記録ID: 4407987
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
大山さんはピーク越え 旧羅漢山
2022年06月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 503m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
梅雨入りして最初の休日、蒸し暑かった。
お目当ての大山さんはピークを越えてたかな?でもこれほどたくさん花をつけてるのは初めてでした。
大型のテレビカメラで花を撮ってる方はホームテレビの地球派宣言の方達、ゲレンデですれ違ったのはnohohonさん、知らない間にyamabiko1さんとも出会ってた。
みんなが集まるハイシーズンでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
黄色のパンツを見なければ判らなかったですよ。お顔は自信がありません。(昨日はネット越しだし)報道も来ていたんですね。大きな三脚を持った何となく雰囲気の違う数名とすれ違っているのでこの方達かな?昨日は、混雑しそうなので早めに旧羅漢から行きました。誰も居なかったので岩の上ではゆっくり出来ました。
登ってこられるご夫婦の奥さまのお団子ヘアで、あっ!nohohonさんだ!、とわかりました。
ネットじゃこうやって知り合いだけど、実際にお会いするのは・・・何年振り?ほぼ初めまして?ですね。
お花は楽しめたでしょうか?またどこかでお会いしたときにはよろしくお願いします。
今年は早そうなので出遅れちゃったかなと、しょげていましたが
やまびこさん、皆様のレコのおかげで安心して行けました。
混雑覚悟でしたがお天気最優先で。
(去年は人人人でびびりましたが今日はそれほどでもなかったです)
ありがとうございます😚
私は〜やまびこさんとのほほんさんはバッチリわかります。
めたぼりんさんを探さないと!
大山さん楽しめたようで良かったです。
自分は〜今回nohohonさんは分かりました。でもyamabiko1さんは分かりませんでした。去年yasuha2009さんと旧羅漢でお話ししたけど分かりませんでした。hobbitさんもきっと分からないと思います。
自分?は相方さんの黄色いパンツで分かるんだとか。
やっぱ皆さんちゃんとご挨拶したいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する