記録ID: 4420861
全員に公開
沢登り
近畿
日程 | 2022年06月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間15分
- 休憩
- 2時間11分
- 合計
- 8時間26分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by turiyama
前日のヘク谷遡行後、キャンプ場で宴会をして朝起きると晴天が出迎えてくれた。予報は雨だったのにうれしい誤算で朝食を済ませ本日の遡行対象である白滝谷へと移動する。坊村駐車場を出発、入渓点まで林道を歩き白滝谷へと降り立つと比良の人気入門沢だけあって気持ちの良い渓相の谷を穏やかに遡行していける・・・ただし前日のヘク谷同様にヌメリはすごく比良の谷は概ねすごく滑りやすい感じがした。水線通しで行ける滝は基本的に直登していくが巻いた小滝も多く所詮は自分の実力的にはこんなものかなといったところ。全体的に明るい谷で綺麗な渓相のなか気持ちよく遡行でき遡行終了地点の夫婦滝も見応えがありまた再訪したくなる谷でした。下山はせっかくなので白滝山経由で林道に戻り2日間の沢旅も終了となった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する