記録ID: 4405894
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
八塩あじさいの里と八福神(七福神レコ)&桶川べに花畑_v2
2022年06月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:02
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 66m
- 下り
- 64m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:02
距離 1.8km
登り 66m
下り 68m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.fujioka.gunma.jp/material/files/group/31/yasioazisainosatotirasi.pdf 〇桶川市城山公園 第3駐車場(東口) ※無料、トイレあり。べに花畑は「桶川市歴史民俗資料館」手前徒歩5分(300m)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇過去レコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=yamataku&request=1&place=%C8%AC%B1%F6%A4%A2%A4%B8%A4%B5%A4%A4%A4%CE%CE%A4&submit=%B8%A1%BA%F7 |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】彩の国の名湯 白寿の湯 http://www.hakujyunoyu.com/ (HP抜粋) 関東有数の源泉濃度を誇るお湯は鉄分を多く含み、赤褐色の湯が体を芯から温めます。見晴らしの良い露天と高温の内湯をご用意。「本物の湯治」をお楽しみいただけます。 |
写真
撮影機器:
感想
連れが起きる前に先週のべに花観察。まだ早いみたいだ。
帰宅後、群馬県神川の八塩あじさいの里に向かう。
八福神を巡った後に弁天山までを考えていたが、弁天山は連れが辞退。
あじさいも満開はまだ先ですね。御朱印はありがとうです!(^^)!。
温泉に浸かって帰宅し、連れの希望で映画「バスカヴィル家の犬」を見て今日はおしまいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する