記録ID: 4366252
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
岩登りA・王子登山研修所
2022年06月04日(土) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
非常に日差しが強く暑い日となりました
ビレイ時に眩しくてサングラスが必携でした
2班に分かれて、リードビレイの練習として、バックアップビレイの上、リードビレイをしました
ロープ各2本、ビレイヤー各2名、それぞれにCLかSLという豪華な体制
実際には、リードなんてとんでもない状態なので、CLが準備してくれたヌンチャクにリードロープを引っ掛けていく形でした
リードビレイとトップビレイ(バックアップビレイ)が逆の動きになるのが新鮮でした
■リードビレイヤー
・リードビレイヤーは、1つめのヌンチャクにロープをかけるまでは、クライマーが頭から落ちないようにサポート
・1つめにロープをかけたら、すばやくテンションを張る
・クライマーがピンの位置から腰を超えたら、ロープを送り出す
・クライマーのロープのクリップの向きをチェックする
■クライマー
・クライマーは、ロープをクリップする際は、クライマー側のロープが上、ビレイヤー側のロープが下にかるようにする
・クリップより下のロープをクリップしてしまうとZクリップという1番危険な状態になる
・Zクリップになった場合は、下のヌンチャクのクリップ分を外す
神戸登山研修所の外岩は人工なので、きちんとステップがあり、時間はかかったものの、なんとか登れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する