ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439200
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【2ヶ月越しのリベンジ】霊仙山

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomoya_ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
10.7km
登り
1,046m
下り
1,058m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:34 榑ヶ畑登山口
11:41 山小屋かなや
11:52 汗ふき峠
12:13 見晴台(五合目)
13:24 経塚山
13:37 霊仙山
13:48 霊仙山最高点
14:28 近江展望台
15:28 今畑登山口
15:36 落合登山口
16:00 汗ふき峠
天候 どん曇。そして強風。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車スポット】
榑ヶ畑登山口近くに路駐可能(7台程)
あとは林道脇に路駐。

#大阪方面から行くなら今畑に停めてもよいかも。
#廃屋の庭をお借りする
コース状況/
危険箇所等
【トイレ】
特に見あたらず

【自販機】
かなやの無人販売機

【登山ポスト】
榑ヶ畑登山口にあります。
用紙は見あたらず。
約2ヶ月ぶりの霊仙山。
雪はすっかり消えています。
2014年05月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 11:26
約2ヶ月ぶりの霊仙山。
雪はすっかり消えています。
ホワイトアウトの心配はないし、
今回はリタイヤせーへんよ
2014年05月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 11:36
ホワイトアウトの心配はないし、
今回はリタイヤせーへんよ
お約束の無人販売機
2014年05月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
5/3 11:40
お約束の無人販売機
汗拭峠。
まだ汗かいてへんし、名前の由来がよくわからん。
2014年05月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 11:46
汗拭峠。
まだ汗かいてへんし、名前の由来がよくわからん。
天気はどん曇。
この山とは相性悪いのかしらん。
2014年05月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:13
天気はどん曇。
この山とは相性悪いのかしらん。
一つ上の写真はここ、見晴台から。
2014年05月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:13
一つ上の写真はここ、見晴台から。
晴れていたらいい眺めやろうね。
2014年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:25
晴れていたらいい眺めやろうね。
七合目。
前回のリタイア地点。
だだ広い。前回リタイアして正解ですね
2014年05月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
5/3 12:30
七合目。
前回のリタイア地点。
だだ広い。前回リタイアして正解ですね
ここはお猿岩です
2014年05月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:31
ここはお猿岩です
こちらが全容。
#どのあたりがお猿なんだか。。
2014年05月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:31
こちらが全容。
#どのあたりがお猿なんだか。。
こちらはお虎が池。
琵琶湖の形をしているらしい。
2014年05月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 12:33
こちらはお虎が池。
琵琶湖の形をしているらしい。
石灰岩がゴロゴロ。
2014年05月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 12:40
石灰岩がゴロゴロ。
八合目。霊仙神社に到着。
2014年05月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
5/3 12:41
八合目。霊仙神社に到着。
(米原市)お虎が池
(下丹生)この池は「お虎が池」ではありません
2014年05月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:41
(米原市)お虎が池
(下丹生)この池は「お虎が池」ではありません
先程の池がお虎が池なのですね。
2014年05月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:41
先程の池がお虎が池なのですね。
残雪残っています。
2014年05月03日 12:48撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:48
残雪残っています。
この辺りから超狂風が吹きすさんできました。
寒い、飛ばされそう。
2014年05月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 12:53
この辺りから超狂風が吹きすさんできました。
寒い、飛ばされそう。
荒野に立つ墓標のよう。
#正体は九合目の道標
2014年05月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 12:54
荒野に立つ墓標のよう。
#正体は九合目の道標
九合目で昼食。
風が強いので、避難小屋で食べようかなとも
一瞬思ったけど、あこまで歩くのが面倒だ。
2014年05月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:19
九合目で昼食。
風が強いので、避難小屋で食べようかなとも
一瞬思ったけど、あこまで歩くのが面倒だ。
2014年05月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:23
山頂が見えてきた。
2014年05月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:30
山頂が見えてきた。
とうちゃーく。
(標高1084m)
2014年05月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
5/3 13:31
とうちゃーく。
(標高1084m)
美味しそう。天ぷら、炒め物に!
#食用かどうかは知りません。
2014年05月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
5/3 13:41
美味しそう。天ぷら、炒め物に!
#食用かどうかは知りません。
最高点に到着間近。
天気はどん曇のまま。
2014年05月03日 13:42撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:42
最高点に到着間近。
天気はどん曇のまま。
最高点到着。
(標高1098m)
2014年05月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
5/3 13:43
最高点到着。
(標高1098m)
2014年05月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:46
風で谷に飛ばされないよう、気をつけながら。
2014年05月03日 13:47撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 13:47
風で谷に飛ばされないよう、気をつけながら。
西南尾根を進みます。
2014年05月03日 13:58撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 13:58
西南尾根を進みます。
石灰岩の上は歩きにくいのす。
2014年05月03日 14:05撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
5/3 14:05
石灰岩の上は歩きにくいのす。
最後の一輪?
季節はすっかり過ぎていました。
2014年05月03日 14:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 14:13
最後の一輪?
季節はすっかり過ぎていました。
近江展望台から、歩いてきた尾根を撮る。
2014年05月03日 14:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
5/3 14:25
近江展望台から、歩いてきた尾根を撮る。
展望台からの景色。
2014年05月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 14:26
展望台からの景色。
2014年05月03日 14:33撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 14:33
下り坂。
2014年05月03日 14:35撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 14:35
下り坂。
あかん。急すぎる。砂っぽいし、足元滑る。
#一度コケました。
2014年05月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 14:41
あかん。急すぎる。砂っぽいし、足元滑る。
#一度コケました。
好きだぜ新緑。
2014年05月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 14:44
好きだぜ新緑。
今畑廃村あと。
この辺りにもあのコが群生しているとの噂だが、
株は見あたらず。
2014年05月03日 15:14撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 15:14
今畑廃村あと。
この辺りにもあのコが群生しているとの噂だが、
株は見あたらず。
落合ルートから汗拭峠に戻ります。
2014年05月03日 15:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 15:25
落合ルートから汗拭峠に戻ります。
なんだか上の方でガサガサいうので、
見上げてみたらサル
2014年05月03日 15:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
5/3 15:40
なんだか上の方でガサガサいうので、
見上げてみたらサル
逃げた。。
2014年05月03日 15:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
5/3 15:40
逃げた。。
汗拭峠に帰ってきました。
汗だくです。最後の急登がキツかった。
2014年05月03日 16:02撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5/3 16:02
汗拭峠に帰ってきました。
汗だくです。最後の急登がキツかった。

感想

急遽、会社の先輩と山行に出ることとなりました。
先輩は車を持っているので車で行ける山をいくつか
ピックアップして提示したら、霊仙山に決まりました。
霊仙山は今年三月にも挑みましたが、吹雪いて
ホワイトアウト、七合目で引き返した山。
私にとってリベンジ登山となります。


GWだということをすっかり失念していて、
名神を使う山を選んでしまいました。
早起きしたのに予定より三時間近く遅れて、
榑ヶ畑登山口に到着。既に車がぎっしり。
なかなか駐車スポットが見つかりません。
ようやっと車を停めて登り始めた時はもう
午まえになっていました。

それでも明るいうちに下山できるだろうと、
予定通り周回ルートを選択しました。
ただ前回に続き、またも天気が。。
さっきまで晴れていたのに俄に空がグレーに染まりました。
眺望はまたもやお預けです。
代わりに得たのは山肌の石灰岩とグレーの空との
なんだかホラー映画に出てきそうな風景。
これはこれでありかもと気持ちを切り替えた刹那、
今度は歩くのも困難なほどの強風。

九合目で昼食を済ませ、山頂についた頃には
手も冷え切っていました。
#持っててよかった、ヤッケ
#持ってりゃよかった、グローブ

西南尾根は風で飛ばされそうになりながらも
ゆっくりと歩をすすめる。ここの景色は
また来ようと思わせるほどに美しい。

今畑廃村につき、最後は落合から汗拭き峠にでます。
道が荒れていると聞いていたが、先人ハイカーさんたちによって
なんとか通行に支障のない程度には回復していました。
(#個人の感想です)
ただ、ラストの急登はキツかった。
汗拭き峠は落合から来た時目線の
名称やったのね。。

今日は沢山の動物に出会った。
ヘビに始まり、シカ、タヌキ、そしてサル。
#カメラに収まったのはサルのみ。
また会いに来るよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

バイケイソウは毒草
tomoya_z さん こんばんは

この周回ルートは反時計回りの方が歩き易いかも知れません。

23枚目の若芽は「バイケイソウ」と思われます。
山菜の「オオバギボウシ」と間違えてしまうことがあるようです。
自然毒のリスクプロファイル:高等植物:バイケイソウ(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/higher_16.html
鈴鹿山脈では、バイケイソウの他に同じく毒草のカワチブシ(トリカブトの仲間)もよく見かけます。これらの植物は鹿も食べないと思われ、大群落となっている箇所もあるようです。
2014/5/5 2:15
Re: バイケイソウは毒草
なんだか美味しそうに見えたのはオオバキボウシ(ウルイ)に
似ているからですね。なるほど結構群生していたので、
鹿も食べないというのには納得です。
2014/5/6 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら