記録ID: 4354522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
馬ノ鞍峰
2022年06月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 879m
- 下り
- 865m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、自販機無し 登山届ポスト有り 169号線の大迫ダムのところの崩落は片側交互通行になってました。今日はトンネルのとことか、169号線内で3か所ほど片側交互通行で工事してました。 県道大台大迫線の崩落は通行止めのままですが、迂回路が整備され問題無しです。 県道から林道に入ると、やっぱり落石、枝の落ちてるのが増えますが、まあ林道はそんなもんですね(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備していただいている。 赤テープも最近つけていただいたようなのがたくさんありました。 ヒルには遭遇しなかった。 |
その他周辺情報 | 入之波温泉山鳩湯 800円 食堂もあります。 ちょっとぬるめかな?(^^;) (僕はあっついのが好きw) |
写真
感想
馬ノ鞍峰はヒルがすごいという情報で、できれば3月とか4月に行きたかったんだけど、道路の崩落があったりして、後回しになり、せめて梅雨入り前にと、急いで行ってきました。(ヒルには会わなかった)
ここは最初は沢沿いにゆっくり標高を上げていくパターン。
原生林の緑がとても美しく、秋の紅葉のときにまた来てみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する