記録ID: 446085
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山〜御岳山〜日の出山
2014年05月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 990m
コースタイム
9:45奥多摩駅発ー11:40鋸山ー12:43大岳山ー14:56御岳神社
ー15:33日の出山ー16:45つるつる温泉
ー15:33日の出山ー16:45つるつる温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:つるつる温泉からバスにて武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識がきれいに整備されており、わかり易い。 一部、切れ落ちているところがあったが、おおむね安全。 御岳神社付近は店も多く、観光地。 つるつる温泉からバスがでており、帰りが楽。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具
保険証 1
飲料 3 水、お茶、スポーツドリンク
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具 1
防寒着
ストック
水筒 1
時計 1
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ 1
ビデオカメラ
車
|
感想
快晴で登山日和。
大岳山までは人も少なく、快適な山行。
大岳山からは富士山が見え、気分がいい。
山ツツジを中心に花が目を楽しませてくれる。
ホトトギスも時折鳴き、心が和む。
御岳山までのロックガーデンでは2つの滝に新緑と
多いに楽しんだ。ただ、8年ぐらい前より水量が減った気が。
日の出山は穴場なのか、静かに景色を楽しめた。が、帰りがけに
10人ぐらいの学生のサークル集団が来てうるさかった。
つるつる温泉は本当にお肌がつるつるになる、一瞬だけ。
リラックスできたのもつかのま、ここでは少年野球チームの
集団に出くわし、喧騒と化す。それでも最高にリフレッシュできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する