また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4452602
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

大崩と十二湖巡り(一部)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:24
距離
11.9km
登り
665m
下り
716m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:43
合計
4:23
10:56
11:04
57
12:01
12:19
52
13:11
13:22
39
14:01
14:01
19
14:20
14:21
17
14:38
14:41
15
14:56
14:58
7
15:05
15:05
9
15:14
ビジターセンター
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路
夜行バス 東京駅22:31→秋田駅6:42
JR 快速リゾートしらかみ
 秋田8:19→十二湖10:26
弘南バス 十二湖線
 十二湖駅前10:35→奥十二湖(青池)10:46
■復路
同バス
 十二湖養魚場前15:19→アオーネ白神十二湖15:32
同バス アオーネ17:10→十二湖駅17:14
宿の送迎 十二湖駅17:17→白神山荘17:24 (泊)
その他周辺情報 ◆アオーネの湯
https://shirakami-jyuniko.jp/awonenoyu/
・アオーネ白神十二湖の敷地内にあるシンプルな入浴施設。
・湯舟1つとカラン6つのみ。受付も無人。(500円を箱に入れて入る)
・温泉ではなく地下水を沸かしたもの。源泉は場所的に青池や十二湖の水と同じ。
・建物の中には売店などはなく、飲料の自販機が1台あるのみ。休憩も入口にベンチがある程度。アオーネの敷地内の売店やレストランを利用する。ベンチは外にたくさんある。炎天下だけど。
・大変空いてました。最初は自分だけで途中から+3人。車がある人は、不老ふ死温泉の方に行っちゃうからかも。
秋田からリゾートしらかみで白神山地へ
2022年07月02日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 9:15
秋田からリゾートしらかみで白神山地へ
夜行バスと打って変わり、窓はでっかく眺め良く、足を前に伸ばしても(自分の短い足では)前に届かないくらい幅広で、超快適。
2022年07月02日 08:05撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 8:05
夜行バスと打って変わり、窓はでっかく眺め良く、足を前に伸ばしても(自分の短い足では)前に届かないくらい幅広で、超快適。
秋田を発った時はどんより曇りだったが、青森県に入る頃には青空も。<海の眺めのいい区間は徐行運転してくれる>
2022年07月02日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/2 10:14
秋田を発った時はどんより曇りだったが、青森県に入る頃には青空も。<海の眺めのいい区間は徐行運転してくれる>
観光客でにぎわう奥十二湖バス停。
2022年07月02日 10:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/2 10:51
観光客でにぎわう奥十二湖バス停。
晴れた!鶏頭場の池の横を5分ほど歩くと...
2022年07月02日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
7/2 10:54
晴れた!鶏頭場の池の横を5分ほど歩くと...
青池。陽が当たってる所は、ホントにこういう発色なので驚き。
2022年07月02日 11:00撮影 by  iPhone X, Apple
9
7/2 11:00
青池。陽が当たってる所は、ホントにこういう発色なので驚き。
青池すぐ横の崩山登山口より登山が始まる。ここから先はほぼ人いなくなる。
2022年07月02日 13:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/2 13:11
青池すぐ横の崩山登山口より登山が始まる。ここから先はほぼ人いなくなる。
前晩の雨の影響か、元からこうなのか、道は最初はこんな感じ。樹木豊かな白神山地の雰囲気には合ってる
2022年07月02日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/2 11:09
前晩の雨の影響か、元からこうなのか、道は最初はこんな感じ。樹木豊かな白神山地の雰囲気には合ってる
続いて、ざれた道。
大崩を起こした山だが、未だに崩れ続けているのだろう。
2022年07月02日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
7/2 11:15
続いて、ざれた道。
大崩を起こした山だが、未だに崩れ続けているのだろう。
秩父が笹なら、こちらはシダだらけ
2022年07月02日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
7/2 12:37
秩父が笹なら、こちらはシダだらけ
やがて沢は外れて、粛々と登るのみ。暑い〜
2022年07月02日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/2 11:45
やがて沢は外れて、粛々と登るのみ。暑い〜
眺望点の大崩。海岸線に沿って、低い所に雲の帯。
ここから十二湖見えるということだが、5,6湖しか確認できなかった。
2022年07月02日 12:06撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/2 12:06
眺望点の大崩。海岸線に沿って、低い所に雲の帯。
ここから十二湖見えるということだが、5,6湖しか確認できなかった。
来た道を戻る。花も無いし、地味な樹林帯だけど、白神山地の樹林帯と思えばなんとなく気分浸れる😅
2022年07月02日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 12:30
来た道を戻る。花も無いし、地味な樹林帯だけど、白神山地の樹林帯と思えばなんとなく気分浸れる😅
下山して再び青池に寄ってみた。
青みがひどく鈍ってた。陽当たりが重要らしい。
2022年07月02日 13:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/2 13:13
下山して再び青池に寄ってみた。
青みがひどく鈍ってた。陽当たりが重要らしい。
南の方の池へ回ってみる。
金山の池。大崩の崩れた岩肌が見えた。
2022年07月02日 13:51撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 13:51
南の方の池へ回ってみる。
金山の池。大崩の崩れた岩肌が見えた。
糸畑の池。西端より大崩を望む。
2022年07月02日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 14:16
糸畑の池。西端より大崩を望む。
青池から金山の池までは山道っぽいが、それ以降はこんな林道。
2022年07月02日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/2 14:23
青池から金山の池までは山道っぽいが、それ以降はこんな林道。
道芝の池。小さい池だが幽玄。水面が鏡のよう。
2022年07月02日 14:40撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 14:40
道芝の池。小さい池だが幽玄。水面が鏡のよう。
長池。水面が一面、黄緑の藻に覆われ鮮やか。カメラマンたくさん。
2022年07月02日 14:57撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/2 14:57
長池。水面が一面、黄緑の藻に覆われ鮮やか。カメラマンたくさん。
沸壺の池。
2022年07月02日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
5
7/2 15:05
沸壺の池。

