ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4472153
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城自然園と覚満淵で夏の花鑑賞

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
4.4km
登り
120m
下り
125m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:02
合計
1:38
15:16
15:18
1
15:19
ゴール地点
覚満淵は1周20分くらいです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(赤城自然園)端境期で駐車場は空いていました。なお、JR渋川駅からのバス便もあります。
(覚満淵)ビジターセンターの駐車場に車を置いて周回。こちらにはJR前橋駅からのバス便があります。
コース状況/
危険箇所等
(赤城自然園)端境期で空いています。みんなの大好きなレンゲショウマやヤマユリはあと1〜2週間くらいで咲き出しそうです。
(覚満淵)車椅子でも進入できる木道が新設され、古い木道は一部通行止めになっています。夏の花はニッコウキスゲ、ノハナショウブなどが咲き出していますが、コオニユリなどの目立つ花はこれからです。
ハイシーズンの晴れた日なのにやる気起こらず昼蕎麦、前橋市の手打そば浅川にて金砂郷産のお蕎麦、じゃこ天付きを頂きました
2022年07月09日 12:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
57
7/9 12:48
ハイシーズンの晴れた日なのにやる気起こらず昼蕎麦、前橋市の手打そば浅川にて金砂郷産のお蕎麦、じゃこ天付きを頂きました
大盛りでお腹を満たしたら赤城自然園、まずは咲き残りのユキノシタから
2022年07月09日 13:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
7/9 13:54
大盛りでお腹を満たしたら赤城自然園、まずは咲き残りのユキノシタから
園内はヒョウモンチョウ天国、まずはミドリヒョウモン♂
2022年07月09日 13:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/9 13:48
園内はヒョウモンチョウ天国、まずはミドリヒョウモン♂
羽色の美しいツマグロヒョウモン♀
2022年07月09日 13:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
41
7/9 13:56
羽色の美しいツマグロヒョウモン♀
裏側の模様もオシャレです
2022年07月09日 13:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/9 13:57
裏側の模様もオシャレです
クガイソウはモリモリ咲いていました
2022年07月09日 13:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
7/9 13:55
クガイソウはモリモリ咲いていました
ヤナギランも結構な咲きっぷり
2022年07月09日 13:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
37
7/9 13:57
ヤナギランも結構な咲きっぷり
桔梗もきれいだね
2022年07月09日 13:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
7/9 13:58
桔梗もきれいだね
犬のいぢけた尻尾のようなカライトウソウ
2022年07月09日 13:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
7/9 13:58
犬のいぢけた尻尾のようなカライトウソウ
薄いピンクはチダケザシ
2022年07月09日 14:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
7/9 14:00
薄いピンクはチダケザシ
濃いピンクはシモツケソウ
2022年07月09日 13:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
31
7/9 13:59
濃いピンクはシモツケソウ
目当てのシキンカラマツの登場です!
2022年07月09日 14:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
51
7/9 14:01
目当てのシキンカラマツの登場です!
長野、群馬、福島の3県限定の花です
2022年07月09日 14:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
7/9 14:02
長野、群馬、福島の3県限定の花です
地味なジャコウソウも咲き出しています
2022年07月09日 14:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/9 14:06
地味なジャコウソウも咲き出しています
マルバダケブキの蕾、三脚の雲台に付いた取っ手を思い出してしまう
2022年07月09日 14:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
7/9 14:08
マルバダケブキの蕾、三脚の雲台に付いた取っ手を思い出してしまう
ソウシシヨウニンジン.の実、真っ赤だね
2022年07月09日 14:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
7/9 14:17
ソウシシヨウニンジン.の実、真っ赤だね
目当てその2はササユリ、当地には咲かないはずの花ですがご愛敬(^^;
2022年07月09日 14:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
44
7/9 14:18
目当てその2はササユリ、当地には咲かないはずの花ですがご愛敬(^^;
でもやっぱりシキンカラマツ、自生してるのも見てみたいなぁ
2022年07月09日 14:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/9 14:29
でもやっぱりシキンカラマツ、自生してるのも見てみたいなぁ
カワラナデシコでひと休み
2022年07月09日 14:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
7/9 14:30
カワラナデシコでひと休み
ヤマオダマキも咲いてるよ
2022年07月09日 14:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
7/9 14:30
ヤマオダマキも咲いてるよ
秋の七草オミナエシ、撫子と桔梗で3つが揃いました
2022年07月09日 14:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
7/9 14:32
秋の七草オミナエシ、撫子と桔梗で3つが揃いました
ここのニッコウキスゲは色が濃いね
2022年07月09日 14:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
49
7/9 14:33
ここのニッコウキスゲは色が濃いね
木陰で揺れるノハナショウブ
2022年07月09日 14:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
7/9 14:34
木陰で揺れるノハナショウブ
トンボ池にはモリアオガエルの卵、どうやってあんな高い木に産卵するんだろう
2022年07月09日 14:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
7/9 14:51
トンボ池にはモリアオガエルの卵、どうやってあんな高い木に産卵するんだろう
オオシオカラトンボかと思ったけど、サイズ感が小さいのでシオヤトンボかも
2022年07月09日 14:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
7/9 14:52
オオシオカラトンボかと思ったけど、サイズ感が小さいのでシオヤトンボかも
赤城自然園を後にして向かうは赤城山山頂のカルデラ内にある覚満淵、まずは自生のノハナショウブから
2022年07月09日 15:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
7/9 15:55
赤城自然園を後にして向かうは赤城山山頂のカルデラ内にある覚満淵、まずは自生のノハナショウブから
目当てはこちらトキソウ
2022年07月09日 15:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
7/9 15:57
目当てはこちらトキソウ
目の検査みたいに遠くに咲いていますが・・・
2022年07月09日 15:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/9 15:58
目の検査みたいに遠くに咲いていますが・・・
ピントをちょっと後ろにそらすとツルコケモモの群れ、赤城山もいろんなのがあるんだなぁ・・・
2022年07月09日 16:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
7/9 16:32
ピントをちょっと後ろにそらすとツルコケモモの群れ、赤城山もいろんなのがあるんだなぁ・・・
よく見たらホソバノキソチドリ、望遠レンズでの花探しも楽しいなぁ
2022年07月09日 16:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
7/9 16:32
よく見たらホソバノキソチドリ、望遠レンズでの花探しも楽しいなぁ
箸休めのモウセンゴケ
2022年07月09日 16:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
18
7/9 16:02
箸休めのモウセンゴケ
ご参考程度のトキソウ開花状況その1
2022年07月09日 16:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/9 16:09
ご参考程度のトキソウ開花状況その1
その2は数株が群れて咲いています
2022年07月09日 16:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/9 16:10
その2は数株が群れて咲いています
その3はちょっと離れたところ、意外と木道の近くにありました
2022年07月09日 16:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
7/9 16:12
その3はちょっと離れたところ、意外と木道の近くにありました
地味なケナツノタムラソウ、コオニユリみたいな目立つ夏の花はこれからです
2022年07月09日 16:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
7/9 16:13
地味なケナツノタムラソウ、コオニユリみたいな目立つ夏の花はこれからです
小尾瀬と呼ばれる湿原、家族連れやカップルが楽しく散策しています
2022年07月09日 16:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
43
7/9 16:13
小尾瀬と呼ばれる湿原、家族連れやカップルが楽しく散策しています
気の早いデカい花はニッコウキスゲ
2022年07月09日 16:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/9 16:16
気の早いデカい花はニッコウキスゲ
ゴキゲンに鳴きまくるウグイスも姿を現してくれました
2022年07月09日 16:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
7/9 16:18
ゴキゲンに鳴きまくるウグイスも姿を現してくれました
ノイバラは終盤
2022年07月09日 16:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
7/9 16:20
ノイバラは終盤
咲き出したカラマツソウ
2022年07月09日 16:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
24
7/9 16:20
咲き出したカラマツソウ
シモツケもゴキゲンです
2022年07月09日 16:21撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
7/9 16:21
シモツケもゴキゲンです
やっぱりニッコウキスゲがいいなぁ
2022年07月09日 16:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
7/9 16:22
やっぱりニッコウキスゲがいいなぁ
来た道戻ると新しいモノが目に入るシリーズ、まずは赤い実がかならず二つ対になったヒョウタンボクの実
2022年07月09日 16:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
7/9 16:26
来た道戻ると新しいモノが目に入るシリーズ、まずは赤い実がかならず二つ対になったヒョウタンボクの実
木陰にある咲き残りのクサタチバナにて今日の花探しは終了、短時間でしたが楽しめました
2022年07月09日 16:27撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
7/9 16:27
木陰にある咲き残りのクサタチバナにて今日の花探しは終了、短時間でしたが楽しめました

感想

花を求めて新潟県を中心に怒濤の山歩きを繰り返した今年の春。5月末の二王子岳でやりたいことにキリが付いてしまい、家を出る踏ん切りが付かぬ初夏となりました。次に登るつもりだった平標山、浅草岳、守門岳などは、すべて来年に持ち越しです(汗)

ユーザーの皆さんから夏に向けてレベルアップしたレコが届くにつけ、こんなではいけないと思う日々。来週末の三連休には東北遠征の予定だし、来月初旬には15年間更新が止まっている百名山に新たな山、高妻山を追加するチャンスが巡って来ました。

山を始めて最初の数年で80座を超えた百名山も、残る十数座は強敵ばかり。幌尻、飯豊などの長丁場の山や、北ア最奥部や南アの中南部など、心技体が満ち足りた時にしか行けそうにない山ばかり。高妻も険しくて岩場もあるし、心して準備するつもり。

のつもりで朝5時には起きたものの、ゴツい山に行くには遅いし、雷マークが付いた天気予報のせいにして午前中は自宅で過ごしました。いつもの掃除、布団干しをしながらこんなじゃダメだと思い直し、向かった先は午後からでもOKの自然園(^^;

シキンカラマツが咲き出したよのブログのとおり、紫色のかわいらしい花が花火のように咲き出していました。当地には自生しないササユリの大株や気の早いヤナギランなどを愛でても夕立が来る気配もないので、早めに切り上げて覚満淵に向かいます。

季節の進みが早い年にはサラサドウダンと同時に楽しめるトキソウが今年は咲く気配なく、もしかして絶えた?盗られた?とか心配しての再訪。たしかに湿原は草の丈が以前より伸びて環境は変化していますが、よく見るとピンクの花が点在しています。

最大400ミリの望遠ズームで覗き込むと、トキソウの足下にちっちゃなツルコケモモが群れているのを初めて見つけ、赤城山の底力を実感しました。今年は全体的に花が遅めな印象ですが、暑さ寒さは関係なく決まって咲く花たちに元気をもらえました。

真夏の目立つ花はニッコウキスゲくらいで多くの花はこれから、気になるヤマトキソウも時間切れで探せなかったけど、きちんと季節は先に進んでいるのを知って次の山行が楽しみになりました。定点観測みたいに訪れる山が近くにあるっていいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

yamaonseさん、こんばんは。
いつもの場所って、穏やかな気持ちで楽しめますよね♪

>ユーザーの皆さんから夏に向けてレベルアップしたレコが届く

そうなのかあ。私は黄金週間の横根以来、どこもちゃあんと歩いていないのですよ。
夏山に向けて、この週末は軽く北アルプスでも・・とちらりと思いましたが、暑さの疲れがたまっていたようです。畑の草取りを朝のうちに少しやっただけで、あとはのんびりしていました。

少なくとも私はそんなところですから、急な猛暑の休息をとりながら高妻山への気持ちを高めていれば大丈夫です♪
記録を楽しみにしていますね。
2022/7/9 21:50
ramisukeさん、こんばんは。勝手知ったいつもの山、いつもの自然園、いつもの湿原。ハイシーズンは外しているので静かな雰囲気、たしかに穏やかな気持ちで歩けましたよ。ramisukeさんも真夏はオフシーズンなのかしら。以前、百名山中心にガツガツと登っていた頃は、山=高い山、登山適期=夏、といった感じで、冬場はジムでスタジオレッスンするくらいでした。仕事の関係で夏場の連休が取りづらくなってから百名山は縁遠くなり、早15年。こちらも庭の草むしりや弥彦山みたいな低山での耐暑訓練はしているのですが、歩いたことない高い山は誰かに誘われないと腰が上がらないです(汗)それでなくてもコロナや天候不順、テロなど気の滅入ることばかり、少しはテンション上げて高妻山への気持ちを高めて行きたいです。
2022/7/9 22:18
yamaonseさん、こんばんは!

赤城自然園の季節先取り感は半端ないですね〜。
盛夏に見るクガイソウやヤナギラン、そしてレアなシキンカラマツなどなど。
そう言えばシキンカラマツ、3県限定種と言うことで5年ぐらい前にいつか見よう!と色々検索したことを思い出しました。すっかり忘れてました(笑)
今シーズンはどこかで見たいものです。
自分も今年は新潟の歩けそうな山を歩き始めました。今週予定の守門岳はあっさり諦めたけど紅葉シーズンに狙いをつけてます。
それにしても短い梅雨と猛暑到来。少し落ち着きましたが夏野菜のまあ成長の早いこと!
大量在庫は抱えないようあちこち配る日々であります。
東北遠征、さて何処かな?scissors
2022/7/9 22:56
teru-3さん、こんばんは。さすが有料なだけあって赤城自然園の彩りは自然界にはあり得ない素晴らしさです(爆)クガイソウやヤナギランは真っ先にここで見る気がします。シキンカラマツは3県限定花、群馬では長野寄りの北軽井沢あたりで咲くと聞いたことがあります。以前に林業会社の事務所敷地内にアケボノソウが大量咲きしていて驚いたことがありますが、別荘の裏庭とかで咲いてたりするのかもしれませんね。新潟の山は先週末にあちこちで熱中症の登山者が続出したようです。高い山でも登り口は低いし、遮るもののない尾根歩きは標高があっても厳しい。行きたい山は秋口までとっておくのが得策かも(^^)東北遠征は一応、栗駒・焼石・早池峰あたりを予定していますが、雨マークの連続で唸る温泉旅になる可能性大です。戻り梅雨というか、晴れ・雨・曇りがモザイク画みたいになった予測困難な予報図、歩程の長いゴッツい山は覚悟して登らなきゃかもしれません。夏野菜の豊作はいいことですが、草が伸びそうですね。コロナに熱中症、テロに注意してこの夏は乗り切りたいです・・・
2022/7/9 23:13
yamaonseさん おはようございます

新潟詣でのyamaonseさんの熱量には、一読者の私は圧倒されていました。
yamaonseさんの情熱の方向はお花だったけれど、仕事、あるいは恋愛へも、思い立ったら命懸け、いやいや、全てに全力投球なんて身体がもたないし、でも日常を我慢して我慢して新潟へ馳せ参じているのかな、と。
天候も気にしつつ猪突猛進していらして、羨ましさを通り越して読んでいましたよ。

ご存知の通り、山へ行けない状態だった私には、

〉ユーザーの皆さんから夏に向けてレベルアップしたレコが届く

ramisukeさんも気になったyamaonseさんの呟き。

ふんぎりがつかない朝、熱中症になりそうな時、ってありますよね、その時は
行かなくて正解(笑)。

ただ、気温がそんなに上がらなそうな休日は、行かないなんて今の私に言わせれば、もったいない!!!!
行ける(天気・休み・体力等々)時は行かないと!!!
私もyamaonseさん、teruさん同様守門岳を昨年から計画しましたが台風で行けず、お山の計画大量在庫ですよ!
昔からヘタレではありますが、養生中にさらにヘタレになって、今後行けるのかしらと恐怖です。

それにしてもシキンカラマツ、ですか、ずいぶん可愛らしいお花ですね、3県限定花、って、3県にしか存在しない空気か土があるのですかね!?
2022/7/10 7:47
みけたまさん、おはようございます!猪突猛進だった新潟詣の日々、アレは一体なんだったんだろうか・・・という週末に逆戻りしてしまいました。天邪鬼なので花好きなユーザーさんたちから、行くはずだった平標山や浅草岳のレコが続々と届くと、反比例するようにやる気が一気に失せていきます。人と競い合って一番に見たいという訳ではないはずなのですが、うらやましい反面、出遅れた感がやる気をどんどん失速させたのかも。ちなみに、仕事を含めた日常が忙しいときには出かけない口実にはなりますが、行きたいときには日常関係ないですね(爆)要するに大好きな花を他の雑事を差し置いて真っ先に見たい、ということなのでしょうが、いずれにしろやりたいことがあるっていいことですね(^^)お山の大量在庫、自分の場合は加えてどれもが高レベルです。気温がそんなに上がりそうにない日=雲の多い日、ってことなんでしょうが、涼しい日はご近所低山でも安全だし、思い付いたときに出かけて間違いはないですね。シキンカラマツは3県限定花、同じく地域限定のヒメサユリも環境さえ合えば根付いちゃうし、種を遠くに広げる厚かましさ?がなかったんでしょうね。そのつつましやかなのが魅力のひとつ、自然界で見るのは難しいだろうけど、ぜひリハビリ兼ねて赤城自然園にも足を伸ばしてみてくださませ。(バス便あり、もうちょっとでレンゲショウマが大量咲きですよ)
2022/7/10 9:29
yamaonseさん、こんにちは。
やはりこの時期、シキンカラマツはいいですね〜
何とも言えぬ色がいいですよね。
自然園も夏の花が咲き始めましたね〜
たまには行ってみようかな??
2022/7/10 15:29
sumakさん、こんばんは。シキンカラマツ、当地を含めた3県限定とはいえ自生しているところを探すのは大変だから、こうやって気軽に見える場所があると助かります。花びらと雄しべの色の対比がいいですね。自然園はあとちょっとでレンゲショウマとヤマユリが見事なはず、赤城に朝早く登った帰りとかにぜひ立ち寄ってみてください(^^)
2022/7/10 19:33
yamaonseさん、こんにちは。

花の色のバリエーションが増えて
夏本番ですね、午後からの散策で
これだけの種類のお花鑑賞ができるのは
うらやましいです。
東北遠征、今週末の予報は微妙ですね、
早池峰山は、昨年雨の中登りました。
蛇紋岩+雨の組み合わせは、要注意ですが
花の時期としては、いいタイミングなので
ぜひ晴れてほしいものですね。
高妻山、登り甲斐がある山ですが
とても楽しめる山だと思います。
ぜひ、乙妻山までの延伸を。
2022/7/12 21:13
komakiさん、こんばんは。田舎住まいゆえ、思い立って1時間あればどこかしらのそれなりに標高のある山に登れます。赤城、榛名、玉原あたりは午後からハイクの定石、更に標高の高い山にしかない花は望めませんが、草原や湿原の花も普段会えないだけに愛おしいものです。

今週末の東北遠征ですが、ほとんど雨の予報。同行者が三重から来るのでキャンセル料も掛かる温泉三昧でもいいか、ということになりました。早池峰は雨のなか登りましたか。自分も暴風雨のなか登り、低体温症になりかけました。旬の花は見たいけど、行き先は無理せず考えます。

その次の高妻山は戸隠の戸渡にも行ったことのある強者に連れて行ってもらう登山です。さっそく、帯岩より牧場直結の尾根のほうが安全?なんて配慮してもらっています。乙妻までは却下でしょうね(爆)花はちょっと遅いですが、こちらも気持ち高めて安全に行ってきたいです。
2022/7/12 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら