記録ID: 4419777
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
服部農園あじさい屋敷、上之郷あじさい園 〜アジサイ繚乱〜
2022年06月21日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 225m
- 下り
- 214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:08
距離 22.9km
登り 238m
下り 231m
8:37
28分
上総一宮観光案内所 スタート地点
9:05
9:15
10分
歓喜寺
9:25
9:27
48分
北辰妙見碑
10:15
10:49
37分
服部農園あじさい屋敷
11:26
12:07
38分
上之郷アジサイ園
12:45
上総一宮観光案内所 ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
上総一宮観光案内所のレンタサイクル https://www.town.ichinomiya.chiba.jp/kankou/1/145.html 服部農園あじさい屋敷 http://ajisaiyashiki.la.coocan.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.勝見城址(睦沢町やすらぎの森)、服部農園あじさい屋敷、上之郷あじさい園のいずれも交通の便があまりよくないため、レンタサイクル(電動自転車)で効率よくまわることにしました。利用の際には身分証明書(運転免許書など)が必要、料金は1日1000円。 2.勝見城址(睦沢町やすらぎの森)では、尾根筋から、水生植物園、観音広場・展望者へのルートが立ち入り禁止になっていました。 |
写真
感想
かねてより、服部農園あじさい屋敷、上之郷アジサイ園をまとめて一度に訪れたいと思っていましたが、湿気の高い梅雨時に徒歩でまわることには二の足を踏んでいました。たまたまJR上総一ノ宮駅前の上総一宮観光案内所にレンタサイクルがあることを知り、初めての経験ですが、レンタサイクルを移動手段に利用することにしました。併せて折角の機会でもあり、〈歓喜寺と勝見城址〉にも訪れました。
地元の方々のアジサイ栽培に対する熱意と私たちに対するもてなしに感激しました。特に上之郷アジサイ園の市原さんには、約30分にわたって園内をまわりながら、アジサイについて詳しく解説していただき、大変お世話になりました。
「元来、アジサイは日本原産であり、その大部分が房総半島、伊豆半島です。多くの人に、改良種にはない日本のアジサイの魅力を知ってもらい、品種の保存にも心掛けていきたいです」と話されていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人