記録ID: 446434
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山と金時林道ウォーク
2014年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 928m
- 下り
- 928m
コースタイム
乙女無料駐車場8:18→乙女峠分岐8:35→中間点8:46→乙女峠8:58→長尾山9:15→金時山山頂9:44(下山路足柄峠)→桑木分岐10:00→猪鼻砦跡10:06→ゲート前駐車場10:16→金時林道入口10:28→林道内桑木分岐11:15→猪鼻山国有林ゲート11:17→砂防ダム11:27→乙女側入口ゲート12:30→深沢東交差点12:37→乙女無料駐車場12:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乙女無料駐車場〜乙女峠分岐 乙女第二キャンプ場・市民の森フォレスト乙女内〜ルート138横断までは登りの舗装路です。 足慣らしにゆっくりマイペースで登りましょう! ルート138を横断すると未舗装路が始まります。 足元に注意して下さい!! 乙女峠分岐〜乙女峠 山道は大雨が降れば川となり土が流されています。 大小の石コロがゴロゴロしています。 浮き石も有るので踏み込む個所を良く確認しましょう。 乙女峠〜長尾山 土留めの階段多し! 低めの個所を確認し登ると良いでしょう!! 長尾山〜金時山山頂 この個所も石コロがゴロゴロ・木の根も出ていて足を取られやすいので踏み込む個所を良く確認しましょう! 時山山頂(下山路足柄峠)〜桑木分岐 急な下りが続く狭い道です。 得に急な所はアルミ階段になっています。 登りの方とのすれちがいは広めの場所で待つ気持ちで下りましょう! 桑木分岐〜ゲート前駐車場 猪鼻砦跡までは階段が続き、以降は広い未舗装路大小の石コロがゴロゴロしています。 足元に注意して下さい。 ゲート前駐車場〜金時林道入口 これ以降は車道となります。 登山者の車の往来が有りますので注意しましょう! 金時林道入口〜乙女側入口ゲート 猪鼻山国有林ゲートまでは何処からか二輪が入って来るようです。 今回4台に出会いました。 音が聞こえたら注意が必要です。 乙女側入口ゲート〜乙女無料駐車場 車道です。 車に注意しましょう1 |
写真
撮影機器:
感想
毎月一回は体力測定のつもりで乙女駐車場→金時山ピストンを行っていますが、今回は少し思考を変え距離重視の周遊コースを計画しました。
ピストンは嫌だと思う方、是非チャレンジしてみて下さい。
また、この林道に入ればめったに人に会う事は有りませんのであしからず。
金時山も登るたびに登山者が多くなってきました。
特に小学生を連れた家族連れが多くなったような気がします。
天気が良ければ山頂で富士山をバックにマサカリを持って写真をパッチリ…!
最高の思い出が作れるのでは…!!
さてさて来週は何処へ行こうかな?
高校の小僧がたまには一緒に登ってみるかななどと勝負する気満々で言っていました。
来週は金時山ピストンで決まりかな…?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する