ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4448407
全員に公開
ハイキング
北海道

北海道遠征8日目(6/24(金)美瑛→神居古潭→青い池→ファーム富田→屈足温泉)

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他1人

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
6:20
合計
11:30
3:30
70
美瑛ペンションこんぺい草
4:40
5:50
60
神居古潭
6:50
8:40
20
美瑛ペンションこんぺい草
9:00
9:30
0
青い池
9:30
9:40
30
道の駅白金ピルケ
10:10
11:00
10
上富良野マーケット
11:10
12:00
70
中富良野ファーム富田
13:10
14:10
50
道の駅南富良野
15:00
屈足温泉ホテルレイクイン
天候 くもりのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝食前に神居古潭を朝活
その後は小雨から強風本降りに!青い池を周り、ファーム富田から屈足温泉へ
朝ごはん前にこの日は朝活。
何せ天気予報では9時ぐらいから全道本降りに変わる天気予報で、朝の時間帯がピンポイントで曇りとなっていた。
神居古潭は雨が降ってない状態で散策したかったので、3時半に宿を出発して1時間ほどの神居古潭へ向かった。
2022年06月24日 04:49撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:49
朝ごはん前にこの日は朝活。
何せ天気予報では9時ぐらいから全道本降りに変わる天気予報で、朝の時間帯がピンポイントで曇りとなっていた。
神居古潭は雨が降ってない状態で散策したかったので、3時半に宿を出発して1時間ほどの神居古潭へ向かった。
もちろんこんな時間に観光する人はおらず、独り占めでした。
神居古潭大橋を渡ると旧神居古潭駅舎がある。
2022年06月24日 04:51撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:51
もちろんこんな時間に観光する人はおらず、独り占めでした。
神居古潭大橋を渡ると旧神居古潭駅舎がある。
複雑な褶曲面
2022年06月24日 04:51撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:51
複雑な褶曲面
石狩川の滔々とした流れ
2022年06月24日 04:54撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:54
石狩川の滔々とした流れ
デゴイチの動輪が飾ってある。
2022年06月24日 04:56撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:56
デゴイチの動輪が飾ってある。
キューロク、シゴナナ、デゴイチの3両のSLが静態保存展示されてる。めからキューロクこと9600型
2022年06月24日 04:57撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:57
キューロク、シゴナナ、デゴイチの3両のSLが静態保存展示されてる。めからキューロクこと9600型
つぎはシゴナナことC57型
2022年06月24日 04:58撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:58
つぎはシゴナナことC57型
そしてデゴイチことD51型
番号の若いものは砂箱と煙突がつながった通称ナメクジ型と呼ばれる初期製造タイプ。
2022年06月24日 04:59撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 4:59
そしてデゴイチことD51型
番号の若いものは砂箱と煙突がつながった通称ナメクジ型と呼ばれる初期製造タイプ。
キューロクの正面
大正〜昭和初期のレトロ感が漂ってる。
2022年06月24日 05:03撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:03
キューロクの正面
大正〜昭和初期のレトロ感が漂ってる。
追番は百番台が頭にくるので、この機関車は238番目の製造車両
2022年06月24日 05:03撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:03
追番は百番台が頭にくるので、この機関車は238番目の製造車両
シゴナナ正面
旅客船用高速牽引の機関車で洗練されたフォルムは近代的。
2022年06月24日 05:04撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:04
シゴナナ正面
旅客船用高速牽引の機関車で洗練されたフォルムは近代的。
ナンバープレートかっこいいです。
2022年06月24日 05:03撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:03
ナンバープレートかっこいいです。
デゴイチ正面
2022年06月24日 05:08撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:08
デゴイチ正面
6番はすごいな!相当古い車両でしょうね。
主に貨物牽引用でしたが、性能のバランスよく、万能機関車でした。デゴイチは一番たくさん作られた機関車で1000台以上の番号があります。
2022年06月24日 05:08撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:08
6番はすごいな!相当古い車両でしょうね。
主に貨物牽引用でしたが、性能のバランスよく、万能機関車でした。デゴイチは一番たくさん作られた機関車で1000台以上の番号があります。
デゴイチ斜視
2022年06月24日 05:08撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:08
デゴイチ斜視
デゴイチナメクジ型の様子がよく見て取れる。
2022年06月24日 05:09撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:09
デゴイチナメクジ型の様子がよく見て取れる。
シゴナナ斜視
カッコイイね。
