記録ID: 4418753
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
シダクラ沢(多摩川水系)
2022年06月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 948m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
3年ぶりに入渓。
沢登りで一番最初に入った沢のはずですが、記憶が全くなく。
難しい滝もなく、北向きなのに広葉樹の上から日が差し込み、明るい良い沢でした。
全体的に茶色のヌメる苔が多い印象。
核心の7m滝も、トポ通りヌメっていました。タワシあったら良かったかも。
滝の左側を登りました。
最上部は手掛かり少ないので、次回は、滝のさらに左側の水がかかっていない草つき辺りを登ってみたいです。
一週間、雨続きだったので、平水より少し多めだったと思います。
大岩の直下まで、豊富に沢水が出ていました。
◆アメダス小河内 降雨量
10(金)22.5mm
11(土)2.0mm
12(日)9.5mm
13(月)1.5mm
14(火)11.0mm
15(水)4.5mm
16(木)0mm
17(金)0mm
18(土)1mm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する