記録ID: 4371655
全員に公開
ハイキング
近畿
七種槍〜七種山周回登山(反時計回り)
2022年06月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 871m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:10
距離 9.3km
登り 871m
下り 873m
歩行距離:9.8km
記録時間:7時間12分(昼食休憩を含む)
最低高度:154m(青少年活動センター)
最高高度:683m(七種山)
累計高度(+)1140m
393m三角点でゼリー休憩(約15分)
七種槍でグレープフルーツ休憩(約15分)
七種山で昼食休憩及びインド人と雑談(約1時間)
記録時間:7時間12分(昼食休憩を含む)
最低高度:154m(青少年活動センター)
最高高度:683m(七種山)
累計高度(+)1140m
393m三角点でゼリー休憩(約15分)
七種槍でグレープフルーツ休憩(約15分)
七種山で昼食休憩及びインド人と雑談(約1時間)
天候 | 晴れから曇り、下山後に雨がパラパラ、気温22℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(福崎町立青少年野外センター駐車場の横にあります) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道ははっきりしています。 アップダウンがあり岩場もあります。 補助ロープも随所にあります。 最近登山道を整備されたようで、切断された木が両脇に積まれていました。 |
その他周辺情報 | 青少年野外センター以外に何処にもよらずに直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯(炊き込みご飯&パン)
行動食(クッキー)
飲料水(お茶)
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
グレープフルーツ
保温瓶
|
---|---|
備考 | 仲間から凍ったゼリーやキウイを頂きました。 この時期は冷たい物が美味しいです。 |
感想
夏山登山トレーニングに七種山を選びました。
七種山は2006年3月と2013年5月の2度登っていますが、この時はどちらも時計回りでしたが、今回は反時計回りで周回しました。
前回は若かった為かさほど厳しく感じませんでしたが、今回は結構疲れました。
七種山山頂では二人のインド人に話しかけられて、一緒に記念写真も撮り1時間近く過ごし、天気も怪しくなってきて焦りました。
七種山山頂からつなぎ岩は近くですが、笠岩は初めてなので行くことにしましたが結構下るので途中で諦めました。
七種の滝は、最近雨が少なくて、ちょろちょろしか流れていなくて迫力がありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する