記録ID: 44206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
由布岳
2009年08月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 721m
- 下り
- 721m
コースタイム
6:40正面登山口−7:20合野越−8:40マタエ−9:45合野越−10:20正面登山口
天候 | 曇り−小雨−晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
アクセス: 県道11号で正面登山口へ。バス停が目印。 駐車場: 登山口反対側にあり。登山口は道を越える。20台程度、無料。 コース: 特に危険な箇所なし。ただし、山頂部風強し、注意されたし。 登山ポスト: 登山口横に記帳箱あり トイレ: 駐車場横にあるが、きれいではない。 立ち寄り湯: 湯平温泉 銀の湯 200円 シャンプー・石鹸なし 動物: 車で移動中 鹿をみた |
写真
感想
午前中は天気が持つとの予報だったので、由布岳へ。
麓から見ると山頂は雲がかかっていた。
どうするかは上にいって考えようってことで、登山開始。
車は自分を含め3台のみ。
道中はこれといって危ないところも無く、よく整備されていた。
途中崩落箇所があるらしく、新しい路がつけられて回避されていた。
途中から、小雨になったので雨具着用。
ただし、すぐにやみ、霧のみとなった。
マタエ手前までは九十九折。
岩がちから、砂地に変わり、つづらが終わり、直登気味になればマタエはすぐそこ。
マタエでは、思った以上に風が強く、残念ながら今回は山頂はGive Up。
今度、天気が良い日に再挑戦。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する