感想

今回の目標は白神岳だったが、現地着が昼前になるので初日は登るのムリ。
で、手っ取り早く白神山地の観光サイトで見つけた "十二湖コース" というのを回ってみた。登山要素もあるし。
http://www.shirakami-visitor.jp/shirakami_routemap/okuzure.html

土曜早朝に夜行バスで秋田入り。
秋田からは、今回、もう一つのお楽しみということで、JR五能線の観光列車・快速リゾートしらかみで、白神山地へ。
途中の駅でいろいろイベントあったり、日本海の眺めを堪能したりでなかなか楽しかった。

10時半頃、十二湖駅に到着。
路線バスに乗り換え、10分程で観光客で賑わう奥十二湖エリアに。

バス停から観光客と共に少し歩くと、青池。(最大の目玉)
”エメラルドグリーンと言っても、遠目に見て、青緑の絵の具を溶かしたみたいな不透明な湖” (←割とよくある)を想像してたら、そうではなく、硫酸銅?リステリン?みたいな透き通った青色。
陽光当たった所が青く輝く一方、透明度高く池の底まで見えてた。
こういうの初めてで、とても感動した。

その後、青池の脇の登山口から登山開始。シダが生い茂る樹林帯を1時間登ると、眺望点の大崩に。
西側に湖沼エリア一帯と海岸線を見下ろせる。
直前までの悪天の影響か、雲が海岸線に沿って低く浮いていて、ちょっと残念な感じではあったが、そこそこな景色は見ることができた。
"十二湖"という地名は、点在する33個の湖のうち、ここから12湖見えることに由来するらしい。
(5,6湖しか見えなかったけど)

下山後、まだまだ時間あったので、南方の池に寄り道。
途中で地理院地図に載ってない小さな池が点在し、玉石混交でいろんな雰囲気の池があることに気付いて、行き当たりばったりでいろいろ回ってみた。(案内図をもらってこなかったことを後悔)
池巡りしてる人はたくさんいて、手ぶらで案内図を握ってスタンプラリー的に回ってる人や、大きなカメラと三脚担いで歩いてる人も多数。
青池は別格だったけど、水面が黄緑の藻で覆われた長池、水面が鏡のようで静かな趣きの道芝の池も、結構よかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら