪量が多い為だね。富士見小屋手前から長沢の頭まで残雪が続く。滑り止めを付けずに歩いて手間取った。

尾瀬ヶ原に下りると水芭蕉を見る沢山の人。週末は凄いんだろうなあ。下ノ大堀川のビューポイントに向かう。三脚で陣取る人も少なく、回転も良くストレス無く観れる。ロケーションは良いが思っていたよりも水芭蕉が少ない印象。自分の感想は写真映えは良いがスケールは小さい感じかな〜 
(見晴らし〜温泉小屋〜東電小屋、三平下〜長蔵小屋の辺りの方が個人的には好きです。)
帰りは富士見下まで遠いので後はモクモク歩く。

アクセスも良く登山道の整備も良いので、レベルや年齢の幅が広く楽しめるので、これからも定期的に行こうと思う。

毎年の富士見小屋下からの尾瀬。有給取って平日に行きました。晴れ過ぎず、快適な登り。尾瀬ヶ原では日差しも出て、綺麗な水芭蕉が見れました。今年は残雪が多いな。他の場所では4月から急激に雪が減っているのに、違う状況。まだスキーで来たことが無い。来シーズンは来てみたい。

今日はおNewのウール半袖T。汗でぬれず快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

お休み取られて尾瀬行かれたんですね。
平日いいですね。
富士見平から尾瀬入り、ご一緒させてもらって30km歩いたのが懐かしいです。
水芭蕉が盛りですかね。
この時期行きたい所ですね!
お疲れ様でした。
2022/6/2 21:50
急遽休みが取れたので行きました。
人が少なくノンビリとを狙ったもの水芭蕉でハイシーズンの尾瀬甘く見てました。それでも木道に人が溢れる事も無く快適です。
ただ平日ながら戸倉の駐車場は満車みたいで、戸倉スキー場の駐車場にも停まってました。
水芭蕉の見頃はこれからなので、週末の人出は凄そうです。

土曜日の疲れが残っていて、大人の選択で鳩待峠からタクシーで戻れば良かったと少し後悔しています。
2022/6/2 22:36
こんにちは。

今回歩かれた昔ながらの富士見下〜富士見峠のルートは登山者が少ないので静かで気に入っています。
さらに、無料で駐車できるのでありがたい!
ところがこの駐車場は閉鎖される事になってしまいました。
スキー場から歩くのはちょっとツライですよね。
平日の尾瀬を楽しまれて羨ましく思いました。
2022/6/6 18:55
gankoyaさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

富士見峠までは林道ですが、静かでいいですよね。今回はあやめ平には行きませんでしたが、富士見田代から土場までの平な箇所にもそれなりの残雪が残り、静かさがよい感じでした。

来年はこの辺にもスキーで来てみたいです。白尾山の方なども気になっています
2022/6/6 23:25
gankoyaさん こんにちは

私達も富士見下からのルートは静かで好きです。
駐車場の件は、前にヤマレコの日記で富士見下閉鎖の記事を見ました。
その時に自分では少し調べましたが、公式の尾瀬案内に富士見下の駐車場の記載が無いだけの様な気がします。実際林道の閉鎖無く、今後の閉鎖を示唆する表示も有りませんでした。あくまで尾瀬案内から駐車場の記載が消えただけの気がします。正式発表は無いようです。
2022/6/6 21:13
観光協会の新着情報を見たら、富士見下の無くなった向きの事が書かれています。
実際、林道の入り口、トイレ前の駐車場、奥の駐車スペースに何も看板は有りません。
観光協会の新着情報にあるのみです。トイレ前の駐車場には進入禁止のロープ等も無く、出入り自由です。
釣り人の車が数台止まっていました。観光協会の公式ページからの消えたのではと解釈します。

今後は、何か?対策するのかも知れませんが、今のところ片品村のホームページには廃止の記載は有りません。観光協会のページを見ない人はどうするつもりなんでしょうか?
2022/6/6 21:58
富士見下の駐車場について、片品村観光協会にメールにて確認ました。

「富士見下の駐車利用につきましては、駐車禁止ではありませんが、管理人が常駐している訳ではないので、上から木や枝が落ちてきて車を傷つけてしまったり、車に何かあった場合も不在なので責任を負いかねる為、自己責任での駐車をお願いしております。」との回答を頂きました。

富士見下が好きなので、駐車場が利用出来るのは有難いです。
観光協会の担当者の方の早急な返信、感謝申し上げます。
2022/6/7 11:20
Nafさん

ありがとうございます。
途中の林道の管理状態に不安はのこりますが、林道閉鎖でなくて良かったです。
2022/6/7 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら