記録ID: 4468632
全員に公開
ハイキング
奥秩父
2022年07月西沢渓谷
2022年07月02日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:46
距離 10.4km
登り 1,082m
下り 1,052m
8:20
5分
スタート地点
12:06
天候 | 晴れのち雨、気温25度〜22℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5段の滝の手前から迂回のため5段の滝は望めず。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(33L)
カメラ
タオル
救急セット
マグカップ
カトラリー
トイレットペーパ
サングラス
ヘッドランプ
手袋
ポンチョ
ウェットティッシュ
時計(高度と気温)
保険証
免許証
水筒(0.6L)
水(1L)
サーモス(0.5L)
手ぬぐい1枚
行動食
帽子
トレッキングシューズ
靴下
シャツ
昼食
|
---|
感想
友人2名と西沢渓谷に来ました。
梅雨明け10日とは言ったもので、朝は晴れていました。
5段の滝手前の橋で雲行きが怪しくなり、迂回路を登りきったところで雨が降ってきました。
トロッコ道では雷雨に見舞われ急いで下山となりましたが、トロッコ道を抜けると晴れ間が出たので、濡れた雨具を乾かしながら手短に昼食、昼食が終わるころに再び雷が聞こえ始めたので、歩いていると再び雨が降り始めました。
急いでネトリインフォメーションまで行き、雨宿り15分ほどすると雨が止んだので駐車場まで戻りました。
今回は迂回路となったため5段の滝が望めませんでした。
ルートが復旧したらまたこよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する