記録ID: 4424630
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南沢あじさい山から瀬音の湯(準バリルートあり)
2022年06月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 804m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:19
距離 11.4km
登り 825m
下り 782m
7:49
7:50
34分
東山
8:54
8:55
35分
南沢あじさい山入口(上部)
9:53
9:56
57分
南沢鳥ノ巣石灰岩の露頭
11:44
11:45
30分
新秩父線12号鉄塔
12:15
12:20
7分
こんにゃく 一穂
12:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 瀬音の湯(ゴール)、秋川瀬音の湯バス停からJR武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【準バリルート】 1.東山ルート 入り口(パイプ橋・木橋があります)さえ分かれば、道形の明瞭な山道が延びています。 2.321m点付近の南沢鳥ノ巣石灰岩の露頭 踏み跡が露岩を縫うように続いていますが、スリップには要注意です。 3.不二見台(富士見台) 細々とした踏み跡を追いますが、展望もなく、山頂らしさもなく、あえて踏み入れる必要はないと思います。 それ以外には危険箇所等はありません。 |
その他周辺情報 | 秋川渓谷瀬音の湯 http://www.seotonoyu.jp/ 南沢あじさい山 https://ajisai-yama.com/ |
写真
感想
南澤忠一さんは、約50年間、一人であじさいを植え続けてこられ、現代の「花咲かじいさん」と呼ばれているとのことでした。夢と情熱を持ち、屈することなく、ひとつの道をつくる。何と素晴らしいことでしょう。その人生ストーリーに心打たれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人