2022年06月24日 05:07撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:07
シゴナナ斜視
カッコイイね。
ウツボグサ
2022年06月24日 05:10撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:10
ウツボグサ
神居古潭駅舎
2022年06月24日 05:20撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:20
神居古潭駅舎
さびれた駅標識
2022年06月24日 05:20撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 5:20
さびれた駅標識
なんとか朝食時刻に間に合いました。
宿に戻って、朝食にします。
サンドイッチがおしゃれ。
2022年06月24日 07:04撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 7:04
なんとか朝食時刻に間に合いました。
宿に戻って、朝食にします。
サンドイッチがおしゃれ。
泊まった部屋は、斜め天井で小屋裏部屋的空間。
2022年06月24日 07:40撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 7:40
泊まった部屋は、斜め天井で小屋裏部屋的空間。
おしゃれな洗面台
2022年06月24日 07:41撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 7:41
おしゃれな洗面台
畑の中の一軒家ペンションです。
道路から振り返ると、いつまでもオーナーが手を振って見送ってくださいました。
2022年06月24日 08:41撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 8:41
畑の中の一軒家ペンションです。
道路から振り返ると、いつまでもオーナーが手を振って見送ってくださいました。
青い池に立ち寄ります。すでに雨が降り出して、傘をさしての散策になりました。しかしここは観光地、すんごい人出で、少しめげました。
2022年06月24日 09:08撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 9:08
青い池に立ち寄ります。すでに雨が降り出して、傘をさしての散策になりました。しかしここは観光地、すんごい人出で、少しめげました。
アルミニウムイオン含有の関係でより青く見えるとの事。
2022年06月24日 09:11撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 9:11
アルミニウムイオン含有の関係でより青く見えるとの事。
確かに青い水の色です。
2022年06月24日 09:16撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 9:16
確かに青い水の色です。
晴れてれば、もっと真っ青だったろうに・・・
2022年06月24日 09:22撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 9:22
晴れてれば、もっと真っ青だったろうに・・・
場所が変わって、富良野定番のファーム富田。何年ぶりだろう?
まだお花の最盛期には遠く、7月後半がラベンダーの盛りのようです。
2022年06月24日 11:21撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:21
場所が変わって、富良野定番のファーム富田。何年ぶりだろう?
まだお花の最盛期には遠く、7月後半がラベンダーの盛りのようです。
それでも早咲きのラベンダーはかなりつぼみを膨らませておりました。
2022年06月24日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:29
それでも早咲きのラベンダーはかなりつぼみを膨らませておりました。
もう少しで咲きだすかな?
2022年06月24日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:29
もう少しで咲きだすかな?
マリーゴールドの花畑
2022年06月24日 11:30撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:30
マリーゴールドの花畑
ベゴニアの花畑
2022年06月24日 11:33撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:33
ベゴニアの花畑
ネギ坊主
2022年06月24日 11:35撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:35
ネギ坊主
得意のドライフラワー
2022年06月24日 11:43撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:43
得意のドライフラワー
キンギョソウのお花畑
どんどん雨風が強くなり、切り上げる。
2022年06月24日 11:51撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 11:51
キンギョソウのお花畑
どんどん雨風が強くなり、切り上げる。
道の駅南富良野で昼食。道内で初めてラーメン食べました。あっさり味でおいしかった。
ここのクマの剥製がなかなか立派なものでした。
2022年06月24日 13:22撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 13:22
道の駅南富良野で昼食。道内で初めてラーメン食べました。あっさり味でおいしかった。
ここのクマの剥製がなかなか立派なものでした。
左がオス、右がメスだそう。
メスならなんとか太刀打ちできても、オスは襲われたらアウトですね。
2022年06月24日 13:22撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 13:22
左がオス、右がメスだそう。
メスならなんとか太刀打ちできても、オスは襲われたらアウトですね。
体調2m超え、一発でノックアウトされること必定!
2022年06月24日 13:43撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 13:43
体調2m超え、一発でノックアウトされること必定!
屈足温泉のお宿の夕食
おいしいお料理いただきました。
ご当地のニンニクの芽の炒め物絶品でした。
2022年06月24日 18:30撮影 by  X30, FUJIFILM
6/24 18:30
屈足温泉のお宿の夕食
おいしいお料理いただきました。
ご当地のニンニクの芽の炒め物絶品でした。

感想

 この日のメインは神居古潭。地層は複雑に交絡する場所らしく、露頭を観察したいとのこと。またここには静態保存されSLの展示があるので、それも楽しみ。
その後は富良野を少し回るが、天気予報で大雨予報だったので、あまり観光を回らず、明日の然別湖に期待して屈足温泉まで早めに行きつければ、それはそれでよい。
お天気とにらめっこして、最終日最後の悪あがきで、前半予定していた然別散策でナキウサギに出会うことを目標にしていたのが、大雪高原沼巡りの計画に置き換わってしまっていたので、再トライすることにしたのだ!
で天気予報は的中し、今日はけっこうな雨の中の行程になった。
なので雨のこの日を移動に使って、再び鹿追に向かい、明日の然別に期待!というシナリオ!
 前日GPV気象通報で旭川地区のお天気確認したら、朝7時ぐらいまではなんとか曇り空の予報で、それ以降一気に東から西へと雨雲が広がるという予報。でこれは3時起きの朝活で、雨降る前に神居古潭行くしかないと朝活決行。何せ天気予報では9時ぐらいから全道本降りに変わる天気予報で、朝の時間帯がピンポイントで曇りとなっていた。神居古潭は雨が降ってない状態で散策したかったので、3時半に宿を出発して1時間ほどの神居古潭へ向かった。
 その道中で事件は起こった。住宅地などの道がよくわからん場所を地図を片手に、ナビとにらめっこしつつ、なんとか神居古潭へ向かう国道に出られたとほっとした信号待ちの時に、窓をたたく怪しげな人。開けたら、ちょっと話を聞かせてもらえませんか?と切り出された。外に出ると警察手帳が示され、スピード違反ではないけど、ちょっとふらふら運転していたので、話を聞きたいとの事。つまりは任意の職務質問だったのだ。何しにどこに行くところか?から始まり、免許証確認、つれあいの免許証も確認された。そこから始まり、いろんなこと根掘り葉掘り聞かれ、銃刀法違反でパクりたかったのか?ナイフとか包丁とか車に常備してないですか?とか聞いてくる。あげくザックの中の荷物の取り調べまでやりだした、車のナンバーが検挙リストに挙がっていないかの確認までも・・・、10分ぐらいは足止め食らっただろうか。
 あまりにしつこいので、こちらはすねにキズある身でもないので、少しいら立ってきていたのだが、連れ合いがナイスのジャブ!携帯で写真撮ってもいいですか?と切り出した。向こうもちょっと引いたのか?SNSにのせるの?と聞き返してくる。ラインに蒔こうかな?と切り返すと、別に出してもらってもこちらは困らないけど、と言いつつも、ちょっとまずいな!と感じたのか、お時間取らせましたと引き下がっていった。多分県外ナンバーでこんな早い時間に怪しい車と思われてしまったのかな? 
