記録ID: 442733
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山 半年ぶりに登山しましてん。
2014年05月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 769m
- 下り
- 764m
コースタイム
8:30 一の鳥居スタート
9:10 駒つなぎの場
9:40 天狗の硯岩
10:10 戸隠中社との分岐
10:20 南峰(通称マサヒコピークw)
10:30 北峰 山頂!
11:10 下山開始
12:00 駒つなぎの場
12:30 一の鳥居ゴール!
登り1時間50分 下り1時間15分 休憩55分 合計4時間の山行であった。
9:10 駒つなぎの場
9:40 天狗の硯岩
10:10 戸隠中社との分岐
10:20 南峰(通称マサヒコピークw)
10:30 北峰 山頂!
11:10 下山開始
12:00 駒つなぎの場
12:30 一の鳥居ゴール!
登り1時間50分 下り1時間15分 休憩55分 合計4時間の山行であった。
天候 | 晴天無風なり 暖か |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期にしか登らない山なので 夏道のことは良く知らないのですが 以前に比べて 道や道標が整備されていたような気がします。 登山ポストが いつも見当たらないので この山で出したことは一度もないのです汗 この日はアイゼンやゲイター不要の夏の日帰り装備で十分でした。 |
写真
撮影機器:
感想
体調を崩して
半年ぶりに山に登りました
15キロ太っての山行でしたので
身体は重いし、贅肉がじゃまして足があがらなかったり涙
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23489078
飯縄山頂でサチエ大いに歌うw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
サチエさん、お久しぶりです。
もしやおめでた
15kg.も増えたんですね。
半年ぶりで15kg.も増量したとは思えない動画、最高です
半年で15キロ太るって涙
どうやったらもとにもどりますでしょうか?
スポーツクラブで走ったりしてるんですが
ちっともです涙
サチエさん、待ってましたよ〜
久しぶりのレコは、マサヒコ君と、私的に大ファンのノボル様
しかも、飯縄山ときたーーー
飯縄からの景色最高
23の黒姫越しの妙高も、良い
大いに歌うサチエさんも、ナイス
サチエさんの帽子もエエ
とにかく、うれしかったデス
ps,
体重は山に登っていれば減りますよ
待っていてくださってありがとうございます♪
登り続けてれば痩せるかしら・・・
この前日実は父がやらかしたのです。
父「(電話にて)おまえらどっか行くのか?」
サチエ「gwは足慣らしに徳澤にでも行ってキャンプしようかな、予定は未定」
父「俺は忙しいから一緒に行けないけどな」
そして5月3日
父「お前らをビックリさせようと思って今上高地に来たんだが
もう徳澤にいるのか?」
サチエ「えええええええええ!!!!行くとも言ってないし、予定は未定だから
今家にいるんだけど・・日付も電話じゃ言わなかったよね?」
父「・・・・・俺の早とちりか・・・帰るわ涙」
あまりに可哀想だったので
長野の我が家に泊まって用意してくれた山ごはんをみんなで食べ
翌日飯縄山に登ったという顛末でございます。
なぜ、先走って上高地まで行ったのかは謎です・・・・
そんな面白おかしい父率いる一族の様子はこちら
http://youtu.be/ICGTTAYTLK0
長々話しましてすいません汗 だれかに言いたかったものでwwww
う〜ん、これほど楽しいレポは他に無い!
こちらこそご無沙汰しております!
ゴールデンウイークは
どこか山的な場所にリハビリに行こうかとは
思っていたのですが
やはり勇気が出ず
家に居ようと思っていたんです・・・
ですが
父がこのような暴挙に出ましてw
転じて幸いにも飯縄山に登ることが出来ました!!!
体調も少しずつ戻りつつありますので
近場の山からやっつけていきたい次第です♪
コメントありがとうございました〜ルルル
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する