記録ID: 4434979
全員に公開
沢登り
関東
三重泉沢(上部)
2022年06月25日(土) 〜
2022年06月26日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:32
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 2,883m
- 下り
- 2,996m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:59
距離 13.5km
登り 1,628m
下り 1,122m
5:08
659分
スタート地点
16:08
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:12
距離 14.2km
登り 1,379m
下り 1,972m
6:05
432分
宿泊地
13:16
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ニグラ峠に向かう道は一箇所崩壊地(トラバース)があり注意 ・三林班沢先の滝は意外と悪い ・ニグラ尾根は歩きやすく○だった。 |
写真
撮影機器:
感想
後輩H君と今シーズン二回目は
昨夏遊んだ栗原川の北側。
入渓まで林道・峠越えと長いのだが、良い渓相と天気に恵まれ楽しい週末となりました。
宿泊地はパラダイスと思っていたがちょっと残念。選定には注意が必要かも!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。お魚美味しそうです。グリーンと沢の感じがとてもいいです😃
静かな渓相と皇海の展望尾根をゆっくり楽しめました。
暑い日でしたが、昔のように積極的な水線突破はしなくなってしまいました。歳か〜?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する