記録ID: 44368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ケ岳(国見温泉から)
2009年08月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 933m
- 下り
- 935m
コースタイム
06:18 国見温泉
07:07 横長根分岐
07:57 大焼砂分岐
休憩
09:08 男岳分岐
09:22 男岳
休憩 〜09:52
10:02 男岳分岐
10:08 阿弥陀池避難小屋
10:24 男女岳
10:44 阿弥陀池避難小屋
11:01 横岳
休憩
11:44 大焼砂分岐
昼食、休憩
12:37 出発
12:58 横長根分岐
13:28 国見温泉
07:07 横長根分岐
07:57 大焼砂分岐
休憩
09:08 男岳分岐
09:22 男岳
休憩 〜09:52
10:02 男岳分岐
10:08 阿弥陀池避難小屋
10:24 男女岳
10:44 阿弥陀池避難小屋
11:01 横岳
休憩
11:44 大焼砂分岐
昼食、休憩
12:37 出発
12:58 横長根分岐
13:28 国見温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
国見登山道入り口に登山ポストあり (出発とともに到着時間も書くようになっているので必ず記入して欲しい) 国見温泉、日帰り入浴500円 |
写真
感想
43登目
2009年12登目
秋田駒ケ岳11登目
今期2度目の秋田駒ケ岳は国見口からとなりますが、時期が時期だけにコマクサもほぼ終わりになっていました
来期には山開き後に一度ご挨拶に・・・その後花の季節にもう一度訪れたいと思います
国見温泉の情報を書いていますが、実は入浴しておりません
(駐車場から温泉まで登り返す力が足りなくて・・・)
帰りに秋田側に車で登り、水沢温泉にて汗を流しました
こちらも日帰り入浴500円となります・・・参考まで
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり風防持ってたんだね
個人的に気になってたんだよね〜(笑)
初めて秋田駒の写真を見たけど、そそられる山だね!
そのうち
そこに突っ込みますか(笑)
今までも何度か風に火力を奪われていますので使わなくても常に持ち歩いていますよ
ザックの形を整えるのにも一役かっています(^^)v
来年はぜひご一緒にコマクサ観に登りましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する