 セダンの車がある場所から後ろについてきていたのは感じていたが、まさかこんなことになるとは思わなかった。覆面パトカーだったんですね。この時間飛ばすと危ないのは気にはして、制限速度+10kmを越えない運転は、常々心がけていたのが功を奏した。飛ばしてたら、たぶんスピード違反でパクられてただろう。紙一重だったかもしれないね。この事件で15分ぐらいはロスしたが、まあ事なきを得たので良しとしよう。
 国道から神居古潭まではわずかで、目的地の駐車場に到着。読み通り、ガスはかかっていたが曇り空の中、散策を開始。すぐに、神居古潭大橋が見えてきて、川幅狭まり、岩場の渓谷となった石狩川にかかる歩道専用吊り橋だ。この対岸に旧国鉄神居古潭駅舎がある。駅舎の先には3両のSL(9600、C57、D51)が静態保存されている。番う車種のSLが3両もある場所は他にはないのでは?ここでもつれあいは地層や岩石の観察にいとまなく、自分はSLにかぶりつきで、撮影。それぞれに楽しめた。現地で小一時間は時間が取れ、雨も降らずに自由にぶらぶらできたので、朝活で来た甲斐があった。
 往路をそのまま戻って、朝食の7時少し前には宿に戻ることができて、よかった。食事中に予報通り、雨が本降りになって、やはり朝活、良かったねと振り返る。今日は次の宿まで行きつければよいので、すこし宿でゆっくりして、出発。宿のオーナーに教えていただいた、青い池への道をとり、途中に宿が見える場所があるのを聞いていたので、そこで車止めて宿をみたら、オーナーが一生懸命手を振ってくれてました。それにあわせて、こちらも手を振ると、向こうもそれに合わせて手を振ってくれて、いつまでも名残惜しくてやめられない状況に❣しばらく手を振りあって、その場を後にしました。やさしいオーナーさんですね。
 青い池はすっかり観光地化しており、大きな駐車場は大型バスを何台も受け入れできる収容力で、もちろん有料、普通車500円/回。池は確かに美しいが、雰囲気が俗化している感じで、大雪とかとはまるで違いますね。垢ぬけてたので、かえって面白みもなく、短時間で次の道の駅白金へ。ここも青い池にこだわりすぎのお土産グッズは、ちょっとやりすぎ感がある。あまり見るべきものなく富良野へ向かう。
 途中雨が本降りになり、風も吹いて横殴りになる。これだけ降れば車を洗車しているようなもので、けっこうきれいになるかもね、と話したりする。中富良野でおおきなsショピングセンタがあり、あすの然別での散策用に食料を買い出しすることにした。目的の買い物とは別にご当地コロッケを衝動買いし、ふたりでほおばった。富良野玉ねぎがいっぱい入ったコロッケは食味良く、車中でぺろっと4個を完食。
 ガソリンも満タンにして心配事もなくなった。そのうちファーム富田の案内板が目に入り、久々に行ってみるか?ということでまとまり、寄り道。さすがに有名所で、観光の人がいっぱい。特に修学旅行で来ている学生さんの多いこと。最初どうせ雨だからとカメラも持たず回り始めたが、結構雨宿りできる場所もあり、雨も降ったり、小やみになったりと気まぐれで、結構写真撮れそうな状況とわかり、車まで戻ってカメラをやっぱり持ってきた。お花はまだまだ盛りまではいかないが、それなりに花壇が整備され、早生のラベンダーもつぼみが膨らみ紫に染まっていた。
 お店はメロンが出たばかりのはしりで、まだまだ本格的に販売しておらず、ドライフラワーのお店がいちばん楽しめた。しかし単価は30年前と比べるとだいぶん高価になった印象。1束500円ぐらいする。以前は100円ぐらいだったのになあ。結局ここではお土産買わず、強風で落ちてた松ぼっくりやモミの実などを拾って持ち帰る。
 富良野を越すと、あとは南富良野まで雨の中を急ぐ。13時過ぎに道の駅南富良野に到着してここで、昼食とした。今回はまだ道内でラーメン食べてない。なので今回初めてラーメンを注文。私は味噌、つれあいはしょうゆ。ここは旭川ラーメンに近いのかな?独特の底が深い器にラーメンが出てきた。腰のある細麺でなかなか美味、味噌のスープはあまり特徴のない背普通の味わい。つれあいの醤油のスープはパンチが効いてなかなかおいしいスープだった。ラーメン対決は醤油に軍配かな。道の駅に立派なクマの剥製が展示されて、結構迫力ある。オスは体長2mもあり、戦ったら、間違いなくやられてしまうだろう。
 南富良野からはかつての根室本線の難所であった狩勝峠越えだ。このあたりは山が深く、景色がいい。頂上から少し下った場所がサホロスキー場となっており、このあたりから屈足温泉へ下る近道があるはず。最初1本道を見逃したが、つぎのポイントでなんとか近道をゲット。やがて土砂降りの中、屈足温泉に到着する。
 ここ屈足温泉レイクインはホテルらしいホテルでした。全室和洋室で広々、しかもバストイレ付になっており、もちろんウォシュレット。備品も充実。ただ部屋が禁煙室でなくて、たばこ臭が染みついてたことがマイナス点。喚起や脱臭もあまりできず、残念。温泉は入り放題でよい温泉でした。夕食は料理長お任せでしたが、非常に味付けが良くて、どのお品もおいしく、特に豚肉と当地のにんにくの芽を使った炒め物は絶品。1泊2食付17480円/2人はコスパいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら