検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III
RICOH GR III
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
ガスの晴れ間
奥秩父
2025年08月09日 まったり金峰山 [大弛峠-金峰山小屋]
奥秩父
2025年07月31日 奥秩父 金峰山(八幡尾根~表参道)
最初の急な下りの後ツルアリドオシの群生があります。来年こそは花の時期に来たい。
六甲・摩耶・有馬
2025年08月01日 黒岩尾根から登り山寺尾根で下る
下山します。ここまでの水消費量は1800mL。
阿蘇・九重
2025年08月03日 夏晴れの烏帽子岳、杵島岳。ヘリコプターは4時間待ち!
甲信越
2025年08月02日 大川入山
剱・立山
2025年08月01日 剱岳(チンネ・北方稜線アプローチ撤退→南壁A2)
眺望いい所に出ました。
奥多摩・高尾
2025年07月27日 高尾山・小仏城山(高尾山口駅→小仏バス停:子連れ)
大峰山脈
2025年08月09日 大普賢岳
1号路
奥多摩・高尾
2025年08月10日 白馬岳にいけずの高尾山(登り:6号路、降り:4号路とケーブルカー)
関東
2025年08月02日 台東区ルナ散歩
ゴハンだゴハンだ!
槍・穂高・乗鞍
2025年08月01日 ジャンダルム・奥穂高岳(上高地から岳沢ダイヤモンド)
登山道は笹がきれいに刈られていてすごく歩きやすい。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月01日 大滝山(冷沢から鍋冠ルート)
気が早い紅葉?
槍・穂高・乗鞍
2025年08月01日 ジャンダルム・奥穂高岳(上高地から岳沢ダイヤモンド)
奥多摩・高尾
2025年07月27日 御岳山~日の出山~吉野梅郷
今回の目的の一つのご来光 待ち時間が激寒で地獄でした。
富士・御坂
2025年08月16日 富士山(吉田ルート、1泊2日)
もっと見る
登録状況
写真枚数
74,579枚 / 最近三ヶ月 4,304枚
投稿者
245人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
岩茸石山
04:13
9.7km
765m
3
6
むらしょー
2025年08月17日(日帰り)
むらしょー
赤城・榛名・荒船
やる気の出ない週末は、赤城自然園と覚満淵周辺散策
02:05
5.5km
93m
1
40
286
12
yamaonse
2025年08月17日(日帰り)
yamaonse
房総・三浦
大仏ハイキングコース・源氏山(稲村ヶ崎駅、海→鎌倉駅:子連れ)
02:48
7.4km
221m
1
29
42
2
ruskman
, その他2人
2025年08月17日(日帰り)
ruskman
十和田湖・八甲田
蔦沼 松森山 山のガイドふくろうプライベートガイド(登山研修)
07:00
9.0km
412m
2
19
8
chior
, その他3人
2025年08月16日(日帰り)
chior
富士・御坂
富士山(吉田ルート、1泊2日)
13:40
16.9km
1,648m
5
35
9
カワサキ
2025年08月16日(2日間)
カワサキ
カメラ一覧へ戻る