記録ID: 4370003
全員に公開
ハイキング
甲信越
御飯岳でご飯を食べよう
2022年06月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 818m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 晴れ 朝、待ち合わせの渋峠は2℃でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
またまた信州百名山に登ってきました。
朝七時の渋峠は気温2度(*_*;
毛無峠に着いてからも寒くて、なかなか出発することができませんでした。
暴風対策でレインウェアの下だけ履いて出発。
本当に寒かったです。
ガスで全然景色をみることなく、樹林帯に突入し、しばらくして晴れ間が見えて暑くなりました。
山頂でまったりしていたら、トレランお兄さんが2人やってきました。
来週の大会に向けてパルコール嬬恋から来たとのこと・・・
すごいな~~と、お茶碗のご飯を食べながら感心しました( *´艸`)
ガスも抜け、次に目指す土鍋山に向けて下山途中、上りで見ることができなかった素晴らしい景色に感動しました。
駐車場に戻り、余計な荷物(お茶碗等)は車に置き、次の目的地土鍋山に向けてまた上り始めました。
この毛無峠はグライダーを飛ばしている方が大勢いて、少し見学してから登りました。
破風岳まではつづら折りの道をひたすら上り、土鍋山まではぬかるみが何か所かありました。最後は少し崩落気味な所がありますが問題なく無事に山頂に到着しました。
ちゃんと土鍋が置いてあり、親切ですね~!(^^)!
眺望もよく、楽しい一日になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する