ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447147
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

米神山(475m) 大分県宇佐市

2014年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
4.6km
登り
517m
下り
501m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:10 佐田京石P 発
9:50 大巨石群に寄る
10:20 米神山山頂 着
11:15 山頂 発
12:10 熊登山口へ下山
12:25 佐田京石P 着
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道10号線を宇佐方面に走り、県道658号へ右折。
しばらく行くと、佐田京石があり、その駐車場を利用。
かなり大きいので、何かのイベントがない限り、駐車場不足の心配はないと思います。
コース状況/
危険箇所等
中腹から頂上近くまで、ずっとロープがある急斜面。
雨の後だったこともあり、粘土質の土がとてもすべりやすかった。
足をかける箇所が少なく、
両足が滑って、ロープにつかまって、滑落を逃れること三回(^^;)。
登山口に登山届がある理由がわかった。
登るのに要した時間は1時間程度だが、とても長く感じた。
この佐田京石コースを降りたくなかったので、
わずかな望みをかけて、熊登山口コースを下ってみた。
佐田京石コースよりも少しは緩やかかもしれないが、
やはり、ずっとロープを頼りながら、下るという状況。

雨の後は、滑りやすいので、避けた方がよいと思います。
また、できれば、単独も避けた方がよいかも。
標高475m の米神山に登山届がありました。
なぜだ〜?
ストーンサークルの影響で、忽然と姿を消す登山者がいるでしょうか(^^;)
2014年04月29日 09:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4/29 9:09
標高475m の米神山に登山届がありました。
なぜだ〜?
ストーンサークルの影響で、忽然と姿を消す登山者がいるでしょうか(^^;)
佐田京石のところが登山口となっています。
2014年04月29日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:07
佐田京石のところが登山口となっています。
2014年04月29日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
4/29 9:13
2014年04月29日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:13
佐田京石と言われている環状列石(ストーンサークル)
作られたのは、縄文か弥生時代か、また、何のために作られたのかもよくわかっていないそう。
2014年04月29日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/29 9:13
佐田京石と言われている環状列石(ストーンサークル)
作られたのは、縄文か弥生時代か、また、何のために作られたのかもよくわかっていないそう。
真ん中には、火を焚いた跡がある。
これは、年一回の神事の後でしょう。
2014年04月29日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:14
真ん中には、火を焚いた跡がある。
これは、年一回の神事の後でしょう。
細いしめ縄をくぐり、いよいよ、登山開始。
2014年04月29日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:14
細いしめ縄をくぐり、いよいよ、登山開始。
なかなか、深さを感じる山林。
2014年04月29日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:19
なかなか、深さを感じる山林。
粘土質の上に濡れ落ち葉。油断をするとずるっと滑ります。
2014年04月29日 09:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:22
粘土質の上に濡れ落ち葉。油断をするとずるっと滑ります。
2014年04月29日 09:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:23
ロープにしっかり頼って登る。三点支持できる足場も少ない。
2014年04月29日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 9:25
ロープにしっかり頼って登る。三点支持できる足場も少ない。
途中から見えた下界。ちょっとほっとして一息。
2014年04月29日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:38
途中から見えた下界。ちょっとほっとして一息。
まだまだ、続くロープ。
途中、何度か足を滑らせ、
ロープにぶら下がるような格好になる。
登山届があった理由がわかったような気がする。
2014年04月29日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 9:42
まだまだ、続くロープ。
途中、何度か足を滑らせ、
ロープにぶら下がるような格好になる。
登山届があった理由がわかったような気がする。
頂上が遠い。
とても遠く感じる。
もう、ロープにつかまって登るのは終わりにしてほしいよ〜。
2014年04月29日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
4/29 9:49
頂上が遠い。
とても遠く感じる。
もう、ロープにつかまって登るのは終わりにしてほしいよ〜。
このロープの先に標識が…。
右に行くと大巨石群がある?!
2014年04月29日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:49
このロープの先に標識が…。
右に行くと大巨石群がある?!
来ました、大巨石!
2014年04月29日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 9:53
来ました、大巨石!
大巨石群1。
2014年04月29日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 9:53
大巨石群1。
大巨石群2。
これらを人が運んで並べたとすると、
ものすごい労力がいったはず…。
2014年04月29日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/29 9:53
大巨石群2。
これらを人が運んで並べたとすると、
ものすごい労力がいったはず…。
大巨石群3。
2014年04月29日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/29 9:53
大巨石群3。
再び、山頂をめざします。
2014年04月29日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 9:59
再び、山頂をめざします。
またまたロープ。
えーん、もう勘弁してほしい〜。
2014年04月29日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 10:12
またまたロープ。
えーん、もう勘弁してほしい〜。
おー、ようやくロープがなくなった。
山頂は、もうすぐか。
2014年04月29日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 10:21
おー、ようやくロープがなくなった。
山頂は、もうすぐか。
ようやく、着きました(^^)。
一時間程度の登山でしたが、
とてもつらく長く感じました。
2014年04月29日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 10:23
ようやく、着きました(^^)。
一時間程度の登山でしたが、
とてもつらく長く感じました。
山頂からの眺め、なかなかいい。
山頂にも石が配置されている。
2014年04月29日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 10:24
山頂からの眺め、なかなかいい。
山頂にも石が配置されている。
2014年04月29日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 10:24
2014年04月29日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 10:24
2014年04月29日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 10:29
2014年04月29日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 10:29
あの急な佐田京石コースを降りる気がしなかったので、熊登山口の方に、少しはなだらかではないかと期待をかける。
2014年04月29日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 11:16
あの急な佐田京石コースを降りる気がしなかったので、熊登山口の方に、少しはなだらかではないかと期待をかける。
2014年04月29日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 11:18
やっぱりロープはある。
2014年04月29日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 11:21
やっぱりロープはある。
まだまだ、続くロープ。
2014年04月29日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 11:37
まだまだ、続くロープ。
途中、象さんがいました。
2014年04月29日 11:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 11:59
途中、象さんがいました。
ようやく、ロープがなくなり、階段になる。
ほんとにほっとする。
これでようやく滑落の危機が去った。
2014年04月29日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 12:01
ようやく、ロープがなくなり、階段になる。
ほんとにほっとする。
これでようやく滑落の危機が去った。
舗装路が見えてくる。
2014年04月29日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 12:10
舗装路が見えてくる。
熊登山口にも、登山届がある。
2014年04月29日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/29 12:10
熊登山口にも、登山届がある。
2014年04月29日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 12:12
真っ白だった軍手の両面がどろんこになり、リュックや、ストックにもどろがつきまくり。
米神山登山の死闘の跡です。
2014年05月05日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 9:03
真っ白だった軍手の両面がどろんこになり、リュックや、ストックにもどろがつきまくり。
米神山登山の死闘の跡です。
無事、下山できると、花々がより美しく感じました。
2014年04月29日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 12:13
無事、下山できると、花々がより美しく感じました。
ここにも。
2014年04月29日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 12:16
ここにも。
芝桜もとても美しかった。

ただ、このとき、翌日の阿蘇登山で、もっと厳しい状況に陥るとはまったく知る由もなかった。…
2014年04月29日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/29 12:17
芝桜もとても美しかった。

ただ、このとき、翌日の阿蘇登山で、もっと厳しい状況に陥るとはまったく知る由もなかった。…
撮影機器:

感想

佐田京石、米神山も「日本の聖地ベスト100」という集英社新書に掲載されていたもの。
阿蘇や、久住に登るには、お天気が今一つということもあり、低山を選んで登った。

8合目あたりにある、大巨石群も圧巻であった。
信仰の山なのかもしれない。
わざと人を近づけないように登山道が整備されていないのかもしれない。
何もわからないが、何か感じるものがある山であることだけは確かである。
山好きの方というよりもパワースポットに興味がある方に向いている山かもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら